コンテンツへスキップ

ワイン忍者

日々お酒の事を色々考えているので、それらについて書いていこうと思っています。折角買ったワインを持ち込めるお店、ロマネコンティとか5大シャトー等ではなく(勿論飲める機会があれば嬉しくて書きます)。他にも身近にあるワインとビールの事や、食べ歩いたお店を書いていきます。価格表記はその時の価格の場合もありますのであしからず。写真及び文章の転用は固くお断りしております。※お酒は20歳から。

  • ワイン
    • アメリカ
    • アルゼンチン
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • インド
    • ウクライナ
    • オーストラリア
    • オーストリア
    • カナダ
    • ギリシャ
    • シリア・アラブ共和国
    • ジョージア
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ共和国
    • チリ
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ハンガリー
    • フランス
      • アルザス
      • コート・デュ・ローヌ
      • シャンパーニュ
      • ジュラ・サヴォワ
      • ブルゴーニュ
      • プロヴァンス
      • ボルドー
      • ラングドック・ルシヨン
      • ロワール
    • ベルギー
    • ポルトガル
    • マケドニア
    • マルタ共和国
    • メキシコ
    • ルーマニア
    • ロシア
    • 南アフリカ
    • 日本
  • ワインが持ち込めるお店
    • 東京都
    • 大阪府
    • 神奈川県
  • ビール
    • アイルランド
    • アメリカ
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • オランダ
    • オーストラリア
    • カナダ
    • ケニア
    • スウェーデン
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ
    • デンマーク
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ノルウェー
    • フランス
    • ベトナム
    • ベルギー
    • メキシコ
    • ロシア
    • 中国
    • 台湾
    • 日本
    • 韓国
  • 食べ歩き
    • そば・うどん
    • とんかつ
    • イタリアン
    • エスニック料理
    • カフェ
    • カレー
    • ジンギスカン
    • ステーキ
    • スペイン料理
    • ダイニングバー
    • バル
    • バー
    • パン
    • ビアバー
    • ビストロ・フレンチ
    • ホテル
  • ワイン福袋
  • ワインショップ
    • 兵庫県のワインショップ
    • 東京都のワインショップ
  • 試飲会
  • ワインのつまみ
  • 雑記
  • 忍者アイテム
  • ワイン忍者とは
2021年4月5日

ビール バラストポイント/アロハ スカルピンIPA

スカルピンIPAにBrux Trois(読めない…ブル・トロワ?)というベルギーの酵母を使用したベルジャンスタイルのヘイジーIPA。 華やかな香りですが、味わいはやはりスカルピンIPA。

カテゴリー アメリカ/ビール
2021年4月5日

ビール バラストポイント/グレープフルーツ スカルピン

スカルピンIPAにグレープフルーツを投入するという神をも恐れぬ行為ですが、意外と美味しい。 香りは華やかなのですが、味わいはやはりスカルピンIPA。

カテゴリー アメリカ/ビール
2021年4月5日

ビール サッポロビール株式会社/エビス プレミアム ホワイト

定期的に出ているエビスのプレミアムビール。 白は毎回華やかな香りのビールにしてくれていて結構好きです。 今回も華やかで飲みやすいビールに。

カテゴリー ビール/日本
2021年4月5日

飲んだワイン アルタス・キンタス/クレッシェンド ティント2008 7点

珍しくポルトガルのワインを。 品種が一つも聞いたことが無く、他と比べることができず残念。 マイナー品種にも精通したい。

カテゴリー ポルトガル/ワイン
2021年4月4日

ビール カブル/ホップタンドゥIPA (2018年~)

