コンテンツへスキップ

ワイン忍者

日々お酒の事を色々考えているので、それらについて書いていこうと思っています。折角買ったワインを持ち込めるお店、ロマネコンティとか5大シャトー等ではなく(勿論飲める機会があれば嬉しくて書きます)。他にも身近にあるワインとビールの事や、食べ歩いたお店を書いていきます。価格表記はその時の価格の場合もありますのであしからず。写真及び文章の転用は固くお断りしております。※お酒は20歳から。

  • ワイン
    • アメリカ
    • アルゼンチン
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • インド
    • ウクライナ
    • オーストラリア
    • オーストリア
    • カナダ
    • ギリシャ
    • シリア・アラブ共和国
    • ジョージア
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ共和国
    • チリ
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ハンガリー
    • フランス
      • アルザス
      • コート・デュ・ローヌ
      • シャンパーニュ
      • ジュラ・サヴォワ
      • ブルゴーニュ
      • プロヴァンス
      • ボルドー
      • ラングドック・ルシヨン
      • ロワール
    • ベルギー
    • ポルトガル
    • マケドニア
    • マルタ共和国
    • メキシコ
    • ルーマニア
    • ロシア
    • 南アフリカ
    • 日本
  • ワインが持ち込めるお店
    • 東京都
    • 大阪府
    • 神奈川県
  • ビール
    • アイルランド
    • アメリカ
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • オランダ
    • オーストラリア
    • カナダ
    • ケニア
    • スウェーデン
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ
    • デンマーク
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ノルウェー
    • フランス
    • ベトナム
    • ベルギー
    • メキシコ
    • ロシア
    • 中国
    • 台湾
    • 日本
    • 韓国
  • 食べ歩き
    • そば・うどん
    • とんかつ
    • イタリアン
    • エスニック料理
    • カフェ
    • カレー
    • ジンギスカン
    • ステーキ
    • スペイン料理
    • ダイニングバー
    • バル
    • バー
    • パン
    • ビアバー
    • ビストロ・フレンチ
    • ホテル
  • ワイン福袋
  • ワインショップ
    • 兵庫県のワインショップ
    • 東京都のワインショップ
  • 試飲会
  • ワインのつまみ
  • 雑記
  • 忍者アイテム
  • ワイン忍者とは
2021年11月9日

ビール キリンビール株式会社/一番搾り とれたてホップ2021 (2021年11月2日~)

キリンが15年以上毎年発売しているとれたてホップ。 今年は昨年と違ってホップが優勢の味わい。

カテゴリー ビール/日本
2021年11月9日

食べ歩き カフェ&ミール ムジ 越谷レイクタウン 越谷レイクタウン/カフェ 6点

無印にカフェができたと友人に連れられて訪問。 君そんなに無印好きだったっけ? 無印というと何となく意識高い系の大学生が一人暮らしを始める時に思わず部屋中をここの商品で揃えてしまうイメージです。

カテゴリー カフェ/食べ歩き
2021年11月9日

食べ歩き きづなすし 新宿歌舞伎町店 西武新宿/寿司 7点

師匠に連れられて新宿で食べ放題の寿司で有名なお店に訪問してみました。 ミラノ座やオデオン座があった時代が懐かしいですが、久しぶりの訪問です。 コマ劇場…じゃなかった「新宿東宝ビル」の向かいにあります。...

カテゴリー 和食/食べ歩き
2021年11月9日

飲んだワイン ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ/グラン・エシェゾー1998 10点

大昔に購入してからほぼ動かしていなかったこのワイン。 12万円で購入したのですが、まさかこんなにお値段が高騰するとは… 12本くらい買っておくべきでした。

カテゴリー フランス/ブルゴーニュ/ワイン
2021年11月8日

ビール ディレイラ ブリュー ワークス/マタレオン

ビール一つ一つに物語がある大阪では有名な西成区のブルワリー。 ドイツのスチーム・ブリューを思い出しました。 マタレオン(バックからの裸締め)という名前の柔術感溢れるビール。

