医療忍術の師匠が何か貰ったから飲もうぜ!と軽い感じで写真を送ってきたのがこのラ・ターシュ

思わず真面目にもっと熟成した方が…と言いかけましたが、DRCを飲ませていただけるなら悪魔にでも魂を売りましょう。
「今すぐ一緒に飲みましょう」とメールに返信し何とか飲むことができました。

 

ワインデータ

ワイン名:La Tâche
生産地:France > Bourgogne > Côte de Nuits > Vosne Romanée
生産者:Dom. de La Romanée Conti (ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ)
品種:Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイル:Red Wine

ワイナリー

1869年以来、2つの家族、1つのワイン

ジャック・マリー・デュヴォー(1789-1874)はソフィー・ブロシェと結婚しました。
彼はサントネイに設立されているぶどう畑の所有者かつ収穫人でありワイン商でもあり、コート・ドールの評議員です。
ワイン醸造研究者として彼はブルゴーニュの最も有名な人物の1人です。
彼の人生の夢は1869年、79歳で彼はロマネ・ コンティを取得したことから叶い始めました。

彼が亡くなったとき、ブドウ畑は、彼が形成した広大なワイナリーの残りの部分と同様に半分に分割されましたが、娘のクロウディン・コンスタンツ・マーシンとアンリエット・デュピュイの間では分割されませんでした。
未亡人(1883年)になったクロウディン・コンスタンツは、彼女の叔母、アンリエット・デュピュイ(1885年)の娘のガブリエル・シャンボンに畑を譲り渡しました。
アンリエットが亡くなったとき(1887年)、直接相続人がいませんでしたが、ブドウ畑は彼女の妹と彼女の姪に譲渡されました。
それがジャック・シャンボン(1889-1969)とヴィレーヌ生まれのマリー・ドミニク・ゴーダン(1883-1915)、ガブリエル・シャンボン(1857-1903)の子孫であるジャック・マリーの曾孫デュヴォー・ブロシェです。
※デュヴォー・ブロシェはその功績からDRCヴォーヌ・ロマネの畑名になっています。

 

ヴィレーヌのゴーダン一族は現在、ロマネ・コンティ社の半分を所有しています。
エドモンド(1881-1950)、アンリ(1909-1998)、オーベールは、子孫の家族や共同相続人を代表しています。
相続人には今日、孫、曾孫、その孫であるアンリと夫であるアンリ・ジノビエフ、彼の兄弟であるジャン(1910-1975)、シモーヌ・マリー・ド・フランスの夫がいます。

ジャック・シャンボンは1942年、彼の娘ポーリーヌ・ロシュ(1929-2009)とマルセル(ラロワ)ビーズが管理しているオーセイ・デュレスの所有権と収穫ワインを、アンリ・ルロワ(1894-1980)に売却しました。
最初は3人の子供、チャールズ(1957-1992)、イザベルとアンリ・フレデリックがいます。2番目にの女の子であるペリーヌ・フェナルがいます。

監督委員会(各家族の代表者:アンリ・ド・ヴィレーヌとポーリーヌ・ロシュが1990年〜2000年の間、今日はアンリ・ド・ヴィレーヌとペリーヌ・フェナル)の管理下で、ワイナリーは2つのマネージメント・パートナーであるオーベール・ド・ヴィレーヌとラロー・ビーズ・ルロワ が1974年から1991年にかけて、オーベール・ド・ヴィレーヌとチャールズ・ロシュが1992年にアンリ・フレデリックの死後にその任に就いている。

このワインは

ラ・ターシュ(La-Tache)はドメーヌ・ド・ラ・ロマネコンティ(DRC)社が単独所有(モノポール)するフランスのブルゴーニュ地方、ヴォーヌ・ロマネ村に在る約6.1ヘクタールのグラン・クリュ(特級格付け)の畑。
元々のラ・ターシュは約1.43ha程でロマネコンティよりも小さな畑であったが、所有者のドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ社の申し立てで、1932年に直ぐ上に隣接するゴーディショの約4.62haの畑を併合し、今の形になった。
畑の形が縦長で、高低差も50m近くある比較的広い畑である事が幸いしてか、毎年品質的には安定感があり、時にはロマネコンティを上回ると評されている。

テイスティング

生き生きとした色。
香りが非常に豊かですが、飲んだ時が丁度良かったのか以前飲んだ1957や2001よりもベリーの香りが強い。
ロマネコンティより美味しいというのはいささか評価が高すぎると思いますが、それでも非常に美味しい。
ダシの香りがしっかりなのにベリーもズイズイ前面に出てくる不思議。
美味しいとしか表現できない。

飲んだ日:2012-06-10
飲んだ場所:ふる川
買った日:2012
買った場所:ファインズ
価格:350,000円(当時)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!