コンテンツへスキップ

ワイン忍者

日々お酒の事を色々考えているので、それらについて書いていこうと思っています。折角買ったワインを持ち込めるお店、ロマネコンティとか5大シャトー等ではなく(勿論飲める機会があれば嬉しくて書きます)。他にも身近にあるワインとビールの事や、食べ歩いたお店を書いていきます。価格表記はその時の価格の場合もありますのであしからず。写真及び文章の転用は固くお断りしております。※お酒は20歳から。

  • ワイン
    • アメリカ
    • アルゼンチン
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • インド
    • ウクライナ
    • オーストラリア
    • オーストリア
    • カナダ
    • ギリシャ
    • シリア・アラブ共和国
    • ジョージア
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ共和国
    • チリ
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ハンガリー
    • フランス
      • アルザス
      • コート・デュ・ローヌ
      • シャンパーニュ
      • ジュラ・サヴォワ
      • ブルゴーニュ
      • プロヴァンス
      • ボルドー
      • ラングドック・ルシヨン
      • ロワール
    • ベルギー
    • ポルトガル
    • マケドニア
    • マルタ共和国
    • メキシコ
    • ルーマニア
    • ロシア
    • 南アフリカ
    • 日本
  • ワインが持ち込めるお店
    • 東京都
    • 大阪府
    • 神奈川県
  • ビール
    • アイルランド
    • アメリカ
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • オランダ
    • オーストラリア
    • カナダ
    • ケニア
    • スウェーデン
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ
    • デンマーク
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ノルウェー
    • フランス
    • ベトナム
    • ベルギー
    • メキシコ
    • ロシア
    • 中国
    • 台湾
    • 日本
    • 韓国
  • 食べ歩き
    • そば・うどん
    • とんかつ
    • イタリアン
    • エスニック料理
    • カフェ
    • カレー
    • ジンギスカン
    • ステーキ
    • スペイン料理
    • ダイニングバー
    • バル
    • バー
    • パン
    • ビアバー
    • ビストロ・フレンチ
    • ホテル
  • ワイン福袋
  • ワインショップ
    • 兵庫県のワインショップ
    • 東京都のワインショップ
  • 試飲会
  • ワインのつまみ
  • 雑記
  • 忍者アイテム
  • ワイン忍者とは
2019年12月21日

ビール いわて蔵ビール(世嬉の一酒造株式会社)/ブラボー!マサジR-IPA

箕面ビールの故大下正司氏の偉業を称えて醸造したビールBravo!MASAJI。 Rはレッドを表し、正司氏の熱い情熱を表しているそうです。 12月15日が命日との事で、この時期に各社色々出してきます。

カテゴリー ビール/日本
2019年12月21日

ビール 城端麦酒/俺のA.J.I-マサジ・ザ・グレート-2019

この時期になると色々出てくるMASAJIシリーズ。 亡くなった箕面ビールの前社長を偲んで各社が色々な味で仕上げてきてどれも面白い。 他の会社のMASAJIビールも飲んでみたい。

カテゴリー ビール/日本
2019年12月21日

ビール イーヴル・ツイン/アゥン・マス・トゥドゥ・ジーザス インペリアルスタウト

ミッケラーのミッケル氏の双子の弟イェッペ氏が創業したブルワリーで、世界中の色々な醸造所でビールを作っているイーヴル・ツイン。 2018年秋にNYのクィーンズに、常設の醸造所がオープン。 それにしてもか...

カテゴリー アメリカ/ビール
2019年12月21日

東京でワインが持ち込めるお店BYO ブラッセリートゥール 表参道/ビストロ 6点(BYO的に)

駅近くにブラッセリートゥールがあると聞いて訪問してみました。 本当に駅近なので皆で集まる時には歩かなくていいのが素晴らしい。 表参道は駅近くでワインの持ち込みができるお店が結構あるものです。

カテゴリー ワインが持ち込めるお店/東京都
2019年12月20日

ビール 銀河高原ビール/ユキノチカラ (2017年3月21日~)

最近出たビールなのかなと思っていたら数年前に発売されていたユキノチカラ。 冬になるとヴァイツェンが何だか飲みたくなるので目に入ってきただけでした。 余韻がちょっとあり、小麦のうまさが後を引くビール。

カテゴリー ビール/日本
2019年12月20日

食べ歩き BEER CAFE GAMBRINUS (ビアカフェ ガンブリヌス) 国分寺/ビアバー 7点

2019年12月で12周年という事で友人忍者と久しぶりの中央線に乗ってやってきたのがガンブリヌス。 「昔ここに住んでいたんですよ」という友人忍者を信じていたのですが店が見つからず。 と思ったらビルの6...

