コンテンツへスキップ

ワイン忍者

日々お酒の事を色々考えているので、それらについて書いていこうと思っています。折角買ったワインを持ち込めるお店、ロマネコンティとか5大シャトー等ではなく(勿論飲める機会があれば嬉しくて書きます)。他にも身近にあるワインとビールの事や、食べ歩いたお店を書いていきます。価格表記はその時の価格の場合もありますのであしからず。写真及び文章の転用は固くお断りしております。※お酒は20歳から。

  • ワイン
    • アメリカ
    • アルゼンチン
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • インド
    • ウクライナ
    • オーストラリア
    • オーストリア
    • カナダ
    • ギリシャ
    • シリア・アラブ共和国
    • ジョージア
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ共和国
    • チリ
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ハンガリー
    • フランス
      • アルザス
      • コート・デュ・ローヌ
      • シャンパーニュ
      • ジュラ・サヴォワ
      • ブルゴーニュ
      • プロヴァンス
      • ボルドー
      • ラングドック・ルシヨン
      • ロワール
    • ベルギー
    • ポルトガル
    • マケドニア
    • マルタ共和国
    • メキシコ
    • ルーマニア
    • ロシア
    • 南アフリカ
    • 日本
  • ワインが持ち込めるお店
    • 東京都
    • 大阪府
    • 神奈川県
  • ビール
    • アイルランド
    • アメリカ
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • オランダ
    • オーストラリア
    • カナダ
    • ケニア
    • スウェーデン
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ
    • デンマーク
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ノルウェー
    • フランス
    • ベトナム
    • ベルギー
    • メキシコ
    • ロシア
    • 中国
    • 台湾
    • 日本
    • 韓国
  • 食べ歩き
    • そば・うどん
    • とんかつ
    • イタリアン
    • エスニック料理
    • カフェ
    • カレー
    • ジンギスカン
    • ステーキ
    • スペイン料理
    • ダイニングバー
    • バル
    • バー
    • パン
    • ビアバー
    • ビストロ・フレンチ
    • ホテル
  • ワイン福袋
  • ワインショップ
    • 兵庫県のワインショップ
    • 東京都のワインショップ
  • 試飲会
  • ワインのつまみ
  • 雑記
  • 忍者アイテム
  • ワイン忍者とは
2021年10月18日

ビール ナマチャんブルーイング/#24 なまちゃんのラオホ

近場にあるのに全然訪問できていなかった「スモーク ビア ファクトリー NAMACHAん Brewing」にやっと訪問でき、樽生を飲む事ができました。 薫香がしっかりのビールですが、アルコールは低め。

カテゴリー ビール/日本
2021年10月18日

ビール ナマチャんブルーイング/#96 巨峰ミルクシェイクIPA

近場にあるのに全然訪問できていなかった「スモーク ビア ファクトリー NAMACHAん Brewing」にやっと訪問でき、樽生を飲む事ができました。 巨峰感しっかりですが、ホップ感もあるという面白いビ...

カテゴリー ビール/日本
2021年10月18日

食べ歩き スモーク ビア ファクトリー NAMACHAん Brewing 大塚駅前/ビアバー 7点

数年前にできたお店ですが、近すぎて訪問していなかったシリーズ。 しばらく店内営業はしていなかったようですが、久方ぶりに開いていたのでバッティングセンターの帰りに早速訪問。

カテゴリー ビアバー/食べ歩き
2021年10月18日

飲んだワイン ドメーヌ・クリスチャン・モロー/シャブリ プルミエ・クリュ ヴァイヨン キュヴェ・ギィ・モロー2018 7点

緊急事態宣言直前にできたワイン会での白の1本目。 2018年はかなり暑かったようで、果実味はあるもののミネラル感は少なめとの事で。 確かにそのような味わいでした。

カテゴリー フランス/ブルゴーニュ/ワイン
2021年10月17日

ビール サッポロビール株式会社/冬物語2021 (2021年10月12日~)

