コンテンツへスキップ

ワイン忍者

日々お酒の事を色々考えているので、それらについて書いていこうと思っています。折角買ったワインを持ち込めるお店、ロマネコンティとか5大シャトー等ではなく(勿論飲める機会があれば嬉しくて書きます)。他にも身近にあるワインとビールの事や、食べ歩いたお店を書いていきます。価格表記はその時の価格の場合もありますのであしからず。写真及び文章の転用は固くお断りしております。※お酒は20歳から。

  • ワイン
    • アメリカ
    • アルゼンチン
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • インド
    • ウクライナ
    • オーストラリア
    • オーストリア
    • カナダ
    • ギリシャ
    • シリア・アラブ共和国
    • ジョージア
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ共和国
    • チリ
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ハンガリー
    • フランス
      • アルザス
      • コート・デュ・ローヌ
      • シャンパーニュ
      • ジュラ・サヴォワ
      • ブルゴーニュ
      • プロヴァンス
      • ボルドー
      • ラングドック・ルシヨン
      • ロワール
    • ベルギー
    • ポルトガル
    • マケドニア
    • マルタ共和国
    • メキシコ
    • ルーマニア
    • ロシア
    • 南アフリカ
    • 日本
  • ワインが持ち込めるお店
    • 東京都
    • 大阪府
    • 神奈川県
  • ビール
    • アイルランド
    • アメリカ
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • オランダ
    • オーストラリア
    • カナダ
    • ケニア
    • スウェーデン
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ
    • デンマーク
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ノルウェー
    • フランス
    • ベトナム
    • ベルギー
    • メキシコ
    • ロシア
    • 中国
    • 台湾
    • 日本
    • 韓国
  • 食べ歩き
    • そば・うどん
    • とんかつ
    • イタリアン
    • エスニック料理
    • カフェ
    • カレー
    • ジンギスカン
    • ステーキ
    • スペイン料理
    • ダイニングバー
    • バル
    • バー
    • パン
    • ビアバー
    • ビストロ・フレンチ
    • ホテル
  • ワイン福袋
  • ワインショップ
    • 兵庫県のワインショップ
    • 東京都のワインショップ
  • 試飲会
  • ワインのつまみ
  • 雑記
  • 忍者アイテム
  • ワイン忍者とは
2020年12月31日

食べ歩き ラーメン二郎 新宿歌舞伎町店 西武新宿/ラーメン 7点

久しぶりに二郎近くに来たので移転後初めての訪問です。 黄色い壁にメニューが書いてあり、製麺所も併設してあります。 凄い数が毎日出るので製麺所が必要になったのでしょうか。

カテゴリー ラーメン/食べ歩き
2020年12月31日

ビール シガー・シティ・ブリューイング/ファンシー・ペーパー

フロリダと言えば観光地ですが、そんな風光明媚な場所に醸造所を持つシガー・シティ。 葉巻の外箱に使用されるイカした外紙が名前の由来の様です。 きらびやかなだけではなく中身はしっかり濁りIPA。

カテゴリー アメリカ/ビール
2020年12月31日

ビール サントリー/冬の鬼ビター (2020年12月15日~)

「サントリー史上最大の苦み」みたいに銘打っているのに具体的にIBU値で指名していないところにかなりの弱気を感じますが、日本には発泡酒はIBU出してはいけない法律があるのかもしれません。 リキュールの雑...

カテゴリー ビール/日本
2020年12月31日

ビール リヴィジョン/ヘイジー・ライフ ノーセストスタイル・ヘイジーダブルIPA

リビジョンが作った苦味松ヤニしっかりの濁りビール。 イラストはMATT SCHALOSKYというイラストレーターの作品で、他にもリヴィジョンのラベルを担当している。

カテゴリー アメリカ/ビール
2020年12月31日

ビール 箕面ビール(A.J.I. ビア)/ゴッドファーザー9

ビール飲みの9割9分9厘が会ったことも話したことも無いので消費者置いてきぼりのMASAJIシリーズ。 クラフトビール界の伝説のお爺ちゃんらしいです。 慕われまくってるのは凄いことだと思います。

カテゴリー ビール/日本
2020年12月31日

ビール スリーウィーバーズ/デイ・ジョブ (2015年~)

