コンテンツへスキップ

ワイン忍者

日々お酒の事を色々考えているので、それらについて書いていこうと思っています。折角買ったワインを持ち込めるお店、ロマネコンティとか5大シャトー等ではなく(勿論飲める機会があれば嬉しくて書きます)。他にも身近にあるワインとビールの事や、食べ歩いたお店を書いていきます。価格表記はその時の価格の場合もありますのであしからず。写真及び文章の転用は固くお断りしております。※お酒は20歳から。

  • ワイン
    • アメリカ
    • アルゼンチン
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • インド
    • ウクライナ
    • オーストラリア
    • オーストリア
    • カナダ
    • ギリシャ
    • シリア・アラブ共和国
    • ジョージア
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ共和国
    • チリ
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ハンガリー
    • フランス
      • アルザス
      • コート・デュ・ローヌ
      • シャンパーニュ
      • ジュラ・サヴォワ
      • ブルゴーニュ
      • プロヴァンス
      • ボルドー
      • ラングドック・ルシヨン
      • ロワール
    • ベルギー
    • ポルトガル
    • マケドニア
    • マルタ共和国
    • メキシコ
    • ルーマニア
    • ロシア
    • 南アフリカ
    • 日本
  • ワインが持ち込めるお店
    • 東京都
    • 大阪府
    • 神奈川県
  • ビール
    • アイルランド
    • アメリカ
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • オランダ
    • オーストラリア
    • カナダ
    • ケニア
    • スウェーデン
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ
    • デンマーク
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ノルウェー
    • フランス
    • ベトナム
    • ベルギー
    • メキシコ
    • ロシア
    • 中国
    • 台湾
    • 日本
    • 韓国
  • 食べ歩き
    • そば・うどん
    • とんかつ
    • イタリアン
    • エスニック料理
    • カフェ
    • カレー
    • ジンギスカン
    • ステーキ
    • スペイン料理
    • ダイニングバー
    • バル
    • バー
    • パン
    • ビアバー
    • ビストロ・フレンチ
    • ホテル
  • ワイン福袋
  • ワインショップ
    • 兵庫県のワインショップ
    • 東京都のワインショップ
  • 試飲会
  • ワインのつまみ
  • 雑記
  • 忍者アイテム
  • ワイン忍者とは
2022年1月10日

雑記 福袋 カーヴ・ド・エル・ナオタカ(CAVE de L NAOTAKA) 憧れの赤ワインを探せ! 赤ワインくじ 第34弾

年始からウメムラ大明神で良いワインを色々頂いて今年は幸先が良いと感じている次第です。 NAOTAKAでもいいものが当たれば今年は安泰でしょう。 年末猛威を振るったパルマッツもとうとう在庫がなくなった様...

カテゴリー 雑記
2022年1月10日

飲んだワイン ボランジェ/ラ・グランダネ ブリュット2012 10点

初めて飲んだ憧れのグランダネ。 9年もの熟成を経てからのリリースですので、味の凝縮感が凄い。

カテゴリー シャンパーニュ/フランス/ワイン
2022年1月10日

ビール シュティーグル/コロンブス1492ペールエール

ペットボトルビール第3弾だそうですが、1~2を見逃しておりました。 美味しいとは思うのですが、お値段が結構します。 マーベリックス・ビアステーションは2020年にできた埼玉のビアレストラン。 そこが詰...