ホップタンドゥ(홉탄두)はホップ弾丸という意味。 韓国のクラフトビールはノーマークでしたが、結構しっかりとしたビールを作成していてびっくり。

カテゴリー ビール/韓国
2021年4月4日

食べ歩き 蕎麦屋 山都(やまと) 代々木上原/そば 8点

蕎麦が美味しいお店があると聞いて思わず訪問してしまったのがこのお店。 駅からすぐの場所にあり、大通りに面していますが奥まった場所にあるので落ち着いた感じです。

カテゴリー そば・うどん/食べ歩き
2021年4月4日

飲んだワイン トイスナー/サルサ ロゼ2015 7点

地元の品種でワインを造り続けるトイスナー・ワインズ。 ロゼですがしっかり辛口で土臭さを残した赤ワイン寄りにしているとの事。

カテゴリー オーストラリア/ワイン
2021年4月3日

食べ歩き スペイン料理&BAR アモール・デ・ガウディ 六本木店 六本木/スペイン料理 7点

六本木に久しぶりに来たのでここの2階にある北欧レストランに行こうとしたのですが、満席とのことで1階にあるこちらに訪問してみました。 重厚な扉を開き、縦長の店内へ。 カウンター席に座りましたが、店内はほ...

カテゴリー スペイン料理/食べ歩き
2021年4月3日

飲んだワイン ドメーヌ・エルヴェ・シャルロパン/フィサン2018 判定不能

まあまあお買い得なお値段のフィサン。 グラン・クリュが無い為、どれも手に入れやすい価格。 今回は残念なブショネでした。

カテゴリー フランス/ブルゴーニュ/ワイン
2021年4月2日

食べ歩き ビートイート 喜多見/インドカレー 8点

マンションの地下テラス?にあるお店で、外の階段から降りていきます。 お店の前には鹿の角がドカっと置いてあったりするのでわかりやすいと言えばわかりやすい。 GoogleMapより 矢印の階段を下っていく...

カテゴリー カレー/食べ歩き
2021年4月2日

ビール ニュー・ベルジャン/シトラデリック タンジェリンIPA

ホップを割ったら中身は柑橘というビールのテイストをわかりやすく表現したイラストが特徴的。 苦味がしっかりあって自分好みのビール。

カテゴリー アメリカ/ビール
2021年4月2日

飲んだワイン ドメーヌ・フィリップ・ルクレール/ブルゴーニュ レ・ボン・バトン2016 7点

ヘビー級のボトルと盾形のラベルで非常に特徴的なフィリップ・ルクレール。 ボトル自体の値段も高そうですが、もう少しお値段安かったら積極的に飲みたい作り手。

カテゴリー フランス/ブルゴーニュ/ワイン
2021年4月1日

ビール ニュー・ベルジャン/ブードゥー レンジャー ジュシファーIPA

キリン・ホールディングスのオーストラリア子会社であるライオンが2019年に買収したニュー・ベルジャン・ブリューイングが2017年から展開しているブードゥー レンジャーシリーズ。 松ヤニ感がありながらヘ...

カテゴリー アメリカ/ビール
2021年4月1日

ビール ウエストコーストブルーイング/スローモーション

カンナビジオールという大麻草に含まれる成分を混入していますが、別に怪しい成分ではなく健康食品的な注目を浴びています。 安全性をみた試験で忍容性が認められているのが1,500㎎/日で、このビールは15㎎...

カテゴリー ビール/日本
2021年4月1日

ビール 胎内高原ビール/ピルスナー

国内のビールとしては有名ですが意外に飲んだことのない胎内高原ビール。 たまに行く酒屋さんで見かけたので購入してみましたが、昔ながらの国内ビールという感じではあります。

カテゴリー ビール/日本
2021年4月1日

ビール アサヒビール株式会社/アサヒスーパードライ ザ・クール (2021年3月2日~)

スーパードライが温かくなってくる気候に向けて販売しだした感じなのでしょうか。 アルコール度も味わいも薄くて、クラフトビールに慣れ過ぎてしまった自分の中では不評。

カテゴリー ビール/日本
2021年4月1日

飲んだワイン ドメーヌ・アンリ・ボワイヨ/モンラッシェ グラン・クリュ2002 7点

ネゴシアンとしても大活躍中のアンリ・ボワイヨの最高峰白ワインモンラッシェ。 状態が良くなかったのかあまりグッとくる感じではありませんでしたが良いワインを飲むという経験も必要なので…

