コンテンツへスキップ

ワイン忍者

日々お酒の事を色々考えているので、それらについて書いていこうと思っています。折角買ったワインを持ち込めるお店、ロマネコンティとか5大シャトー等ではなく(勿論飲める機会があれば嬉しくて書きます)。他にも身近にあるワインとビールの事や、食べ歩いたお店を書いていきます。価格表記はその時の価格の場合もありますのであしからず。写真及び文章の転用は固くお断りしております。※お酒は20歳から。

  • ワイン
    • アメリカ
    • アルゼンチン
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • インド
    • ウクライナ
    • オーストラリア
    • オーストリア
    • カナダ
    • ギリシャ
    • シリア・アラブ共和国
    • ジョージア
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ共和国
    • チリ
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ハンガリー
    • フランス
      • アルザス
      • コート・デュ・ローヌ
      • シャンパーニュ
      • ジュラ・サヴォワ
      • ブルゴーニュ
      • プロヴァンス
      • ボルドー
      • ラングドック・ルシヨン
      • ロワール
    • ベルギー
    • ポルトガル
    • マケドニア
    • マルタ共和国
    • メキシコ
    • ルーマニア
    • ロシア
    • 南アフリカ
    • 日本
  • ワインが持ち込めるお店
    • 東京都
    • 大阪府
    • 神奈川県
  • ビール
    • アイルランド
    • アメリカ
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • オランダ
    • オーストラリア
    • カナダ
    • ケニア
    • スウェーデン
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ
    • デンマーク
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ノルウェー
    • フランス
    • ベトナム
    • ベルギー
    • メキシコ
    • ロシア
    • 中国
    • 台湾
    • 日本
    • 韓国
  • 食べ歩き
    • そば・うどん
    • とんかつ
    • イタリアン
    • エスニック料理
    • カフェ
    • カレー
    • ジンギスカン
    • ステーキ
    • スペイン料理
    • ダイニングバー
    • バル
    • バー
    • パン
    • ビアバー
    • ビストロ・フレンチ
    • ホテル
  • ワイン福袋
  • ワインショップ
    • 兵庫県のワインショップ
    • 東京都のワインショップ
  • 試飲会
  • ワインのつまみ
  • 雑記
  • 忍者アイテム
  • ワイン忍者とは
2020年1月29日

食べ歩き 麺や 七彩 八丁堀/ラーメン 8点

某食べ歩きサイトで非常に点数が高い七彩。 東京駅近くのお値段設定ですね。 家から近いですが値段込みで評価すると中々難しい。 いや、美味しいのですが。

カテゴリー ラーメン/食べ歩き
2020年1月29日

食べ歩き 珍々亭 武蔵境/ラーメン 6点

天下の亜細亜大学の近くにある珍珍亭。 学生が結構多く、皆さま大盛りを食しておられました。 大学生と思われる女性客も多く、学校から近い人気のお店っぽい。

カテゴリー ラーメン/食べ歩き
2020年1月29日

飲んだワイン ボデガス・イ・ビニェドス・クロッタ/マルベック2016 6点

格安で飲めるクロッタのマルベック。 安いスーパーでは600円くらいで買えることもありますが、お味の方はお値段相当なので期待はしない方がいいとは思います。 たまにお店の飲み放題などでも出ているので見かけ...

カテゴリー アルゼンチン/ワイン
2020年1月28日

ビール サンクトガーレン/ダブル・ミント・チョコレート・スタウト (2020年1月9日~)

神奈川県厚木市発なので神奈川近隣では非常に人気の高いサンクトガーレン。 この時期になると数種類発売されるバレンタイン仕様のスタウトビールのうち、人気のダブルミントチョコレートスタウトを飲んでみました。

カテゴリー ビール/日本
2020年1月28日

飲んだワイン ブラウン・ブラザーズ/ザ・ウィンドミル シャルドネ2017 7点

久しぶりに飲んだオージーのブラウン・ブラザーズ。 このワインは公式HPには出ていませんが、アジア圏では結構飲まれている様子。 アジアオンリーのワインなのでしょうか。

カテゴリー オーストラリア/ワイン
2020年1月27日

ビール ブリュードッグ/ブラック・アイド・バリスタ

ブリュードッグは2007年に創設。 それが今や世界に25店舗のオフィシャルバーを展開し生産量は毎年倍増という、イギリスを代表しクラフトビールブームでカリスマと呼ばれる存在に。 バリスタというと大型弩の...