毎年発売して毎年購入している冬物語。 今年はホップとモルトがしっかりのコクがある仕上がり。

カテゴリー ビール/日本
2021年10月17日

飲んだワイン サラディーニ・ピラストリ/ノヴェッロ2016 6点

ボジョレー・ヌーボーのイタリア版ですが、同じように美味しくはないです。 この値段でこのワインを買うならば、同じ作り手の他のワインを買った方が良いです。

カテゴリー イタリア/ワイン
2021年10月16日

飲んだワイン イ・マグレディ/ピノ・グリージョ2019 7点

フリウリのワインは全然飲んだことがなかったのですが、1968年からあるワイナリーです。 赤、白、スパークリングとしっかり揃った作り手。 フレッシュな白。

カテゴリー イタリア/ワイン
2021年10月15日

飲んだワイン イ・マグレディ/ソーヴィニヨン・ブラン2019 7点

フリウリのワインは全然飲んだことがなかったのですが、1968年からあるワイナリーです。 赤、白、スパークリングとしっかり揃った作り手。

カテゴリー イタリア/ワイン
2021年10月14日

食べ歩き 駕籠休み(かごやすみ) さいたま新都心/うどん 8点

いつもお客が並んでおり、空いている時間を狙って遅くに行っても売り切れているという事の多い人気店。 11:00に着いたのですぐ入れましたが、あっという間に満席で外ではもう並んでます。 うどん消費2位の埼...

カテゴリー そば・うどん/食べ歩き
2021年10月14日

飲んだワイン シャルトーニュ・タイエ/ロゼN.V. 7点

公式HPが物凄いヌルヌル動くのでフランス語が分かったら更にかなり楽しいのだろうなと思います。 インポーターのフィラディスの加護なのか日本語も選択できます。

カテゴリー シャンパーニュ/フランス/ワイン
2021年10月13日

ビール 金色三麥(サンマイ)/硬蕊覆盆莓(ラズベリー エール)

野生のラズベリーの様な酸味がしっかりのビール。 酸はあるものの非常に飲みやすい爽やかなサワーのような味わい。

カテゴリー ビール/台湾
2021年10月13日

飲んだワイン ピコネ/ブラン・ド・ノワールN.V. 8点

ブラン・ド・ノワール…ピノ・ノワール100%のシャンパーニュ。 久しぶりに飲みましたが、力強さがあり美味しい。 日本に少数しか輸入されていないとの事で、貴重な体験をしました。

カテゴリー シャンパーニュ/フランス/ワイン
2021年10月13日

ビール ラグニタス/モザンゴ

ブルワリーで実験的に作られたビールシリーズの第一弾。 マンゴーの香りがしっかりなIPAですが、モルトの味わいが強い。 ホップはどこへ行った…

カテゴリー アメリカ/ビール
2021年10月12日

ビール トゥー ピッチャーズ ブルーイング/トロピック プランダー

草野球チームのピッチャー2人が立ち上げたブルワリー。 ライチが入っているという事でしたが、ライチっぽくはないなあ。 生樽で飲んだらもっとライチ感が凄いのかも。

カテゴリー アメリカ/ビール
2021年10月12日

食べ歩き 肉の匠 ひうち 大宮/焼肉 8点

今日も任務の帰りに忍術師匠に拉致されて焼肉屋へ。 新しいお店をどんどん提示してくれるのでホイホイついて行きます。

カテゴリー 焼肉/食べ歩き
2021年10月12日

飲んだワイン ストーム/リッジ ピノ・ノワール2017 8点

何を思ったのか、珍しく南アフリカのワインを購入してしまったので近くのお店に持ち込んでみました。 程々のお値段になってくるとニューワールドも年々レベルが上がってきているなあと感じさせます。

