2018年4月24日 横浜でワインが持ち込めるお店BYO カンブーザ 横浜駅/イタリアン 8点 以前あった歯科医を改装してイタリアンにしたのがこちらのお店。 とにかく人気で昼も夜も予約必須です。 カテゴリー ワインが持ち込めるお店/神奈川県
2018年4月24日 東京でワインが持ち込めるお店BYO ビフトロ バイ ラ コクシネル 京橋駅(東京)/ビストロ 9点 ビフトロ バイ ラ コクシネルは京橋駅すぐで、対応がよく楽しく飲めるお店。 ソムリエさんの話題と知識が豊富で、ワイン好きならば多分一人で行っても楽しく飲めるのではないかと思われました。 カテゴリー ワインが持ち込めるお店/東京都
2018年4月24日 大阪でワインが持ち込めるお店BYO 酒嗜(しゅし)ふる川 福島駅(大阪)/和食 9点 (2021年12月31日閉店) ワインも飲める和食屋ふる川。 和食のお店で日本酒に力を入れていますが、ワインに関しても大将は寛容で、予約時点でワインを持ち込む旨を伝えるとかなり真剣に料理も合わせてきてくれます。 カテゴリー ワインが持ち込めるお店/大阪府
2018年4月24日 ワイン忍者とは 飲んだワインとよく飲むクラフト・ビールのバック・グラウンドなどを基本的に正式HPから、意訳は多くとも自分なりに翻訳してご紹介できればと思います。 作り手によっては数百年もある歴史を長文で並べるところも... カテゴリー 忍者仲間
2018年4月23日 試飲会 ギリシャワイン試飲会 2018年4月23日 ギリシャワイン試飲会というものがホテルオータニであり、行ってみました。 当然ですが、日本にはそれほどギリシャワインが入ってきていないので、中々飲む機会が無く今回の会でかなりの種類を飲む事ができたと思い... カテゴリー 試飲会
2018年2月19日 食べ歩き カリーバー・ミルチ 仙川/カレー 7点 駅からやや離れており、建物の2階なのであまり目につきにくいのですが、固定客が多いようで先客たちは皆「先日のメニューは…」等、何回か来ているような会話をしています。 私の様な新参者の老人にもスタッフのお... カテゴリー カレー/食べ歩き
2017年6月20日 食べ歩き グリオット 駒沢大学/パン 8点 駒沢大学駅から東京医療センターへ向かって老人である私の足で10分かからない位歩いたところにあるパン屋さん。 200円台のお洒落なパンが数多くあるのですが、大きさと値段を鑑みると学生が買うというよりもこ... カテゴリー パン/食べ歩き
2017年6月19日 食べ歩き ヌードルズ 町田/ラーメン 7点 久しぶりの町田に出向き、魚介系と豚骨のWスープで有名だというラーメン屋へ。 近くに「胡心房」「辛麺真空」と更に有名なラーメン屋があり、中々の激戦区です。 カテゴリー ラーメン/食べ歩き