カテゴリー ビール/日本
2021年11月8日

飲んだワイン モンジャール・ミュニュレ/エシュゾー グラン・クリュ ラ・グラン・コンプリカシオン2014 9点

京王百貨店のラベル汚れでセール品になっていたこのワイン。 今買ったら価格が倍くらいになっているのであの時買っておいて正解でした。

カテゴリー フランス/ブルゴーニュ/ワイン
2021年11月8日

ビール ディレイラ ブリュー ワークス/ナイト ライダー ルート26

ビール一つ一つに物語がある大阪では有名な西成区のブルワリー。 ドイツのスチーム・ブリューを思い出しました。 1987年にリリースされたゲットワイルドな曲の歌詞とよく似たストーリーのビール。

カテゴリー ビール/日本
2021年11月7日

ビール ディレイラ ブリュー ワークス/風の谷の猿鹿

ビール一つ一つに物語がある大阪では有名な西成区のブルワリー。 ドイツのスチーム・ブリューを思い出しました。 1984年に公開された某ジブリ(当時は某トップクラフト)映画を彷彿とさせる名前のビール。

カテゴリー ビール/日本
2021年11月7日

東京でワインが持ち込めるお店BYO タワシタ 赤羽橋/フレンチ 8点

東京に住む日本人が好きな建造物No.3には必ず入るという東京タワーのお膝元で食事ができるという素敵なお店。 お店は坂の途中にあるビルの2階で、特に大きく看板も出ていないので入る前に一瞬悩みました。

カテゴリー ワインが持ち込めるお店/東京都
2021年11月7日

飲んだワイン カークランド・シグネチャー/バローロ2016 8点

コストコ・ブランドのカークランドが販売するバローロ。 プライベートブランドなのでお値段は非常に安く、品質はデイリーとしては素晴らしい素敵なワインです。

カテゴリー イタリア/ワイン
2021年11月6日

飲んだワイン ファンティーニ/ノヴェッロ ニュース2021 7点

ジャニーズのNEWSデビュー曲「NEWSニッポン」が脳内を流れるワイン。 その曲聴いたことないですが。

カテゴリー イタリア/ワイン
2021年11月5日

雑記 カーヴ・ド・エル・ナオタカ(CAVE de L NAOTAKA) 本日2021年11月5日(金)20時より4時間限定福袋

いつもの様に我が財源を搾り取ろうと画策してくるナオタカですが、今回は中身を見せない福袋。 ナオタカの事なので某ワインショップの様な損をするような福袋ではないとは信じておりますが。

カテゴリー 雑記
2021年11月5日

飲んだワイン テッレ・ダ・ヴィーノ/ローザ・デル・オルモ バローロ2017 7点

大好きな信濃屋で購入した2,000円台のバローロ。 海外でも激安バローロとしてアメリカのトレーダージョーズなどでも14ドル程度で販売されているようで、売れ筋ワインの様子。 味わいは値段相応なので、こん...

カテゴリー イタリア/ワイン
2021年11月5日

食べ歩き 超絶濃厚鶏そば きりすて御麺 不動前/ラーメン 8点

以前訪問した「きりきり舞」で木曜日だけやっているラーメン屋。 「きりきり舞」のメニューもあるようですが、やはり皆様木曜だけのメニューをオーダーしているようです。

カテゴリー ラーメン/食べ歩き
2021年11月4日

ビール 京都醸造/毬志

業務用金属樽での販売が基本である京都醸造。 近くの成城石井で30%引きだったので迷わず購入。

カテゴリー ビール/日本
2021年11月4日

飲んだワイン ボデガス・サン・イシドロ/グラン・レゼルヴァ1998 7点

完熟したモナストレルという面白いワイン。 史上には70年代から90年代のワインが色々流れていて、バースデーヴィンテージを購入するにも最適なワイン。

カテゴリー スペイン/ワイン
2021年11月3日

食べ歩き ビストロ ミヤマス 新橋/ビストロ 8点

久しぶりのワイン会も終わり、健全にも帰ろうとしていたところに参加者の美女3名から次なるお店に行きましょうとお誘いを受け、ホイホイついて行くことに。 しかしメンズ同士で飲みに行った時の様な会話は厳禁です...