カテゴリー ビアバー/食べ歩き
2019年12月20日

食べ歩き テイルウィンド 羽田空港国際線ターミナル/洋食 5点

ランチで訪問してみましたテイルウィンド。 結果としてホテル的な内観の豪華さはありますが、料理がそれに全く追いついていませんでした。 ここじゃないとダメという要素は特になさそう。 外看板 ステーキランチ...

カテゴリー 洋食/食べ歩き
2019年12月19日

ビール ブリュードッグ/ツヴィッケル ヘレス

ブリュードッグは2007年に創設。 ドイツ南部固有のビールヘレスをブリュードッグが作ってみたというビール。 日本のラガー・ビールにちょっとモルトとホップを効かせた感じ。

カテゴリー イギリス(UK)/ビール
2019年12月19日

飲んだワイン ドメーヌ・ガショ・モノ/サン・トーバン ブラン2016 7点

ウメムラ2019年 決算福袋セール 3万円6本で入っていた初めて飲む作り手ガショ・モノ。 初めて飲んだ作り手ですが、赤も白も上手に作ってくる感じです。 まだ安いレンジのワインですが、もっと高いレンジの...

カテゴリー フランス/ブルゴーニュ/ワイン
2019年12月18日

食べ歩き 土竜 浜松町/ラーメン 7点

職場からすぐなので訪問したのが土竜。 外にはモグラの看板がありすぐに場所はわかると思います。 つけ麺がメインのようです。

カテゴリー ラーメン/食べ歩き
2019年12月18日

ビール ギルガメッシュ・ブルーイング/オイデプスIPA

成城石井系列に入荷しているギルガメッシュシリーズのうちオイデプスIPAを購入してみました。 実の父を殺し、実の母と親子婚を行ったマニアックなギリシャ神話の英雄の名を冠しています。 「一つの声をもちなが...

カテゴリー アメリカ/ビール
2019年12月18日

ビール ブリュードッグ/ヒムベア ベルリナーヴァイセ

ブリュードッグは2007年に創設。 ドイツ固有のビールベルリナーヴァイセをブリュードッグが作ってみたというビール。 今流行りの酸っぱいビールですが、ラズベリーの香りよりかはミルクっぽい香りのする面白い...

カテゴリー イギリス(UK)/ビール
2019年12月18日

ビール ブリュードッグ/ドライホップド ドルトムンダー エクスポート

ブリュードッグは2007年に創設。 ドイツ北西部のドルトムンダーをブリュードッグが作ってみたというビール。 ドルトムンダーは苦味は比較的弱いが発酵度が高く日持ちがよいため、今日の輸出(エクスポート)ビ...

カテゴリー イギリス(UK)/ビール
2019年12月18日

食べ歩き なぎ 渋谷/居酒屋 8点

ミッケラー東京でビールをいただき店を出てすぐに目に留まった立ち飲み屋さんなぎ。 渋谷のファッションなホテル街にあるお店ですが、正統派福島日本酒のお店。 日本酒が安く手料理が美味しいので中々重宝します。

カテゴリー 居酒屋/食べ歩き
2019年12月17日

ビール ベル・ビュー/クリーク

成城石井で普通に売っていましたが、終売のお知らせも2018年ごろからネットで散見されるベル・ビュー クリーク。 アサヒビールが手を引いて直接アンハイザーが輸入するようになったのでしょうか。 それとも在...

