すっかり有名になったノムクラフト。

5周年記念のビール。

 

ビアデータ

ビール名:5th Revolution
生産地:日本 和歌山県
生産者:NOMCRAFT BREWING
アルコール:3.5%
IBU(苦さ 平均15~20):
モルト:
ホップ:Audacia, Cashmere, Mosaic, Cascade, Equinox, Saaz
タイプ:ウエストコーストピルスナー
価格:1,000円(330mL)

ブリュワリー

彼らは、令和元年から和歌山県有田川町にて始動したクラフトビール醸造所です。
世界中に楽しいNOM文化を届けたい!「NOMCRAFT」は、彼らがよく用い外国人も覚えやすい日本語としてよく用いる「飲む : nom」と「職人 : craft」を掛け合わせネーミングしました。

彼らの造るビールは、大好きなアメリカンスタイルのIPAやホッピーなものをベースに、ポートランドやシカゴ、オーストラリアなどで彼らが積んだ経験を活かしたものです。
また、地元の農家やメイカーとはもちろん、日本、アメリカそして世界中とのブリュワーとも積極的にコラボレーションします。
彼らは、様々なインスピレーションを柔軟に取り入れて個性あるCRAFT ものづくりに挑戦していきます!

このビールは

またまた太陽を一周することができました!
合計で5年が過ぎたわけですね。
長年にわたってお会いすることができたすべての方々に、大きなエールを送ります。
そして、これからも楽しいことが待っています。

6年目に突入した僕たちのテーマは、クラシックなスタイルを作りながら学んだことを、モダンなスタイルにも応用していくことです。

今回は、ウェストコースト・ピルスを選びました。
以前のピルスナーレシピを使い、クリーンでクリスプなモルトの前にアロマの良いヒットを得るためにいい量のドライホップを加えました。

ドライでクリスピーな味わいにすることで、限りなく飲みやすく、クラッシャブルになるようにデザインしました。

それでは、6年目もたくさんの皆さんと乾杯できることを祈っております!
Thank you!!

tasting note : Grapefruit, Lemon zest, Grape, Lavender
food pairing : ヤンニョムチキン油淋鶏ハンバーガーソーセージ

テイスティング

薄濁りレモン色。
4周年ビールの時と同じように柑橘系の香りにモルティな香り。
味わいは優しい柑橘。
苦味は空くん爆、非常に飲みやすい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!