リン・ウィーバーによって2013年に設立されたスリーウィーバーズ。 ブリュワリー名は創業者リンの3人の娘に由来。 苦みしっかりで酸もあり引き締まった味わい。

カテゴリー アメリカ/ビール
2020年12月31日

ビール フェア ステート×モディスト ブルーイング/チル ステート

ちょっと高価な値段帯が多いフェア・ステートのコラボビール。 色も味わいも香りもミルキーで、ヘイジーIPAのお手本の様なビール。

カテゴリー アメリカ/ビール
2020年12月31日

飲んだワイン セレルス・デ・ラボルック/ピュピトレ ブリュットN.V. 7点

昔コストコで700円蔵で売っていたりと安い泡の代表の一つピュピトレ ブリュット。 お店の飲み放題の泡で出てきました。 味わいは当然の様にお値段相応。

カテゴリー スペイン/ワイン
2020年12月30日

ビール ディスタント ショアーズ/IBU100キオツケテ

イギリス人のマイケルさんが日本で作っているIBU100キオツケテ。 苦味がしっかりでIBU100なのかどうかも分かりません。 これくらい振り切れた方が楽しく飲めますね。

カテゴリー ビール/日本
2020年12月30日

食べ歩き ラーメン二郎 荻窪店 荻窪/ラーメン 6点

二郎は色々な単語や決まりごとがあるようですが…某食べ歩きログサイトではレビュアーさんが頻繁に「ロッド」と書いてますが、麺を竿とか棒に例えているのだろうか、それとも何かの略語?? ずっとロットだと思って...

カテゴリー ラーメン/食べ歩き
2020年12月30日

食べ歩き 小田原タンタン麺たかみ 目黒/ラーメン 7点 (2020年11月30日移転)

結論から言うと坦々麺という名のオリジナル麺でした。 以前から気になっていた近場のお店に突入。 出来たことは知っていたのですが、他のお店に訪問するのに忙しくイケておりませんでした。 [

カテゴリー ラーメン/食べ歩き
2020年12月30日

食べ歩き 横浜家系ラーメン 町田商店 三鷹店 新小金井/ラーメン 7点

横浜家系が近くにできたと聞いて早速訪問してみました。 中央分離帯のある大通りに面しており、いつも食事時に車で反対側は通るのですが、帰りは時間が合わずいつも素通りしておりましたが遂に食事時に前を通る事に...

カテゴリー ラーメン/食べ歩き
2020年12月30日

ビール ブリュードッグ/オーバーワークス サワー・グリンチ

いつもの様に酸味を全開にしてくるオーバーワークス。 酸っぱい酸っぱいと文句を言いながらも毎回購入してしまっているので、本当は好きなのかもしれません。

カテゴリー イギリス(UK)/ビール
2020年12月30日

ビール ザ・ヴェイル/レッドレッド ブガッティブガッティ

相変わらず高級路線なヴェイルの濃厚高粘稠性のビール。 このブルワリーのビールはどれも1,500円越えでお値段高いですが、キャラが立っているビールなので一度は飲んでみてもいいと思います。

カテゴリー アメリカ/ビール
2020年12月30日

ビール ファーイースト・ブルーイング・カンパニー/東京IPA (ケグ)

瓶で何回も飲んではいるのですが、レビューはしていなかった東京IPA。 正統派のIPAで、IBUは公式HPに書いてありませんでしたが樽生は中々の苦み。 やはり飲むなら樽生かと思われます。

カテゴリー ビール/日本
2020年12月30日

ビール ローデンバッハ/キャラクテール・ルージュ

ベルギーの醸造所はどれも歴史が長いですが、ローデンバッハも酸味が強いビールで歴史が長い。 チェリーや木苺が漬け込んであり、香りや味わいは想像通りです。 冬に冷やして暖かい部屋で飲むのも良さそう。

カテゴリー ビール/ベルギー
2020年12月30日

飲んだワイン マイヤー・ネーケル/ブラウシーファー シュペートブルグンダー2010 7点

自分では中々購入しないドイツ・ワインのマイヤー・ネーケル。 ブラウシーファーとはアール地域特有の青色粘板岩の事。 エレガントでミネラル感もあるワイン。 写真ブレブレ

カテゴリー ドイツ/ワイン
2020年12月29日

飲んだワイン ポポヴァ・クラ・ワイナリー/カベルネ・ソーヴィニヨン リザーヴ2014 7点

普通に生きていたらほぼ飲む機会が無いと思われる、古代にアレクサンドロス大王を輩出したマケドニアのカベルネ・ソーヴィニヨン リザーヴ。 ポポヴァ・クラ(僧侶の塔)のワイン。 品種はスタンダードなカベルネ...