カテゴリー イギリス(UK)/ビール
2020年1月27日

ビール ブリュードッグ/ハグ・コンベンション

ブリュードッグは2007年に創設。 それが今や世界に25店舗のオフィシャルバーを展開し生産量は毎年倍増という、イギリスを代表しクラフトビールブームでカリスマと呼ばれる存在に。 このビールは缶に書いてあ...

カテゴリー イギリス(UK)/ビール
2020年1月27日

ビール ブリュードッグ/ロー・ハンギング・ヘレス

ブリュードッグは2007年に創設。 それが今や世界に25店舗のオフィシャルバーを展開し生産量は毎年倍増という、イギリスを代表しクラフトビールブームでカリスマと呼ばれる存在に。 缶に書いてあるように「フ...

カテゴリー イギリス(UK)/ビール
2020年1月27日

飲んだワイン アストリア/カーサ・デ・ブルーニ グラン・キュヴェ ブリュットN.V. 6点

カルディの格安イタリア泡カーサ・デ・ブルーニ。 味わいが余りにもさらっとしすぎていて、濃い味好きの自分には合いませんでした。 バドワイザーとか薄めのビールをがぶ飲みするのが好きな方にはとても合うと思い...

カテゴリー イタリア/ワイン
2020年1月26日

飲んだワイン ジャン・クロード・マス(マス・デ・タンヌ)/レ・タンヌ オクシタン シャルドネ2018 7点

数々のドメーヌを抱えるジャン・クロード・マス。 その中でも値段の抑えられたオクシタン シャルドネ。 海外ではほとんど情報が無い為、これは日本向けの商品でしょうか。

カテゴリー フランス/ラングドック・ルシヨン/ワイン
2020年1月25日

食べ歩き 平右衛門 東小金井/ラーメン 8点

近くにある人気店である平右衛門の前を通ったら空いていたので訪問してみました。 お店に入り左手にある食券機で醤油ラーメンを購入。 スープは醤油、塩、魚介豚骨からチョイスでき、今回は醤油で。

カテゴリー ラーメン/食べ歩き
2020年1月25日

ビール ストゥルブ醸造所/ディッケ・マティール

ストゥルブなのかストゥルベなのか発音が安定していませんがストゥルブでいきます。 ビール名はベルギーの公園にある有名な「海」という名前の裸婦像ですが、その容貌からディッケ・マティール(太っちょマティール...

カテゴリー ビール/ベルギー
2020年1月25日

食べ歩き らーめん深雪屋 多磨/ラーメン 6点

たまたま前を通りかかって入店した深雪屋。 街道の途中にありますが、お店用の駐車場が2台分隣にあるので車で来るのが便利。 と思ったら結構皆様徒歩で来られてますね…

カテゴリー ラーメン/食べ歩き
2020年1月25日

食べ歩き 日本橋麺処こはる 三越前/ラーメン 7点

人形町から遠くない場所にあり、近かったので訪問してみたこはる。 某食べ歩きサイトでは高得点ですので逆に不安が募ります。 都心の場合は-0.5点くらいで考えた方が失望は大きく無いです。

カテゴリー ラーメン/食べ歩き
2020年1月25日

飲んだワイン シャイド・ファミリー・ワインズ/レッドウィック・エステート ヴィントナーズ・ブレンド2015 7点

濃い赤ブドウを色々ブレンドしているレッドウィック・エステート。 お値段が安く、味も美味しいので買いだめしておきたいワイン。 が、ネットでは売り切れが続出している模様。

カテゴリー アメリカ/ワイン
2020年1月24日

ビール リバイバル・ブリューイング/ナイト・スイマー

セクシーなお姉様が描いてあるナイト・スイマー。 最後の「’ah」が非常に気になりますが、公式HPには記載なし。 こういうこだわりを書いてあると面白いのですが残念。

カテゴリー アメリカ/ビール
2020年1月24日

ビール リバイバル・ブリューイング/ヒップ・フート

テキーラ樽で熟成をして、タンジェリンを使用しているというヒップ・フート。 缶でも発売しているようですが、公式HPにも姿が無いようですしちょっとレアなのか最新過ぎて載っていないのか。 タンジェリン感は強...

