冬になると色々出てくるビアとその類似品の一つ。

やはりリキュールの雑味が強くて美味しくはない。

 

ビアデータ

ビール名:クリアアサヒ 冬日和
生産地:日本
生産者:ASAHI BREWERY
アルコール:5%
IBU(苦さ 平均15~20):
モルト:
ホップ:
タイプ:
価格:123円(350mL)
インポーター:

ブリュワリー

1949年大日本麦酒株式会社の分割により設立。分割後は主に西日本で展開し、1954年から1960年まで日本のビール市場占有率で2位を維持していたが、1961年に3位になって以降シェア低下傾向が続き、1980年代前半から中盤は4位寸前の低迷期に陥った。
しかし、外部出身の社長主導による社内改革の進展や、現在も主力商品となっている「アサヒスーパードライ」の発売以降、驚異的に経営状態を回復して1988年には2位となり、1998年にはビール単独、2001年にはビール類(ビールと発泡酒の合計)市場におけるシェアで1位となった。

2000年代からウイスキーやブランデーなどの洋酒事業や焼酎などの分野にも子会社を通じて本格参入した。

2011年7月1日、持株会社移行に伴い「(旧)アサヒビール株式会社」は「アサヒグループホールディングス株式会社」に商号を変更した。
同日、会社分割により現在の法人である「(新)アサヒビール株式会社」(2010年8月10日に「(旧)アサヒグループホールディングス」として設立)に現業全般の移譲がなされた。
アサヒビールが、日本の大手ビールメーカー4社の内、最後に持株会社に移行した。

このビールは

『クリアアサヒ 冬日和』は仕込み工程でアミノ酸を高めに抽出する製法を用いることで、うまみのある味わいを際立たせつつ「クリアアサヒ」らしいスッキリとした後味に仕上げました。
香立ちがよいアマリロホップを一部使用しているため、まろやかな香りを楽しめます。
パッケージは「クリアアサヒ」ブランドのデザインをベースに、鮮やかな青色を背景に舞う雪の結晶を描いて冬らしさを演出しています。
缶体中央には“まろやかうまみ仕立て”と記載することで、味わいの特長を分かりやすく表現しています。

今回、鍋料理など冬のメニューに合う限定商品を発売し、商品・広告・販促・店頭を連動させることで「クリアアサヒ」が目指す「日々の暮らしのなかで、喉と心を潤し、“晴れやかな気持ち”にさせてくれる」ブランドとして、お客さまの日常においしさと楽しさを提供できるよう取り組んでいきます。

テイスティング

黄金色。
少しリキュールの尖った香り。
モルト感があるが、やはりリキュールの雑味が邪魔をしてくる。
これだけリキュールの雑味が邪魔するならば、もうリキュールの方を開発した方が良いのでは。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!