コンテンツへスキップ

ワイン忍者

日々お酒の事を色々考えているので、それらについて書いていこうと思っています。折角買ったワインを持ち込めるお店、ロマネコンティとか5大シャトー等ではなく(勿論飲める機会があれば嬉しくて書きます)。他にも身近にあるワインとビールの事や、食べ歩いたお店を書いていきます。価格表記はその時の価格の場合もありますのであしからず。写真及び文章の転用は固くお断りしております。※お酒は20歳から。

  • ワイン
    • アメリカ
    • アルゼンチン
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • インド
    • ウクライナ
    • オーストラリア
    • オーストリア
    • カナダ
    • ギリシャ
    • シリア・アラブ共和国
    • ジョージア
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ共和国
    • チリ
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ハンガリー
    • フランス
      • アルザス
      • コート・デュ・ローヌ
      • シャンパーニュ
      • ジュラ・サヴォワ
      • ブルゴーニュ
      • プロヴァンス
      • ボルドー
      • ラングドック・ルシヨン
      • ロワール
    • ベルギー
    • ポルトガル
    • マケドニア
    • マルタ共和国
    • メキシコ
    • ルーマニア
    • ロシア
    • 南アフリカ
    • 日本
  • ワインが持ち込めるお店
    • 東京都
    • 大阪府
    • 神奈川県
  • ビール
    • アイルランド
    • アメリカ
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • オランダ
    • オーストラリア
    • カナダ
    • ケニア
    • スウェーデン
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ
    • デンマーク
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ノルウェー
    • フランス
    • ベトナム
    • ベルギー
    • メキシコ
    • ロシア
    • 中国
    • 台湾
    • 日本
    • 韓国
  • 食べ歩き
    • そば・うどん
    • とんかつ
    • イタリアン
    • エスニック料理
    • カフェ
    • カレー
    • ジンギスカン
    • ステーキ
    • スペイン料理
    • ダイニングバー
    • バル
    • バー
    • パン
    • ビアバー
    • ビストロ・フレンチ
    • ホテル
  • ワイン福袋
  • ワインショップ
    • 兵庫県のワインショップ
    • 東京都のワインショップ
  • 試飲会
  • ワインのつまみ
  • 雑記
  • 忍者アイテム
  • ワイン忍者とは
2023年1月15日

ビール 国立ブルワリー/1926

「こくりつ」なのかと思ったら「くにたち」だったブルワリー。 穀物感溢れるビール。

カテゴリー ビール/日本
2023年1月15日

ビール ベア・ミート・ビア/秩父麦酒 金熊のピルスナー

女医さんが社長で旦那が醸造長という異色のブリュワリー。 2017年から醸造を開始し、一気に人気を博して多くのビールを作成。 直営の「まほろバル」でいつでも飲めるそうです。

カテゴリー ビール/日本
2023年1月15日

ビール いわて蔵ビール(世嬉の一酒造株式会社)/ショコラスタウト

バレンタインデー向けのビール。 チョコ感はありますが、結構すっきりとした味わい。

カテゴリー ビール/日本
2023年1月15日

ビール コエドブルワリー/彩-SAI- (2022年10月29日~)

コエドと言えばコラボビールと言う位、様々な分野とビールを作っている印象。 今回は埼玉のロックフェスとコラボらしい。

カテゴリー ビール/日本
2023年1月15日

ビール ファーイースト・ブルーイング・カンパニー/富士山 クラフト ゴールデンエール (2022年3月~)

山梨県のお酒の総合商社「マツムラ酒販」さんが設立した会社「ミレックス」が、あの有名なファーイーストに委託して作成しています。 泡がしっかりで吹きこぼれる…

カテゴリー ビール/日本
2023年1月15日

ビール ブリュードッグ/キャンディ・キトゥンズ

毎月出ていると思われる新作シリーズっぽい。 物凄い色合いなのに、味わいはドライ。

カテゴリー イギリス(UK)/ビール
2023年1月15日

食べ歩き ちゃらくらもん 佐渡市/居酒屋 7点

仕事で近くまで来たので、一杯ひっかけようかと師匠と寄ってみました。 佐渡の言葉で「ちゃらくら=調子に乗った」という意味らしく、店名は「お調子者」みたいな感じでしょうか。 GoogleMapより

カテゴリー 居酒屋/食べ歩き
2023年1月15日

食べ歩き しな川 谷町九丁目/小料理 8点

上本町でしっかり仕事をこなした後に師匠と一緒に谷九で有名だというこちらのお店に。 谷町九丁目からはすぐですが、上本町からは少し歩きます。

カテゴリー 和食/食べ歩き
2023年1月15日

食べ歩き 麺や佑(ゆう) 本町/ラーメン 7点

有名店「麵や拓」から独立して「麵や佑(ゆう)」を開店させたそうな。 いつも結構な行列らしいですが、この日は並ばずに入店。

カテゴリー ラーメン/食べ歩き
2023年1月15日

飲んだワイン アスル・イ・ガランサ/ガルシアーノ2019 7点

久しぶりに外食で飲んだスペインワイン。 冷え冷えで出てきたので、香りを楽しむには時間が足りませんでしたが、値段相応に美味しい。

カテゴリー スペイン/ワイン
2023年1月14日

食べ歩き シンキチ醸造所 高崎/ブルワリー 7点

以前から気になっていた近場にあるブルワリー。 終わる時間が結構早いので、行こうと思うといつも閉店後でしたが、とうとう訪問できました。

カテゴリー ワイナリー・醸造所/食べ歩き
2023年1月14日

ビール シンキチ醸造所/ベーシック (樽)

