コンテンツへスキップ

ワイン忍者

日々お酒の事を色々考えているので、それらについて書いていこうと思っています。折角買ったワインを持ち込めるお店、ロマネコンティとか5大シャトー等ではなく(勿論飲める機会があれば嬉しくて書きます)。他にも身近にあるワインとビールの事や、食べ歩いたお店を書いていきます。価格表記はその時の価格の場合もありますのであしからず。写真及び文章の転用は固くお断りしております。※お酒は20歳から。

  • ワイン
    • アメリカ
    • アルゼンチン
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • インド
    • ウクライナ
    • オーストラリア
    • オーストリア
    • カナダ
    • ギリシャ
    • シリア・アラブ共和国
    • ジョージア
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ共和国
    • チリ
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ハンガリー
    • フランス
      • アルザス
      • コート・デュ・ローヌ
      • シャンパーニュ
      • ジュラ・サヴォワ
      • ブルゴーニュ
      • プロヴァンス
      • ボルドー
      • ラングドック・ルシヨン
      • ロワール
    • ベルギー
    • ポルトガル
    • マケドニア
    • マルタ共和国
    • メキシコ
    • ルーマニア
    • ロシア
    • 南アフリカ
    • 日本
  • ワインが持ち込めるお店
    • 東京都
    • 大阪府
    • 神奈川県
  • ビール
    • アイルランド
    • アメリカ
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • オランダ
    • オーストラリア
    • カナダ
    • ケニア
    • スウェーデン
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ
    • デンマーク
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ノルウェー
    • フランス
    • ベトナム
    • ベルギー
    • メキシコ
    • ロシア
    • 中国
    • 台湾
    • 日本
    • 韓国
  • 食べ歩き
    • そば・うどん
    • とんかつ
    • イタリアン
    • エスニック料理
    • カフェ
    • カレー
    • ジンギスカン
    • ステーキ
    • スペイン料理
    • ダイニングバー
    • バル
    • バー
    • パン
    • ビアバー
    • ビストロ・フレンチ
    • ホテル
  • ワイン福袋
  • ワインショップ
    • 兵庫県のワインショップ
    • 東京都のワインショップ
  • 試飲会
  • ワインのつまみ
  • 雑記
  • 忍者アイテム
  • ワイン忍者とは
2021年8月16日

飲んだワイン シドゥーリ/ピノ・ノワール サンタ・ルチア・ハイランズ2010 8点

シドゥーリは古代バビロニアのギルガメシュ叙事詩の登場人物で、彼女は「エールワイフ」(エールを作り売る女性)であり、ビールとワインの発酵に関連する女神です。 このワインは畑名が付くと10~20ドルほど高...

カテゴリー アメリカ/ワイン
2021年8月15日

飲んだワイン レ・クレーテ/フミンN.V. 7点

イタリアの中でも中々飲まないヴァッレ・ダオスタ州のほとんど飲んだことのないフミン種を使用したワイン。 甘い香りとある程度のタンニンがあり、思ったよりも美味しかった。 最近はヴィンテージが付いていますが...

カテゴリー イタリア/ワイン
2021年8月14日

ビール コロナド/イディオットIPA

米国カリフォルニア州のリゾート地コロナド島にあるブリュワリーであるコロナドブリューイング。 現在は缶の方が主流になっているようです。

カテゴリー アメリカ/ビール
2021年8月14日

食べ歩き 小梅 浦和総本店 浦和/デザート 8点

忍術師匠に連れられて割烹に連れて行ってもらったらかき氷が食べたいとの事で、爺さん二人でカウンターにて仲良く女子会状態。 外観は小粋なお店という感じですが、しっかり「かき氷」ののぼりがあります。

カテゴリー ケーキ・デザート/食べ歩き
2021年8月14日

食べ歩き 中華そば えもと 中目黒/ラーメン 8点

ラーメン凪で修行した店主が新たにお店を開いたと聞き早速訪問。 半地下のお店になっております。 山形煮干らーめん 6人前 お歳暮 ラーメン 御歳暮 生麺 焼豚ブロック具材付き|煮干しラーメン 煮干 楽天...

