コンテンツへスキップ

ワイン忍者

日々お酒の事を色々考えているので、それらについて書いていこうと思っています。折角買ったワインを持ち込めるお店、ロマネコンティとか5大シャトー等ではなく(勿論飲める機会があれば嬉しくて書きます)。他にも身近にあるワインとビールの事や、食べ歩いたお店を書いていきます。価格表記はその時の価格の場合もありますのであしからず。写真及び文章の転用は固くお断りしております。※お酒は20歳から。

  • ワイン
    • アメリカ
    • アルゼンチン
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • インド
    • ウクライナ
    • オーストラリア
    • オーストリア
    • カナダ
    • ギリシャ
    • シリア・アラブ共和国
    • ジョージア
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ共和国
    • チリ
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ハンガリー
    • フランス
      • アルザス
      • コート・デュ・ローヌ
      • シャンパーニュ
      • ジュラ・サヴォワ
      • ブルゴーニュ
      • プロヴァンス
      • ボルドー
      • ラングドック・ルシヨン
      • ロワール
    • ベルギー
    • ポルトガル
    • マケドニア
    • マルタ共和国
    • メキシコ
    • ルーマニア
    • ロシア
    • 南アフリカ
    • 日本
  • ワインが持ち込めるお店
    • 東京都
    • 大阪府
    • 神奈川県
  • ビール
    • アイルランド
    • アメリカ
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • オランダ
    • オーストラリア
    • カナダ
    • ケニア
    • スウェーデン
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ
    • デンマーク
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ノルウェー
    • フランス
    • ベトナム
    • ベルギー
    • メキシコ
    • ロシア
    • 中国
    • 台湾
    • 日本
    • 韓国
  • 食べ歩き
    • そば・うどん
    • とんかつ
    • イタリアン
    • エスニック料理
    • カフェ
    • カレー
    • ジンギスカン
    • ステーキ
    • スペイン料理
    • ダイニングバー
    • バル
    • バー
    • パン
    • ビアバー
    • ビストロ・フレンチ
    • ホテル
  • ワイン福袋
  • ワインショップ
    • 兵庫県のワインショップ
    • 東京都のワインショップ
  • 試飲会
  • ワインのつまみ
  • 雑記
  • 忍者アイテム
  • ワイン忍者とは
2022年1月5日

食べ歩き ヘルマーズ キッチン 国分寺/ダイニングバー 8点

人に連れられてジビエが美味しいというお店に遠方からやって来ました。 国分寺は中央線特快が止まるので便利ですけどね。

カテゴリー ダイニングバー/食べ歩き
2022年1月5日

飲んだワイン サンタ・クリスティーナ/トスカーナ ロッソ2011 7点

1946年のファーストヴィンテージ以来イタリアでは最も有名なワインの一つとして挙がっているワイナリー。 2,000円以下とお値段がこなれているので、気軽に飲めるワイン。

カテゴリー イタリア/ワイン
2022年1月4日

飲んだワイン マテッラ/カベルネ・ソーヴィニヨン セント・ヘレナ2010 8点

「よしの」や「土倉」など親日本のワインを作ったりしていますが、日本には輸入されていなくて残念。 このワインはお値段は中々いい感じですが、味わいはお値段相当。

カテゴリー アメリカ/ワイン
2022年1月3日

食べ歩き ホテル貫一 来宮/ホテル 9点

大復活を遂げたという熱海に来てみようと思い、評判の良さそうなお宿をチョイスしてみました。 新春早々の熱海も悪くはありません。

カテゴリー ホテル/食べ歩き
2022年1月3日

ビール 志賀高原ビール(玉村本店)/#256 IKL

インディア・キンモン・ラガーの略でIKLだとか。 苦さパワー14なのにしっかりとした苦味を感じます。

カテゴリー ビール/日本
2022年1月3日

ビール 志賀高原ビール(玉村本店)/#255 スペルト セゾン2021

古代小麦のスペルト小麦を使用したビールだとか。 滅んだと思われていたスペルト族がこんなところで生きていたとは… 無職転生してデッドエンドな展開になってしまいそう。

