信濃屋で30%引きだったので迷わず購入してしまいましたが…そこまで好みの味わいではなかったような。 作り手にと熟成具合によって結構味わいが違うので、色々な場所で購入を続けていきたい。
信濃屋で購入したブルゴーニュのチーズで、インポーターの東京ヨーロッパ貿易株式会社は成城石井のグループ会社。 塩気もカビも旨味も強いというパワフル系のとろけるチーズ。
成城石井のチーズアソートがお安くなっていたので脊髄反射で購入。 4種類も入っているので色々と楽しむことができました。 今回はカマンベールを食してみます。 食べやすいのではなく臭い系のカマンベールは最高です。
成城石井のチーズアソートがお安くなっていたので脊髄反射で購入。 4種類も入っているので色々と楽しむことができました。 今回はマンステールを食してみます。
ネットショップでも販売していますが、OKストアで200円くらいで販売していたカマンベールチーズ。 余りにもクセが無さすぎて賛否両論ではありますが、単品で食するというよりも塩気のあるクラッカーなどに乗せて食するのが良いので …
ワインのおつまみと言えばチーズなので、半額になっていたところを購入したのがスロップシャー・ブルー。 青カビのピリピリ感を感じることは無く、どちらかというと塩気がしっかりしていました。 普通の赤白ワインに合わせるよりかは貴 …