カテゴリー ラーメン/食べ歩き
2021年8月14日

飲んだワイン フェッレーロ・ブルーノ/ランゲ ネッビオーロ2008 8点

海外では全く宣伝されていない不思議なワイナリー。 日本のHPの方が情報量が多いというキング・オブ・マニアック&日本寄りなイタリアの作り手。

カテゴリー イタリア/ワイン
2021年8月13日

ビール ビーバータウン/ガンマレイ

2011年から操業しているロンドンのマイクロブルワリー。 インポーターが頑張っているせいか結構見かけます。 キャッチーなドクロたちのラベルが印象的。

カテゴリー イギリス(UK)/ビール
2021年8月13日

ビール ビーバータウン/ネック オイル

2011年から操業しているロンドンのマイクロブルワリー。 インポーターが頑張っているせいか結構見かけます。 キャッチーなドクロたちのラベルが印象的。

カテゴリー イギリス(UK)/ビール
2021年8月13日

ビール 梅錦山川株式会社/梅錦ビール アロマティック・エール

愛媛の日本酒老舗が作っているビール。 しっかりとした重みのあるハイアルコール。

カテゴリー ビール/日本
2021年8月13日

飲んだワイン レ・ヴィーニェ・ディ・ザモ/ロサッツォ ロンコ・デイ・ロゼーティ2004 8点

最近ちょっとラベルが変わってオシャレになったワイン。 ワイナリー創設すぐに醸造され始めたボルドー・タイプのワインですが、ピニョーロという土着品種も入っています。 現在はカベルネ・ソーヴィニヨンとメルロ...

カテゴリー イタリア/ワイン
2021年8月12日

食べ歩き T.Y.HARBOR(ティー・ワイ・ハーバー) 天王洲アイル/ビアバー 8点

師匠に連れられてビールでも飲むかと訪問したのがこの辺りでは有名なこのお店。 家から近いので行こう行こうと思っていながらも、なかなか行けていないお店の一つでした。

カテゴリー ビアバー/食べ歩き
2021年8月12日

飲んだワイン ラ・カステッラーダ/コッリオ メルロー2005 7点

2005年が最新ヴィンテージという中々作られない貴重なワイン。 飲んだ当時はフレッシュでしたが、今飲んだらかなりふくよかになっていそうな気もします。

カテゴリー イタリア/ワイン
2021年8月11日

ビール 梅錦山川株式会社/梅錦ビール ピルスナー

愛媛の日本酒老舗が作っているビール。 酸味のあるピルスナー。

カテゴリー ビール/日本
2021年8月11日

飲んだワイン ポイエル・エ・サンドリ/ゼロ インフィニトN.V.(2015) 7点

陽気なイタリアのオジサマ、フィオレンティーノ・サンドリと醸造家のマリオ・ポイエルが1975年に設立したトレンティーノ州の地産地消を心がけているワイナリー。 どぶろくの様な濁りぶりが特徴のこのワイン。 ...

カテゴリー イタリア/ワイン
2021年8月10日

飲んだワイン ニコラ・ポテル/サントネー1976 6点

今ではロッシュ・ド・ベレーヌでの成功の方が有名なニコラ・ポテル。 後述するセレクション・ニコラ・ポテルのワイン。 状態はかなり良く驚きました。

カテゴリー フランス/ブルゴーニュ/ワイン
2021年8月9日

食べ歩き ラーメン 宮郎 蒲田/ラーメン 7点

今日も二郎系ラーメンを求めて近くのラーメン屋へ。 普段からものすごい数の人々が並んでいるのを確認しており、少し早めに並んでみることに。

カテゴリー ラーメン/食べ歩き
2021年8月9日

ビール 伊勢角屋麦酒/インペリアル レッドエール

6%という少し高めのアルコール。 アルコールだけの味わいではなく、しっかりと苦味を無理なくからませている辺りが伊勢角屋のセンスの高さを感じる。

カテゴリー ビール/日本
2021年8月9日

ビール ワイ・マーケット・ブリューイング/ルプリンネクターゼータ (2021年6月21日~)

最近クラフト・ビールがタップで飲めるお店で結構見かけるようになってきたYマーケット。 神○のネクタールかゼータの鼓動を感じるビール。(嘘) 個人的には全然桃感は感じなかったのですが、よく拡販したドラフ...

