コンテンツへスキップ

ワイン忍者

日々お酒の事を色々考えているので、それらについて書いていこうと思っています。折角買ったワインを持ち込めるお店、ロマネコンティとか5大シャトー等ではなく(勿論飲める機会があれば嬉しくて書きます)。他にも身近にあるワインとビールの事や、食べ歩いたお店を書いていきます。価格表記はその時の価格の場合もありますのであしからず。写真及び文章の転用は固くお断りしております。※お酒は20歳から。

  • ワイン
    • アメリカ
    • アルゼンチン
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • インド
    • ウクライナ
    • オーストラリア
    • オーストリア
    • カナダ
    • ギリシャ
    • シリア・アラブ共和国
    • ジョージア
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ共和国
    • チリ
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ハンガリー
    • フランス
      • アルザス
      • コート・デュ・ローヌ
      • シャンパーニュ
      • ジュラ・サヴォワ
      • ブルゴーニュ
      • プロヴァンス
      • ボルドー
      • ラングドック・ルシヨン
      • ロワール
    • ベルギー
    • ポルトガル
    • マケドニア
    • マルタ共和国
    • メキシコ
    • ルーマニア
    • ロシア
    • 南アフリカ
    • 日本
  • ワインが持ち込めるお店
    • 東京都
    • 大阪府
    • 神奈川県
  • ビール
    • アイルランド
    • アメリカ
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • オランダ
    • オーストラリア
    • カナダ
    • ケニア
    • スウェーデン
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ
    • デンマーク
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ノルウェー
    • フランス
    • ベトナム
    • ベルギー
    • メキシコ
    • ロシア
    • 中国
    • 台湾
    • 日本
    • 韓国
  • 食べ歩き
    • そば・うどん
    • とんかつ
    • イタリアン
    • エスニック料理
    • カフェ
    • カレー
    • ジンギスカン
    • ステーキ
    • スペイン料理
    • ダイニングバー
    • バル
    • バー
    • パン
    • ビアバー
    • ビストロ・フレンチ
    • ホテル
  • ワイン福袋
  • ワインショップ
    • 兵庫県のワインショップ
    • 東京都のワインショップ
  • 試飲会
  • ワインのつまみ
  • 雑記
  • 忍者アイテム
  • ワイン忍者とは
2025年4月9日

飲んだワイン 小布施ワイナリー/ソガ・ペール・エ・フィス セパージュ・ヨーロピアン ルージュ2021 7点

長野県松本市に遊びに行った際に必ず寄る「中島酒店」にて購入したワイン。 1家族1本との事でした。 熟成勧めた方が硬さや自然派感が無くなると聞いたのですが、美味しく飲めました。

カテゴリー ワイン/日本
2025年4月8日

飲んだワイン ドメーヌ・デ・ザコル/ポリセーヴ・デ・ザコル2018 6点

ファーストヴィンテージのワインで、15種類くらいの赤白品種を混ぜているとか。 還元香が強過ぎて自分の好みから完全に外れていました。 強烈な自然派が好きな方はかなり点数高いのでは。

カテゴリー コート・デュ・ローヌ/フランス/ワイン
2025年4月7日

飲んだワイン ラザフォード・ランチ・ワイナリー/パナメラ シャルドネ2021 7点

海外のショップではワイナリー名が「パナメラ」「ストーリーリッジ」(ストーニーではない)「ラザフォードランチ」だったりとバラバラで、ちょっと良く分からないワイン。 インポーターはストーリーリッジとしてい...

カテゴリー アメリカ/ワイン
2025年4月6日

食べ歩き 串 旬菜 はしもと すすきの/焼き鳥 8点

近くの仕事が終わり、師匠と訪問したお店。 私が焼き鳥を食したいとオーダーしたのでここになりました。 GoogleMapより

カテゴリー 居酒屋/食べ歩き
2025年4月6日

ビール サッポロビール株式会社×セブン&アイ・ホールディングス/エビス ほうじ茶の余韻

エビスビールの遊び心満載シリーズ。 ほうじ茶由来と思われる特異的な香りが特徴。

カテゴリー ビール/日本
2025年4月6日

ビール サッポロビール株式会社/エビス 薫満つ(かおりみつ) (2025年3月11日~)

エビスビールの遊び心満載シリーズ。 柑橘感しっかり。

カテゴリー ビール/日本
2025年4月6日

ビール サントリー×セブン&アイ・ホールディングス/セブンプレミアム エールズ (2024年12月17日~)

税込みで200円以下/350mLという激安のビール。 甘いモルトの味わいはサントリーっぽい。

カテゴリー ビール/日本
2025年4月6日

食べ歩き 黄金バル ITER(イテル) 武蔵小金井/バル 7点

小金井の超有名店であるイテルが南口から北口に移動になったそうなので、さっそく訪問してみました。 駅からも近くなり便利な場所にあります。

カテゴリー バル/食べ歩き
2025年4月6日

飲んだワイン ドメーヌ・レミ・ジョバール/ムルソー スー・ラ・ヴェル2019 8点

久し振りに飲んだ作り手。 アメリカワイン好きな友人忍者も気に入ってくれた樽感と厚みのあるムルソー。

カテゴリー フランス/ブルゴーニュ/ワイン
2025年4月5日

飲んだワイン ビルカール・サルモン/エクストラ ブリュットN.V. 7点

豚の尻尾っぽいマークが非常に印象的なワイン。 久し振りに飲みましたが、やはり美味しい。 スタンダードな美味しさ。

カテゴリー シャンパーニュ/フランス/ワイン
2025年4月4日

飲んだワイン レニャー/レゼルヴ ピノ・ファン2018 7点

久し振りに飲んだワインで、以前にも同じヴィンテージを記録したのですが、依然とほんの少し違うイメージでしたので再度記録します。 ワインはこういう事があるから同じワインをいつ飲んでも楽しいと思えます。