カテゴリー ワイン/南アフリカ
2021年10月11日

飲んだワイン ルー・デュモン/天地人 紅の豚2018 7点

あのスタジオジブリとフランスで醸造家をしている仲田晃司氏のコラボレーション・ワイン。 ジブリがある小金井市に寄ったついでに飲んでみました。

カテゴリー フランス/ラングドック・ルシヨン/ワイン
2021年10月10日

ビール ワイルド バレル/ヘイジー ニュー イヤーIPA

初めて飲んだブルワリー。 フルーティーな香りとジューシーな味わい。

カテゴリー アメリカ/ビール
2021年10月10日

ビール ポート・ブリューイング/モンゴ IPA (缶)

ストーン・ブリューイングの跡地で醸造をしているポート・ブリューイング。 味わいも何となく似ているような気がするのは気のせいでしょう。 モンゴとは巨大を意味するHumongousを短縮したもの。 以前は...

カテゴリー アメリカ/ビール
2021年10月10日

ビール トゥ・オール/ガーデン オブ エデン

To Ølトゥ・オールのØlとはビールの意味で、オーナーのトーレとトビアスの最初の文字を加えてTo Ølにしたそうです。 あのミッケラーのミッケル・ボルグに師事したという事で、ビールの系統は似ているの...

カテゴリー デンマーク/ビール

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 197
  • 198
  • 199
  • 200
  • 201
  • 202
  • 203
  • …
  • 366
  • 367
  • »

カテゴリー

最近の投稿

  • ビール サントリー/ザ・プレミアム・モルツ 魅惑の香り (2025年9月2日~) 2025年9月13日
  • 飲んだワイン ドメーヌQ/ロゼ・ブロッサム2022 7点 2025年9月13日
  • ビール サントリー/ワールドKANPAIビール (2025年9月9日~) 2025年9月12日
  • 飲んだワイン 錦城葡萄酒/藍白 あいじろ2023 7点 2025年9月12日
  • 食べ歩き 元祖油堂 川崎駅前店 川崎/油そば 7点 2025年9月11日
  • ワイン
    • アメリカ
    • アルゼンチン
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • インド
    • ウクライナ
    • オーストラリア
    • オーストリア
    • カナダ
    • ギリシャ
    • シリア・アラブ共和国
    • ジョージア
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ共和国
    • チリ
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ハンガリー
    • フランス
      • アルザス
      • コート・デュ・ローヌ
      • シャンパーニュ
      • ジュラ・サヴォワ
      • ブルゴーニュ
      • プロヴァンス
      • ボルドー
      • ラングドック・ルシヨン
      • ロワール
    • ベルギー
    • ポルトガル
    • マケドニア
    • マルタ共和国
    • メキシコ
    • ルーマニア
    • ロシア
    • 南アフリカ
    • 日本
  • ワインが持ち込めるお店
    • 東京都
    • 大阪府
    • 神奈川県
  • ビール
    • アイルランド
    • アメリカ
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • オランダ
    • オーストラリア
    • カナダ
    • ケニア
    • スウェーデン
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ
    • デンマーク
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ノルウェー
    • フランス
    • ベトナム
    • ベルギー
    • メキシコ
    • ロシア
    • 中国
    • 台湾
    • 日本
    • 韓国
  • 食べ歩き
    • そば・うどん
    • とんかつ
    • イタリアン
    • エスニック料理
    • カフェ
    • カレー
    • ジンギスカン
    • ステーキ
    • スペイン料理
    • ダイニングバー
    • バル
    • バー
    • パン
    • ビアバー
    • ビストロ・フレンチ
    • ホテル
  • ワイン福袋
  • ワインショップ
    • 兵庫県のワインショップ
    • 東京都のワインショップ
  • 試飲会
  • ワインのつまみ
  • 雑記
  • 忍者アイテム
  • ワイン忍者とは

©2025 ワイン忍者

Coldbox WordPress theme by mirucon

トップへ戻る