カテゴリー ビストロ・フレンチ/食べ歩き
2021年11月3日

飲んだワイン シャトー・レゾリュー/グラン・キュヴェ (レッド・ラベル)2013 6点

シャトー・オリュー・ロマニから分かれた小さなワイナリー。 お値段相応よりも少し下位の味わい。

カテゴリー フランス/ラングドック・ルシヨン/ワイン
2021年11月2日

飲んだワイン マリマー・エステート/ドン・ミゲル・ヴィンヤード ピノ・ノワール ラ・マシア2013 7点

アメリカらしい香りと味わいがありながら結構エレガントに寄せてきているピノ・ノワール。 熟成させるとまたフランスとは違った美味しさになりそう。

カテゴリー アメリカ/ワイン
2021年11月1日

飲んだワイン ケンダル・ジャクソン/ヴィントナーズ・リザーヴ カベルネ・ソーヴィニヨン2012 7点

程々のお値段で高品質なワインを世に送り出してくれているワイナリー。 ソムリエ試験を受ける前にコノ・スルと一緒に全品種飲んで2次試験のアメリカ・ワインに備える人もいると聞きます。

カテゴリー アメリカ/ワイン

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 198
  • 199
  • 200
  • 201
  • 202
  • 203
  • 204
  • …
  • 370
  • 371
  • »

カテゴリー

最近の投稿

  • 飲んだワイン ジェローム・シェゾー/ニュイ・サン・ジョルジュ プルミエ・クリュ レ・ヴォークラン2012 7点 2025年11月1日
  • 飲んだワイン シャトー・ラフィット2022 7点 2025年10月31日
  • 飲んだワイン フォンカリユ/ヌ・ヴォ・テ ホワイト2022 7点 2025年10月30日
  • 飲んだワイン マゼレィ/ブリュットN.V. 6点 2025年10月29日
  • 飲んだワイン ソイト/レゼルバ ジャエン ティント2017 7点 2025年10月28日
  • ワイン
    • アメリカ
    • アルゼンチン
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • インド
    • ウクライナ
    • オーストラリア
    • オーストリア
    • カナダ
    • ギリシャ
    • シリア・アラブ共和国
    • ジョージア
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ共和国
    • チリ
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ハンガリー
    • フランス
      • アルザス
      • コート・デュ・ローヌ
      • シャンパーニュ
      • ジュラ・サヴォワ
      • ブルゴーニュ
      • プロヴァンス
      • ボルドー
      • ラングドック・ルシヨン
      • ロワール
    • ベルギー
    • ポルトガル
    • マケドニア
    • マルタ共和国
    • メキシコ
    • ルーマニア
    • ロシア
    • 南アフリカ
    • 日本
  • ワインが持ち込めるお店
    • 東京都
    • 大阪府
    • 神奈川県
  • ビール
    • アイルランド
    • アメリカ
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • オランダ
    • オーストラリア
    • カナダ
    • ケニア
    • スウェーデン
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ
    • デンマーク
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ノルウェー
    • フランス
    • ベトナム
    • ベルギー
    • メキシコ
    • ロシア
    • 中国
    • 台湾
    • 日本
    • 韓国
  • 食べ歩き
    • そば・うどん
    • とんかつ
    • イタリアン
    • エスニック料理
    • カフェ
    • カレー
    • ジンギスカン
    • ステーキ
    • スペイン料理
    • ダイニングバー
    • バル
    • バー
    • パン
    • ビアバー
    • ビストロ・フレンチ
    • ホテル
  • ワイン福袋
  • ワインショップ
    • 兵庫県のワインショップ
    • 東京都のワインショップ
  • 試飲会
  • ワインのつまみ
  • 雑記
  • 忍者アイテム
  • ワイン忍者とは

©2025 ワイン忍者

Coldbox WordPress theme by mirucon

トップへ戻る