2023年8月5日 食べ歩き 鮨shizuku 西天満 大江橋/寿司 8点 大きな仕事が終わりましたので師匠と有名店の分店へ。 本店はかなりの人気店ですが、こちらは思ったよりも予約が取りやすかったです。 GoogleMapより カテゴリー 和食/食べ歩き
2023年8月5日 飲んだワイン キスヴィン/シラー ヴィオニエ2019 6点 ファンが多く非常に人気の為、中々購入ができないワインの一つ。 ちょっと自然派っぽくて好みではなかった。 カテゴリー ワイン/日本
2023年8月4日 食べ歩き 塩竈 すし哲 S-PAL仙台店 仙台/寿司 7点 折角ここまで来たので、最後に何か食して帰ろうとなり、師匠と訪問したのがこのお店。 駅すぐの仙台エスパルにあるので、最後に仙台の魚介類を食そうとしているサラリーマンで一杯でした。 カテゴリー 和食/食べ歩き
2023年8月4日 ビール オリオンビール/サザンスター華やかホップ (2023年4月5日~) 最近色々な種類をどんどこ出しているオリオンビール。 華やかな香りだが結構骨太な味わい。 カテゴリー ビール/日本
2023年8月3日 食べ歩き 上州山賊麺 大大坊 高崎/ラーメン 5点 高崎では人気のラーメン屋で、最近別にお店もできたようです。 昼は外からは店内が見えにくいので、訪問しにくい。 カテゴリー ラーメン/食べ歩き
2023年8月3日 ビール キリンビール株式会社/本麒麟 香りの舞2023 (2027年7月18日~) 今年も本麒麟初の限定醸造が。 昨年は雑味が少なく美味しかったのですが、今年は雑味全開で残念。 カテゴリー ビール/日本
2023年8月2日 食べ歩き 麺屋 湊 国母/ラーメン 7点 近場にあるラーメン屋が、猛暑なのに並ぶのが大好きな山梨県人が大量に居たので、近場のこのお店に。 こちらは空いておりましたが、入店後に結構お客が入ってきました。 カテゴリー ラーメン/食べ歩き
2023年8月2日 飲んだワイン ケンダル・ジャクソン/ヴィントナーズ・リザーヴ シャルドネ2020 7点 程々のお値段で高品質なワインを世に送り出してくれているワイナリー。 アメリカらしいシャルドネ。 カテゴリー アメリカ/ワイン
2023年8月1日 飲んだワイン プレシジョン・ワイン・カンパニー/アクレイムド ナパ・ヴァレー レッド・ワイン2021 7点 アメリカのコストコで2,000円くらいで売っていたのを教えてもらった事があるワイン。 公式HPで30ドルなのにこの値段で売っても大丈夫なのか。 カテゴリー アメリカ/ワイン
2023年7月31日 ビール スリーウィーバーズ/シトラ パフス (2023年1月6日~) リン・ウィーバーによって2013年に設立されたスリーウィーバーズ。 ブリュワリー名は創業者リンの3人の娘に由来。 柑橘感強い。 カテゴリー アメリカ/ビール
2023年7月31日 食べ歩き えびす 甲府/日本料理 8点 地元民に良いお店は無いか聞くと大抵名前が出てくるのがこのお店。 外から中が見えないのでシャイな私はかなり不安でしたが、意を決して入店すると丁度カウンターが空いておりました。 カテゴリー 和食/食べ歩き
2023年7月31日 飲んだワイン サール・フリエール・デルモット/シャンパーニュ デルフール ブリュットN.V. 7点 デルモット社のブランドであるデルフールの泡。 2,500円位で飲めるシャンパーニュはかなり貴重。 カテゴリー シャンパーニュ/フランス/ワイン
2023年7月30日 食べ歩き ちりめん亭 甲府丸の内店 甲府/ラーメン 6点 近くにある談露館に行くことがあったので、ホテルの北西にあるこのお店に腹ごしらえに来てみました。 味とかこだわりとか抜きにして、この周辺で通しでやっているお店はかなり重要。 カテゴリー ラーメン/食べ歩き
2023年7月30日 ビール オビナ/サマーエール (樽) 2022年7月から醸造を開始した山梨県立大学教授のアメリカ人が立ち上げたブルワリー。 クラウドファンディングもしていたようですが、121%で終わった様で何より。 新しいビールが色々出ていて思わず買って... カテゴリー ビール/日本