食べ歩き Bar de la Costa HOLA(バル デ ラ コスタ オラ) 関内/スペイン料理 8点

食べログでは何故か点数は高くないのに美味しいと評判で、以前から気になっていたバル デ ラ コスタ オラに訪問です。
店内は細長で店内入って左手の外も見えるテーブルに座りました。
外が見えるのは眺めが良くていいですね。
クロス・レンティスクス/ブリュット・ナチュレ ブランN.V.
まずは自然派の作り手の泡で乾杯。
ジュレソース 焼き牡蠣と生牡蠣
泡と合わすには焼き牡蠣とソースをジュレにしたオシャンティな生牡蠣を。
ガスパチョ
本日の魚河岸仕入 魚のマリネ
その後ガスパチョとお魚をいただきつつ泡を飲み干します。
ガスパチョと泡を一緒に飲むとブラッディマリーみたいで美味しい。
まあ親友が思いついて教えてくれた飲み方ですが。
スペイン風オムレツ
パン・コン・トマテ ニンニク・トマト風味のパンと生ハム
スペイン風オムレツや生ハムを白ワインや赤ワインと合わせつつ大好きなタコ料理へ。
ガリシア風たこ
プリプリで美味しいです。
HOLA特製 魚介のオジャ
エビのアヒージョ
アヒージョのエビは頭のミソが美味しく、赤ワインと丸ごといただくのが最高でした。
メインで頼んだのは豚さん。
インカの目覚めのマッシュポテトとフォアグラもあって、重くて甘めの赤でもいけそう。
皿は熱くなかったので、メインの皿も温めている系列店のマリンクラブとはちょっと違うのか。
レモン・シャーベット カバをかけて
クレマ・カタラナ スペイン風クレーム・ブリュレ
ホールのお姉さんは常に笑顔を絶やさず、空いたテーブルの汚れをかなり気をつけてしっかり拭き取っていました。
次のお客さんのためのそういうサービス大好きです。
ぶらりと軽く飲む時もガッツリ友人と飲みたい時も使えそうなお店でした。
食べログの点が低いのが不思議。
6件のフィードバック