カテゴリー ビール/日本
2021年8月9日

飲んだワイン ローラン・ペリエ/ブリュット ミレジメ2004 8点

2000年以降は2000-2002-2004-2006-2008とかなり厳選されて発売されているヴィンテージ付きシャンパーニュ。 気合が入っているだけあって流石に美味しい。

カテゴリー シャンパーニュ/フランス/ワイン
2021年8月8日

ビール オリオンビール/プレミアム シークヮーサー

方言過ぎて読み方が一定していないらしく、英語表記もバラバラなようなシークヮーサーですが、農林水産省ではシイクワシャーが正式名称。 英語表記も「Shekwasha」だったりラベル表記の「Shikuwas...

カテゴリー ビール/日本

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 209
  • 210
  • 211
  • 212
  • 213
  • 214
  • 215
  • …
  • 370
  • 371
  • »

カテゴリー

最近の投稿

  • 食べ歩き SALMON NOODLE YOKOHAMA(サーモンヌードルヨコハマ) 横浜/ラーメン 8点 2025年11月3日
  • 飲んだワイン インドミタ/カベルネ・ソーヴィニヨンN.V. 6点 2025年11月3日
  • 食べ歩き ベッカーヒューゲル 調布/パン 7点 2025年11月2日
  • 食べ歩き ワインバル 八十郎 上野広小路/ビストロ 7点 2025年11月2日
  • 食べ歩き シェイクシャック 御殿場プレミアムアウトレット 御殿場/ハンバーガー 7点 2025年11月2日
  • ワイン
    • アメリカ
    • アルゼンチン
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • インド
    • ウクライナ
    • オーストラリア
    • オーストリア
    • カナダ
    • ギリシャ
    • シリア・アラブ共和国
    • ジョージア
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ共和国
    • チリ
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ハンガリー
    • フランス
      • アルザス
      • コート・デュ・ローヌ
      • シャンパーニュ
      • ジュラ・サヴォワ
      • ブルゴーニュ
      • プロヴァンス
      • ボルドー
      • ラングドック・ルシヨン
      • ロワール
    • ベルギー
    • ポルトガル
    • マケドニア
    • マルタ共和国
    • メキシコ
    • ルーマニア
    • ロシア
    • 南アフリカ
    • 日本
  • ワインが持ち込めるお店
    • 東京都
    • 大阪府
    • 神奈川県
  • ビール
    • アイルランド
    • アメリカ
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • オランダ
    • オーストラリア
    • カナダ
    • ケニア
    • スウェーデン
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ
    • デンマーク
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ノルウェー
    • フランス
    • ベトナム
    • ベルギー
    • メキシコ
    • ロシア
    • 中国
    • 台湾
    • 日本
    • 韓国
  • 食べ歩き
    • そば・うどん
    • とんかつ
    • イタリアン
    • エスニック料理
    • カフェ
    • カレー
    • ジンギスカン
    • ステーキ
    • スペイン料理
    • ダイニングバー
    • バル
    • バー
    • パン
    • ビアバー
    • ビストロ・フレンチ
    • ホテル
  • ワイン福袋
  • ワインショップ
    • 兵庫県のワインショップ
    • 東京都のワインショップ
  • 試飲会
  • ワインのつまみ
  • 雑記
  • 忍者アイテム
  • ワイン忍者とは

©2025 ワイン忍者

Coldbox WordPress theme by mirucon

トップへ戻る