カテゴリー アメリカ/ビール
2020年1月24日

食べ歩き 世界料理レストラン ホエール(WHALE) 高円寺/居酒屋 7点

私が若かった頃は本当の市場だった「大一市場」、いつの間にか飲食店の横丁みたいになっている中にあるホエール。 いつかここも穴場として恵比寿横丁の様な雑多な場所になるのでしょうか。 今の所は割と閑散として...

カテゴリー 居酒屋/食べ歩き
2020年1月24日

飲んだワイン シャトー・メール/オプティマ・ド・シャトー・メール2012 6点

ホテルの宴会で出ていたオプティマ。 どうやら一般には販売していないようで、業務用専用のワインっぽい。 そして海外でもほとんど販売していないようです。 ある意味非常にマニアックなワインとも言えます。

カテゴリー フランス/ボルドー/ワイン
2020年1月23日

ビール SABミラー ベトナム/オルジュ

ビールではなく第3のビールですが、ドン・キホーテで69円と超激安価格で販売しているオルジュ(大麦)シリーズ。 中身はベトナム産で330mLと普通缶より量もわずかに少ない瓶容量仕様ですが、お値段を鑑みる...

カテゴリー ビール/ベトナム

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 310
  • 311
  • 312
  • 313
  • 314
  • 315
  • 316
  • …
  • 372
  • 373
  • »

カテゴリー

最近の投稿

  • 飲んだワイン クラブ デ サンカント/サンジュリアン2007 8点 2025年11月21日
  • 食べ歩き 伍福軒 吉祥寺店 吉祥寺/ラーメン 7点 2025年11月20日
  • 飲んだワイン ウォンジェム・シャトー/サンジョヴェーゼ プーリア2020 7点 2025年11月20日
  • 飲んだワイン ピカーディ/テット・ド・キュヴェ ピノ・ノワール2000 8点 2025年11月19日
  • 飲んだワイン 花木流味噌 三鷹店 三鷹/ラーメン 7点 2025年11月18日
  • ワイン
    • アメリカ
    • アルゼンチン
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • インド
    • ウクライナ
    • オーストラリア
    • オーストリア
    • カナダ
    • ギリシャ
    • シリア・アラブ共和国
    • ジョージア
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ共和国
    • チリ
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ハンガリー
    • フランス
      • アルザス
      • コート・デュ・ローヌ
      • シャンパーニュ
      • ジュラ・サヴォワ
      • ブルゴーニュ
      • プロヴァンス
      • ボルドー
      • ラングドック・ルシヨン
      • ロワール
    • ベルギー
    • ポルトガル
    • マケドニア
    • マルタ共和国
    • メキシコ
    • ルーマニア
    • ロシア
    • 南アフリカ
    • 日本
  • ワインが持ち込めるお店
    • 東京都
    • 大阪府
    • 神奈川県
  • ビール
    • アイルランド
    • アメリカ
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • オランダ
    • オーストラリア
    • カナダ
    • ケニア
    • スウェーデン
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ
    • デンマーク
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ノルウェー
    • フランス
    • ベトナム
    • ベルギー
    • メキシコ
    • ロシア
    • 中国
    • 台湾
    • 日本
    • 韓国
  • 食べ歩き
    • そば・うどん
    • とんかつ
    • イタリアン
    • エスニック料理
    • カフェ
    • カレー
    • ジンギスカン
    • ステーキ
    • スペイン料理
    • ダイニングバー
    • バル
    • バー
    • パン
    • ビアバー
    • ビストロ・フレンチ
    • ホテル
  • ワイン福袋
  • ワインショップ
    • 兵庫県のワインショップ
    • 東京都のワインショップ
  • 試飲会
  • ワインのつまみ
  • 雑記
  • 忍者アイテム
  • ワイン忍者とは

©2025 ワイン忍者

Coldbox WordPress theme by mirucon

トップへ戻る