カテゴリー フランス/ブルゴーニュ/ワイン
2021年3月31日

飲んだワイン ガヤ/バルバレスコ ソリ・サン・ロレンツォ2003 8点

ガヤの中でも高額な部類に入るソリ・サン・ロレンツォ。 10年ちょいではそう易々と飲み手に従わないマッチョぶりでしたが、アメリカと違い線の細さが感じられます。 10年後にまた飲みたいワイン。

カテゴリー イタリア/ワイン
2021年3月30日

食べ歩き 担担担 駒澤大学店 駒沢大学/ラーメン 6点

周りにチェーン店以外のラーメン屋がほとんど無いラーメン真空地帯の駒澤大学駅前。 ラーメン屋が次々と討ち死にするテナントですが、新たに汁なし担々麺のお店が入っていたので友人と訪問。

カテゴリー ラーメン/食べ歩き
2021年3月30日

飲んだワイン オスピス・ド・ニュイ/ジュヴレ・シャンベルタン レ・シャン・シュニ2008 7点

11月に行われるオスピス・ド・ボーヌのオークションに比べるとグラン・クリュが無い為イマイチ知名度が低い3月に行われるオスピス・ド・ニュイのオークション。 10Haほどしか畑も持っていないというのも拍車...

カテゴリー フランス/ブルゴーニュ/ワイン

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 221
  • 222
  • 223
  • 224
  • 225
  • 226
  • 227
  • …
  • 359
  • 360
  • »

カテゴリー

最近の投稿

  • 飲んだワイン シャトレーゼベルフォーレワイナリー/ワイン・セラー ナンバー16N.V. 7点 2025年7月3日
  • 飲んだワイン ブノワ・ショヴォー/コトー・デュ・ジェノワ カルケール2023 6点 2025年7月2日
  • 飲んだワイン セリエ・デ・ウルシュリーヌ/シャルル・ノエラ サントネイ プルミエ・クリュ パスタン ブラン2011 6点 2025年7月1日
  • 飲んだワイン シャトー・リフ/コリーヌ・ド・リフ2017 8点 2025年6月30日
  • 食べ歩き 大阪 聘珍樓 西梅田/中華料理 8点 (2025年5月閉店) 2025年6月29日
  • ワイン
    • アメリカ
    • アルゼンチン
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • インド
    • ウクライナ
    • オーストラリア
    • オーストリア
    • カナダ
    • ギリシャ
    • シリア・アラブ共和国
    • ジョージア
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ共和国
    • チリ
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ハンガリー
    • フランス
      • アルザス
      • コート・デュ・ローヌ
      • シャンパーニュ
      • ジュラ・サヴォワ
      • ブルゴーニュ
      • プロヴァンス
      • ボルドー
      • ラングドック・ルシヨン
      • ロワール
    • ベルギー
    • ポルトガル
    • マケドニア
    • マルタ共和国
    • メキシコ
    • ルーマニア
    • ロシア
    • 南アフリカ
    • 日本
  • ワインが持ち込めるお店
    • 東京都
    • 大阪府
    • 神奈川県
  • ビール
    • アイルランド
    • アメリカ
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • オランダ
    • オーストラリア
    • カナダ
    • ケニア
    • スウェーデン
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ
    • デンマーク
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ノルウェー
    • フランス
    • ベトナム
    • ベルギー
    • メキシコ
    • ロシア
    • 中国
    • 台湾
    • 日本
    • 韓国
  • 食べ歩き
    • そば・うどん
    • とんかつ
    • イタリアン
    • エスニック料理
    • カフェ
    • カレー
    • ジンギスカン
    • ステーキ
    • スペイン料理
    • ダイニングバー
    • バル
    • バー
    • パン
    • ビアバー
    • ビストロ・フレンチ
    • ホテル
  • ワイン福袋
  • ワインショップ
    • 兵庫県のワインショップ
    • 東京都のワインショップ
  • 試飲会
  • ワインのつまみ
  • 雑記
  • 忍者アイテム
  • ワイン忍者とは

©2025 ワイン忍者

Coldbox WordPress theme by mirucon

トップへ戻る