カテゴリー マケドニア/ワイン
2020年12月28日

ビール シガー・シティ・ブリューイング/グアヤベラ

フロリダと言えば観光地ですが、そんな風光明媚な場所に醸造所を持つシガー・シティ。 グアヤベラ(グアジャベーラ)とはメキシコの正装にもなる伝統的なシャツの事です。 機能美にあふれるビールと言う意味の様で...

カテゴリー アメリカ/ビール
2020年12月28日

ビール シエラネバダ/ナーワル・インペリアル・スタウト2020

カルフォルニアが生んだ天才ケン・グロスマンが率いるシエラネバダ・ブリューイング。 ナーワル(イッカク)と言えばイギリスでテロリスト相手にイッカクの角で応戦した話が有名ですが、実際は中空になっているので...

カテゴリー アメリカ/ビール

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 239
  • 240
  • 241
  • 242
  • 243
  • 244
  • 245
  • …
  • 359
  • 360
  • »

カテゴリー

最近の投稿

  • 食べ歩き 中華そば べぃしっく 三鷹/ラーメン 7点 2025年7月4日
  • 飲んだワイン 共栄堂(室伏ワイナリー)/K22AK_CL 2022 6点 2025年7月4日
  • 飲んだワイン シャトレーゼベルフォーレワイナリー/ワイン・セラー ナンバー16N.V. 7点 2025年7月3日
  • 飲んだワイン ブノワ・ショヴォー/コトー・デュ・ジェノワ カルケール2023 6点 2025年7月2日
  • 飲んだワイン セリエ・デ・ウルシュリーヌ/シャルル・ノエラ サントネイ プルミエ・クリュ パスタン ブラン2011 6点 2025年7月1日
  • ワイン
    • アメリカ
    • アルゼンチン
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • インド
    • ウクライナ
    • オーストラリア
    • オーストリア
    • カナダ
    • ギリシャ
    • シリア・アラブ共和国
    • ジョージア
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ共和国
    • チリ
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ハンガリー
    • フランス
      • アルザス
      • コート・デュ・ローヌ
      • シャンパーニュ
      • ジュラ・サヴォワ
      • ブルゴーニュ
      • プロヴァンス
      • ボルドー
      • ラングドック・ルシヨン
      • ロワール
    • ベルギー
    • ポルトガル
    • マケドニア
    • マルタ共和国
    • メキシコ
    • ルーマニア
    • ロシア
    • 南アフリカ
    • 日本
  • ワインが持ち込めるお店
    • 東京都
    • 大阪府
    • 神奈川県
  • ビール
    • アイルランド
    • アメリカ
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • オランダ
    • オーストラリア
    • カナダ
    • ケニア
    • スウェーデン
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ
    • デンマーク
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ノルウェー
    • フランス
    • ベトナム
    • ベルギー
    • メキシコ
    • ロシア
    • 中国
    • 台湾
    • 日本
    • 韓国
  • 食べ歩き
    • そば・うどん
    • とんかつ
    • イタリアン
    • エスニック料理
    • カフェ
    • カレー
    • ジンギスカン
    • ステーキ
    • スペイン料理
    • ダイニングバー
    • バル
    • バー
    • パン
    • ビアバー
    • ビストロ・フレンチ
    • ホテル
  • ワイン福袋
  • ワインショップ
    • 兵庫県のワインショップ
    • 東京都のワインショップ
  • 試飲会
  • ワインのつまみ
  • 雑記
  • 忍者アイテム
  • ワイン忍者とは

©2025 ワイン忍者

Coldbox WordPress theme by mirucon

トップへ戻る