伊勢角屋の限定ビールで、シイタケやかつお節、昆布などのダシを使用したエール。

味も香りも繊細なので、単品で飲む事をお勧めします。

ビアデータ

ビール名:JAPANESE DASI ALE
生産地:日本 三重県伊勢市
生産者:ISE KADOYA BREWERY
アルコール:5%
IBU(苦さ 平均15~20):25
モルト:
ホップ:
タイプ:ハーブ&スパイスビール
価格:660円
インポーター:

ブルワリー

大正時代より始めた味噌醤油醸造を背景に、1997年、クラフトビールに挑戦いたしました。 『伊勢から世界へ』『世界のビールファンを唸らせる』といった合言葉のもとに、 世界が認めるビールをつくることを誓い、「伊勢角屋麦酒(いせかどやビール)」の醸造をはじめました。
2000年にJapan Beer Cupで金賞を受賞したのを皮切りに、2003年には日本企業で初めてとなるAIBA金賞とベストオブクラスウイナー賞を受賞し、その後も、WBC、BIIA、WBA、IBAなど多くの国際大会で受賞を重ねることが出来ました。

この間、いろいろなシーンで、皆様方にお支えいただき、励まして下さいましたことを本当に有難く思っています。
おかげさまで、「伊勢角屋麦酒(いせかどやビール)」は国内の多くのクラフトビアバー様、酒販店様でお取扱い頂いております。
「伊勢角屋麦酒おいしいね」と言ってくださるファンの皆様方のご期待に沿えるよう、これからも自らに高いハードルを課し、地道な作業と、弛まぬ挑戦を続けていきたいと思います。

このビールは

伊勢角屋麦酒社長自らレシピを書き、自ら仕込む社長Specialは、社長のわたし自身が飲みたいビールをつくること、そして、新しい技術的挑戦をすることを課したビールです。
第12弾となる今回、従来にない発想の造り方で「和食に合うビールを造る」というコンセプトのもと、先にだしをとり、だし汁にビールを仕込みました。
発酵は伊勢の杜から私自身が単離し博士号取得のきっかけになったKADOYA1に託しました。

昆布、鰹節、シイタケの下味に、小麦の酸味、伊勢の杜から単離したKADOYA1がつくる酢酸イソアミル*のフルーティーさでフレーバーの核をつくり、生姜と柚子で締めすぎない程度にアフターテイストを締めました。
*酢酸イソアミルとは、日本酒を代表する香り「吟醸香」の香気成分のひとつで、発酵工程でアルコールとともに生み出されます。「華やかでフルーティーな香り」と表現されますが、その中でもバナナやメロンの香りと例えられることが多いです。

和食に合うビールを造りたい。そんな思いを抱いていたとき、当社の飲食店の厨房で 料理人が鰹節でだしをとっている姿にインスパイヤーされ、第1作のDASI ALEを造ったのが、2017年8月でした。
当時は神久工場で手作りしていましたので、だしの味を見ながらぎりぎりまで鰹節やシイタケを足していったのが懐かしいです。
今回は、下野工場のフルオートメーションプラントですので、すべてが少し控えめになりましたが、まとまりのある仕上がりになりました。

テイスティング

薄濁り黄金色。
香りは上等な日本大手ビールの香り。
飲むと確かに出汁系の香りが鼻腔を抜ける。
カツオ出汁が優勢だが、椎茸も感じる。
出オチ限定品のいくつかのうちの一つかな。
苦味は程々。
香りが繊細なので、スパイス系の食事とは相容れない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!