カテゴリー ビール/ベルギー
2019年12月17日

ビール 南都酒造所/オキナワ・サンゴ・ビールIPA

沖縄のクラフトビールといえば南都酒造所。 南斗…じゃなかった南都の男たちが作った熱いビールたちです。 以前にも飲んでいましたが、ラベルが変わると思わず買ってしまう…

カテゴリー ビール/日本
2019年12月17日

飲んだワイン テヌータ・ソレッタ/ケラモス カンノナウ・ディ・サルデーニャ リゼルヴァ2010 7点

恵比寿にある老舗イタリアンにあったグラスワインのテヌータ・ソレッタ。 スパイス感のあるワインで、肉料理が主体のお店に置いてあるワインらしいと言えます。 しかし国内では全然取り扱いがないらしく、ネットで...

カテゴリー イタリア/ワイン
2019年12月17日

ビール 銀河高原ビール/ヴァイツェンボック2019(2019年11月26日~)

毎年期間限定で発売しているヴァイツェンボック。 アルコール度6%と普通のビールよりも少し高い程度なのですが、味わいもあるのか後半ずっしりと効いてくるタイプのビール。 私はお酒が弱いので〆に飲むと結構酔...

カテゴリー ビール/日本
2019年12月16日

ビール 黄桜酒造株式会社/ラッキー・マウス(2019年11月~)

色っぽいカッパで有名な黄桜酒造が作るクラフトビールのラッキー・マウス。 イノシシに次ぐ干支シリーズ第2弾。 年々増えていくのは面白い試みですね。

カテゴリー ビール/日本
2019年12月16日

ビール イサナブルーイング/ベルーガ (樽)

キャビアで有名なベルーガの名前が付いたビール。 ミルク・シェイク系のビールの色が白クジラともいわれるベルーガを連想させるのでしょうか。 IBU(苦さ)ゼロというのは初めて見た気がします。

カテゴリー ビール/日本

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 312
  • 313
  • 314
  • 315
  • 316
  • 317
  • 318
  • …
  • 366
  • 367
  • »

カテゴリー

最近の投稿

  • 飲んだワイン アルプスワイン株式会社/ミュゼ・ドゥ・ヴァン ダイナスティ桔梗ヶ原 メルロー&カベルネ2012 7点 2025年9月15日
  • 飲んだワイン サントリー/フロムファーム高山村シャルドネ2021 7点 2025年9月14日
  • ビール サントリー/ザ・プレミアム・モルツ 魅惑の香り (2025年9月2日~) 2025年9月13日
  • 飲んだワイン ドメーヌQ/ロゼ・ブロッサム2022 7点 2025年9月13日
  • ビール サントリー/ワールドKANPAIビール (2025年9月9日~) 2025年9月12日
  • ワイン
    • アメリカ
    • アルゼンチン
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • インド
    • ウクライナ
    • オーストラリア
    • オーストリア
    • カナダ
    • ギリシャ
    • シリア・アラブ共和国
    • ジョージア
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ共和国
    • チリ
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ハンガリー
    • フランス
      • アルザス
      • コート・デュ・ローヌ
      • シャンパーニュ
      • ジュラ・サヴォワ
      • ブルゴーニュ
      • プロヴァンス
      • ボルドー
      • ラングドック・ルシヨン
      • ロワール
    • ベルギー
    • ポルトガル
    • マケドニア
    • マルタ共和国
    • メキシコ
    • ルーマニア
    • ロシア
    • 南アフリカ
    • 日本
  • ワインが持ち込めるお店
    • 東京都
    • 大阪府
    • 神奈川県
  • ビール
    • アイルランド
    • アメリカ
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • オランダ
    • オーストラリア
    • カナダ
    • ケニア
    • スウェーデン
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ
    • デンマーク
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ノルウェー
    • フランス
    • ベトナム
    • ベルギー
    • メキシコ
    • ロシア
    • 中国
    • 台湾
    • 日本
    • 韓国
  • 食べ歩き
    • そば・うどん
    • とんかつ
    • イタリアン
    • エスニック料理
    • カフェ
    • カレー
    • ジンギスカン
    • ステーキ
    • スペイン料理
    • ダイニングバー
    • バル
    • バー
    • パン
    • ビアバー
    • ビストロ・フレンチ
    • ホテル
  • ワイン福袋
  • ワインショップ
    • 兵庫県のワインショップ
    • 東京都のワインショップ
  • 試飲会
  • ワインのつまみ
  • 雑記
  • 忍者アイテム
  • ワイン忍者とは

©2025 ワイン忍者

Coldbox WordPress theme by mirucon

トップへ戻る