2016年から開業した群馬県のブルワリー。 卸している先が非常に少ないので、高崎駅のお土産屋で750mLボトルを見つけたら即買いが吉。

カテゴリー ビール/日本
2023年1月14日

食べ歩き 鳥焼肉 かけろ 大宮/鳥料理 7点

師匠がよく通っていたという70年近く続いていた洋食屋のハマチョウというお店が閉店した後にできたのがこの店。 できたばかりでしたので内観外観共に綺麗でした。

カテゴリー 焼肉/食べ歩き
2023年1月14日

飲んだワイン ドメーヌ・アルベール・グリヴォ/ムルソー クロ・デュ・ミュルジェ2015 7点

ムルソーの名手であるこの作り手。 ミネラル感のある美味しいムルソーです。

カテゴリー フランス/ブルゴーニュ/ワイン
2023年1月13日

飲んだワイン エティエンヌ・ソゼ/ピュリニー・モンラッシェ2015 8点

ピュリニー・モンラッシェの高級ワインといえばソゼ。 村名でも1,5000円近くと何だか手が出せなくなってきている状況です。

カテゴリー フランス/ブルゴーニュ/ワイン
2023年1月12日

ビール シンキチ醸造所/希望の朝 (樽)

2016年から開業した群馬県のブルワリー。 卸している先が非常に少ないので、高崎駅のお土産屋で750mLボトルを見つけたら即買いが吉。

カテゴリー ビール/日本
2023年1月12日

ビール シンキチ醸造所/晩生(おくて) (樽)

2016年から開業した群馬県のブルワリー。 卸している先が非常に少ないので、高崎駅のお土産屋で750mLボトルを見つけたら即買いが吉。

カテゴリー ビール/日本
2023年1月12日

ビール シンキチ醸造所/立冬春菊 (樽)

2016年から開業した群馬県のブルワリー。 卸している先が非常に少ないので、高崎駅のお土産屋で750mLボトルを見つけたら即買いが吉。

カテゴリー ビール/日本
2023年1月12日

飲んだワイン ドメーヌ・バシュレ・モノ/マランジュ プルミエ・クリュ ラ・フュシエール ブラン2015 7点

同じ名前の赤ワインもありますが、こちらは白ワイン。 落ち着いた味わい。

カテゴリー フランス/ブルゴーニュ/ワイン
2023年1月11日

ビール シンキチ醸造所/スキャンダル (樽)

2016年から開業した群馬県のブルワリー。 卸している先が非常に少ないので、高崎駅のお土産屋で750mLボトルを見つけたら即買いが吉。

カテゴリー ビール/日本

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 129
  • 130
  • 131
  • 132
  • 133
  • 134
  • 135
  • …
  • 360
  • 361
  • »

カテゴリー

最近の投稿

  • 飲んだワイン ザ・ヘス・コレクション/マウント・ヴィーダー カベルネ・ソーヴィニヨン2014 8点 2025年7月13日
  • 飲んだワイン イエローマジックワイナリー/アシッドデラ2018 7点 2025年7月12日
  • 飲んだワイン ドメーヌ・ナカジマ (モンヴィニョーブル)/ペティアン・ナチュール・ロゼ2020 6点 2025年7月11日
  • 食べ歩き 中華そば専門 田中そば店 東京オペラシティ店 初台/ラーメン 7点 2025年7月10日
  • 飲んだワイン 勝沼醸造/アルガブランカ ヴィニャル イセハラ2010 6点 2025年7月10日
  • ワイン
    • アメリカ
    • アルゼンチン
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • インド
    • ウクライナ
    • オーストラリア
    • オーストリア
    • カナダ
    • ギリシャ
    • シリア・アラブ共和国
    • ジョージア
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ共和国
    • チリ
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ハンガリー
    • フランス
      • アルザス
      • コート・デュ・ローヌ
      • シャンパーニュ
      • ジュラ・サヴォワ
      • ブルゴーニュ
      • プロヴァンス
      • ボルドー
      • ラングドック・ルシヨン
      • ロワール
    • ベルギー
    • ポルトガル
    • マケドニア
    • マルタ共和国
    • メキシコ
    • ルーマニア
    • ロシア
    • 南アフリカ
    • 日本
  • ワインが持ち込めるお店
    • 東京都
    • 大阪府
    • 神奈川県
  • ビール
    • アイルランド
    • アメリカ
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • オランダ
    • オーストラリア
    • カナダ
    • ケニア
    • スウェーデン
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ
    • デンマーク
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ノルウェー
    • フランス
    • ベトナム
    • ベルギー
    • メキシコ
    • ロシア
    • 中国
    • 台湾
    • 日本
    • 韓国
  • 食べ歩き
    • そば・うどん
    • とんかつ
    • イタリアン
    • エスニック料理
    • カフェ
    • カレー
    • ジンギスカン
    • ステーキ
    • スペイン料理
    • ダイニングバー
    • バル
    • バー
    • パン
    • ビアバー
    • ビストロ・フレンチ
    • ホテル
  • ワイン福袋
  • ワインショップ
    • 兵庫県のワインショップ
    • 東京都のワインショップ
  • 試飲会
  • ワインのつまみ
  • 雑記
  • 忍者アイテム
  • ワイン忍者とは

©2025 ワイン忍者

Coldbox WordPress theme by mirucon

トップへ戻る