カテゴリー オーストリア/ビール
2022年1月9日

食べ歩き こはぜ珈琲 下北沢/喫茶店 7点

下北沢でコーヒーを飲むと言えばここでしょうか。 豆自体も販売しているのですが、店内外でコーヒーを楽しむ事もできます。

カテゴリー カフェ/食べ歩き
2022年1月9日

食べ歩き ナマステ上野キッチン 上野/インドカレー 7点

朝から上野で芸術を鑑賞した後に少し歩いて訪問したのがこちらのお店。 異世界に行った日本人は絶対にカレーを作ると言われていますが、私も例に漏れずカレーは日本式もインド式もどちらも大好きです。

カテゴリー カレー/食べ歩き
2022年1月9日

飲んだワイン ブルソ・ペール・エ・フィス シャンボール・ミュジニー レ・ナゾワール2015 7点

思ったよりもBIO感のある作り手。 ガチガチに硬い印象があったので、後5年程経っていたらもう少し飲みやすくはなるかも。 長命なワインの予感。

カテゴリー フランス/ブルゴーニュ/ワイン
2022年1月8日

食べ歩き ビストロガブリ 初台店 初台/ステーキ 7点 (2023年2月閉店)

引っ越してからというものここ周辺のお店をどんどん開発中です。 今回はチェーン店であるガブリへ。

カテゴリー ステーキ/食べ歩き
2022年1月8日

食べ歩き 玉五郎 大阪駅前第4ビル店 東梅田/ラーメン 8点

まだ天六にしかお店がなかった頃に初めて訪問した時、この店は流行りそうと思っていましたが、案の定どんどこ店舗ができていました。 結構色々店舗をまわりましたが、ここの店舗は初めて。

カテゴリー ラーメン/食べ歩き
2022年1月8日

食べ歩き aloft(アロフト) HOTELS 大阪堂島 渡辺橋/ホテル 8点

かつての堂島ホテルが無くなったと思ったらマリオット系列のホテルができていました。 梅田駅からやや歩きますが、肥後橋駅からはすぐです。

カテゴリー ホテル/食べ歩き
2022年1月8日

飲んだワイン ジャイエ・ジル/エシェゾー グラン・クリュ2013 9点

今は無きジャイエ・ジルのブルゴーニュ外れ年のエシェゾー。 十分美味しくいただけました。

カテゴリー フランス/ブルゴーニュ/ワイン
2022年1月7日

飲んだワイン シャトー・ド・サントネイ/ピュリニー・モンラッシェ2015 8点

初めて飲んだと思われる作り手。 モンラッシェ系の蜜やナッツの香りがしっかりで力強い1本。

カテゴリー フランス/ブルゴーニュ/ワイン
2022年1月6日

飲んだワイン ドメーヌ・シャヴィ・シュエ/ジュヴレ・シャンベルタン2011 8点

現在はジュヴレ・シャンベルタンは作っていないようで地方名、ポマール、ヴォルネイの3種類しか赤は作っておらず、残りはすべて白。 熟成感があり、やさしいエキゾチックな香り。

カテゴリー フランス/ブルゴーニュ/ワイン
2022年1月5日

食べ歩き ヘルマーズ キッチン 国分寺/ダイニングバー 8点

人に連れられてジビエが美味しいというお店に遠方からやって来ました。 国分寺は中央線特快が止まるので便利ですけどね。

カテゴリー ダイニングバー/食べ歩き
2022年1月5日

飲んだワイン サンタ・クリスティーナ/トスカーナ ロッソ2011 7点

1946年のファーストヴィンテージ以来イタリアでは最も有名なワインの一つとして挙がっているワイナリー。 2,000円以下とお値段がこなれているので、気軽に飲めるワイン。

カテゴリー イタリア/ワイン
2022年1月4日

飲んだワイン マテッラ/カベルネ・ソーヴィニヨン セント・ヘレナ2010 8点

「よしの」や「土倉」など親日本のワインを作ったりしていますが、日本には輸入されていなくて残念。 このワインはお値段は中々いい感じですが、味わいはお値段相当。

カテゴリー アメリカ/ワイン
2022年1月3日

食べ歩き ホテル貫一 来宮/ホテル 9点

大復活を遂げたという熱海に来てみようと思い、評判の良さそうなお宿をチョイスしてみました。 新春早々の熱海も悪くはありません。

カテゴリー ホテル/食べ歩き
2022年1月3日

ビール 志賀高原ビール(玉村本店)/#256 IKL

インディア・キンモン・ラガーの略でIKLだとか。 苦さパワー14なのにしっかりとした苦味を感じます。

カテゴリー ビール/日本
2022年1月3日

ビール 志賀高原ビール(玉村本店)/#255 スペルト セゾン2021

古代小麦のスペルト小麦を使用したビールだとか。 滅んだと思われていたスペルト族がこんなところで生きていたとは… 無職転生してデッドエンドな展開になってしまいそう。

