難解なポエムが一時期SNSでも話題になったブルワリー。

ガチ勢の片岡達也氏が担当しているポエムを読むと、たまに目にするどこかのビールの裏面ラベルにあるポエムは中途半端だと感じるくらい異空間。
モルトの甘い香りと味わいが特徴的。

 

ビールデータ

ビール名:CHROA TRAVOLTA
生産地:日本 群馬県太田市飯田町895
生産者:株式会社夢麦酒太田
アルコール:5%
IBU(苦さ 平均15~20):7
モルト:Pilsen, Wheat Malt
ホップ:Mosaic
タイプ:アメリカンスタイル・ウィートエール
価格:638円

ブルワリー

クロアは革新的クラフトアートビアブランドです。
94年に群馬県太田市が地域活性化の柱として地元企業とのスクラムで設立した 第三セクター法人 夢麦酒太田で製造しています。

2016年
太田市出身の世界的ファッションホイールデザイナー片岡達也のプロデュースにより誕生。
彼の奇抜かつ斬新なデザインと感性のもとラインナップを増やし今の時代に求められるものではなく、こちらから時代にスタイルを提案していくビアブランドです。

私たちはこれからもこの業界にないファッション感覚と人間のサガやタブーを味とデザインでストレートに表現していくことしか考えていません。

このビールは

無慈悲なモルトの爽快感を口に含むと目の前に広がるここがお前のアナザースカイ。
サイコパスな瞳のキラーパス みつめるキャッツアイ 現れる猫のトラボルタ。
愛の給油所に長蛇で並ぶ孤独な現代人たちにそっと寄り添い 麦芽猫は囁く「お前の愛はハイオクか?」

レモン色に白い泡がよく映えます。
甘く魅惑的なパッションフルーツの様な薫りが優しく立ち昇り、モルトの柔らかな甘み、苦みを抑えた爽快な飲み口でいくらでも飲めるビールに仕上がりました。

テイスティング

薄濁り黄金色。
甘いモルトの香り。
口に含むとモルト以外にもハチミツ系の味わいも。
白ビール系な感じ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!