カテゴリー フランス/ブルゴーニュ/ワイン
2025年4月3日

飲んだワイン レハドラーダ/サンゴ2014 7点

暫く家に眠っていたスペインワイン。 テンプラニーリョはトロ地区では、ティンタ・デ・トロという名前が通称です。

カテゴリー スペイン/ワイン
2025年4月2日

飲んだワイン シャトー・ギロー1983 7点

甘口ワインで有名なシャトー・ギロー。 かつてナポレオン1世を強く支持していたという背景から、ナポレオンのシンボルカラーである黒と金のラベルを使用しているともいわれております。 かなり熟成が進んだものが...

カテゴリー フランス/ボルドー/ワイン
2025年4月1日

飲んだワイン オーク・リッジ・ワイナリー/エインシェント・ヴァイン ジンファンデル2019 7点

公式HPに載っていなかったので、輸出向けなのかもしれません。 以前も同じヴィンテージを飲んでおりましたが、久しぶりに飲んだので再掲。

カテゴリー アメリカ/ワイン
2025年3月31日

食べ歩き 平壌冷麺 食道園 川崎店 京急川崎/冷麺 7点

近くでの仕事が終わり、師匠と共に向かったこちらのお店。 駅からは少しだけ離れますが、お昼時は結構お客が多いです。 GoogleMapより

カテゴリー 韓国料理/食べ歩き
2025年3月31日

ビール ミッケラー/ケーレック ヘイジーペールエール

みんな大好きミッケラー。 爽やかな味わい。

カテゴリー ビール/ベルギー
2025年3月31日

ビール 瓢湖屋敷の杜ブルワリー/スワンレイク インペリアルスタウト (樽)

久しぶりに飲んだブルワリー。 高アルコールなので飲みごたえあり。

カテゴリー ビール/日本
2025年3月31日

ビール ブルーマスター/あまおうオートミールブラック (樽)

多分初めて飲んだブルワリー。 スタウト間のない甘い味わい。

カテゴリー ビール/日本
2025年3月31日

ビール スナークリキッドワークス/ハウススナーク ウィーヘヴィー (樽)

初めて飲んだブルワリー。 ボディしっかりのビール。

カテゴリー ビール/日本
2025年3月31日

ビール ローン パイン/ストロベリー レモネード スパークラー (樽)

かなり久しぶりに飲んだブルワリー。 甘い香りなのに酸味がしっかり。

カテゴリー アメリカ/ビール

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • …
  • 361
  • 362
  • »

カテゴリー

最近の投稿

  • 食べ歩き 傾奇御麺 天神橋本店 天神橋筋六丁目/つけ麺 6点 2025年7月20日
  • 食べ歩き 旨麺処 勝盛 国母/つけ麺 8点 2025年7月20日
  • 食べ歩き 燕三条 酒麺亭 潤 新潟/ラーメン 8点 2025年7月20日
  • 飲んだワイン パゴ・デ・カラオベハス/エル・アネホン2014 7点 2025年7月20日
  • 飲んだワイン エメシュテンツ/エーデルツヴィッカー2021 7点 2025年7月19日
  • ワイン
    • アメリカ
    • アルゼンチン
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • インド
    • ウクライナ
    • オーストラリア
    • オーストリア
    • カナダ
    • ギリシャ
    • シリア・アラブ共和国
    • ジョージア
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ共和国
    • チリ
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ハンガリー
    • フランス
      • アルザス
      • コート・デュ・ローヌ
      • シャンパーニュ
      • ジュラ・サヴォワ
      • ブルゴーニュ
      • プロヴァンス
      • ボルドー
      • ラングドック・ルシヨン
      • ロワール
    • ベルギー
    • ポルトガル
    • マケドニア
    • マルタ共和国
    • メキシコ
    • ルーマニア
    • ロシア
    • 南アフリカ
    • 日本
  • ワインが持ち込めるお店
    • 東京都
    • 大阪府
    • 神奈川県
  • ビール
    • アイルランド
    • アメリカ
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • オランダ
    • オーストラリア
    • カナダ
    • ケニア
    • スウェーデン
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ
    • デンマーク
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ノルウェー
    • フランス
    • ベトナム
    • ベルギー
    • メキシコ
    • ロシア
    • 中国
    • 台湾
    • 日本
    • 韓国
  • 食べ歩き
    • そば・うどん
    • とんかつ
    • イタリアン
    • エスニック料理
    • カフェ
    • カレー
    • ジンギスカン
    • ステーキ
    • スペイン料理
    • ダイニングバー
    • バル
    • バー
    • パン
    • ビアバー
    • ビストロ・フレンチ
    • ホテル
  • ワイン福袋
  • ワインショップ
    • 兵庫県のワインショップ
    • 東京都のワインショップ
  • 試飲会
  • ワインのつまみ
  • 雑記
  • 忍者アイテム
  • ワイン忍者とは

©2025 ワイン忍者

Coldbox WordPress theme by mirucon

トップへ戻る