カテゴリー ビール/日本
2022年1月3日

飲んだワイン ストフラー/クレマン・ダルザス ブラン・ド・ブラン ブリュットN.V. 7点

久しぶりに飲んだアルザスの泡。 超辛口ですが、果実の甘みもあります。 もう少しお安かったら良いのですが。

カテゴリー アルザス/フランス/ワイン
2022年1月2日

食べ歩き ビストロ炭焼肉酒場 チキンレッグ 阿佐ヶ谷店 阿佐ケ谷/バル 7点

友人に誘われて訪問したのがこちらのお店。 値段も安く、量もあるとかで失業中の友人にはぴったり。 ひよこ鑑定士並に引く手あまたな資格職を持っているので悲壮感は全然ない友人です。

カテゴリー バル/食べ歩き

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 179
  • 180
  • 181
  • 182
  • 183
  • 184
  • 185
  • …
  • 360
  • 361
  • »

カテゴリー

最近の投稿

  • 食べ歩き 天龍 銀座街店 京急川崎/中華料理 7点 2025年7月8日
  • 飲んだワイン ふらのワイン/ピノ・ノワール アシリ・フラヌイ2022 6点 2025年7月8日
  • 飲んだワイン サッポロワイン/グランポレール 長野 シャルドネ2014 7点 2025年7月7日
  • 食べ歩き 満天家 宇都宮駅パセオ店 宇都宮/ラーメン 7点 2025年7月6日
  • 食べ歩き 麺や天四郎 天満/つけ麺 8点 2025年7月6日
  • ワイン
    • アメリカ
    • アルゼンチン
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • インド
    • ウクライナ
    • オーストラリア
    • オーストリア
    • カナダ
    • ギリシャ
    • シリア・アラブ共和国
    • ジョージア
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ共和国
    • チリ
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ハンガリー
    • フランス
      • アルザス
      • コート・デュ・ローヌ
      • シャンパーニュ
      • ジュラ・サヴォワ
      • ブルゴーニュ
      • プロヴァンス
      • ボルドー
      • ラングドック・ルシヨン
      • ロワール
    • ベルギー
    • ポルトガル
    • マケドニア
    • マルタ共和国
    • メキシコ
    • ルーマニア
    • ロシア
    • 南アフリカ
    • 日本
  • ワインが持ち込めるお店
    • 東京都
    • 大阪府
    • 神奈川県
  • ビール
    • アイルランド
    • アメリカ
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • オランダ
    • オーストラリア
    • カナダ
    • ケニア
    • スウェーデン
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ
    • デンマーク
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ノルウェー
    • フランス
    • ベトナム
    • ベルギー
    • メキシコ
    • ロシア
    • 中国
    • 台湾
    • 日本
    • 韓国
  • 食べ歩き
    • そば・うどん
    • とんかつ
    • イタリアン
    • エスニック料理
    • カフェ
    • カレー
    • ジンギスカン
    • ステーキ
    • スペイン料理
    • ダイニングバー
    • バル
    • バー
    • パン
    • ビアバー
    • ビストロ・フレンチ
    • ホテル
  • ワイン福袋
  • ワインショップ
    • 兵庫県のワインショップ
    • 東京都のワインショップ
  • 試飲会
  • ワインのつまみ
  • 雑記
  • 忍者アイテム
  • ワイン忍者とは

©2025 ワイン忍者

Coldbox WordPress theme by mirucon

トップへ戻る