カテゴリー ビール/日本
2022年1月3日

飲んだワイン ストフラー/クレマン・ダルザス ブラン・ド・ブラン ブリュットN.V. 7点

久しぶりに飲んだアルザスの泡。 超辛口ですが、果実の甘みもあります。 もう少しお安かったら良いのですが。

カテゴリー アルザス/フランス/ワイン
2022年1月2日

食べ歩き ビストロ炭焼肉酒場 チキンレッグ 阿佐ヶ谷店 阿佐ケ谷/バル 7点

友人に誘われて訪問したのがこちらのお店。 値段も安く、量もあるとかで失業中の友人にはぴったり。 ひよこ鑑定士並に引く手あまたな資格職を持っているので悲壮感は全然ない友人です。

カテゴリー バル/食べ歩き
2022年1月2日

食べ歩き メズム 東京 竹芝/ホテル 9点

仕事で色々あって宿泊する事に。 場所が浜離宮のすぐ近くなので、駅からもそれほど遠くないですが、車で来ている方が多いように見受けられました

カテゴリー ホテル/食べ歩き
2022年1月2日

食べ歩き 檸檬堂 f 大宮/洋菓子 7点

近くの氷川参道沿いの檸檬堂もありますが、こちらは「f」が付いているテイクアウト専門のお店。 フリーザ様の「f」でしょうか… 戦闘力が53万くらいありそう。

カテゴリー ケーキ・デザート/食べ歩き
2022年1月2日

食べ歩き 横浜家系ラーメン 代々木商店 代々木/ラーメン 7点

引っ越してきた先のすぐ近くにある商店街にある家系ラーメン。 サービスはイマイチでしたが、味わいはごくごく普通。 外れることのない安心安全の家系です。

カテゴリー ラーメン/食べ歩き
2022年1月2日

飲んだワイン ドメーヌ・ラ・イテール/シャルドネ2020 7点

オイシックスの口コミが良いというので近所の方にいただいたワイン。 2,000円以下で確かに飲みやすいシャルドネ。 スクリューキャップなので手軽に飲めるのも良い。

カテゴリー シュド・ウェスト/フランス/ワイン
2022年1月1日

中身 ワイン福袋 ワインセラーウメムラ新春福袋2022 6本55,000円 (2021年12月1日~2022年1月31日)

今年も即効購入しましたウメムラ Wine Cellarの福袋。 今年はいつも鬱袋を送ってくれるセラー六本木や、信じていたナオタカにも打撃を喰らってしょんぼりしていたので自分でオーダーできるウメムラに来...

カテゴリー ワイン福袋
2022年1月1日

ビール 箕面ビール(A.J.I. ビア)/ゴッドファーザー10

ビール飲みの9割9分9厘が会ったことも話したことも無いので消費者置いてきぼりのMASAJIシリーズ。 クラフトビール界の伝説のお爺ちゃんらしいです。 慕われまくってるのは凄いことだと思います。

カテゴリー ビール/日本
2022年1月1日

ビール サントリー/東京クラフト フルーティー・エール

プレモルの香るエールをベースにしているような味わい。 苦みがしっかりあるのが嬉しい。

カテゴリー ビール/日本
2022年1月1日

ビール 京都醸造/秋の気まぐれ2021

業務用金属樽での販売が基本である京都醸造。 近くの成城石井で30%引きだったので迷わず購入。 冬に飲むのも悪くないです。

カテゴリー ビール/日本
2022年1月1日

飲んだワイン A・ロベール/ミレジメ2010 8点

名前を見ると1990年に惜しまれまくりながら畑を全部売却してしまったシャンパーニュの巨匠アラン・ロベールを思い出しますが、インポーターも大々的に宣伝していない様なので関連は無さそうな。 日本で言う「吉...

カテゴリー シャンパーニュ/フランス/ワイン
2021年12月31日

雑記 福袋 うきうきワインの玉手箱 2022年年初売りセール福袋 (2022年1月1日0時~)

前回のブラックフライデー福袋であまり芳しくない結果でしたので、今回は泣く泣く購入をあきらめてウメムラに浮気(別にうきうきが本命ではないけど)。 自分が最大限の財力で購入できる5万円位の福袋は下から4番...

カテゴリー 雑記
2021年12月31日

ビール 合資会社寒菊銘醸/KUJUKURI OCEAN グレープ・ウィート・エール

九十九里で栽培されているマスカットベーリーAを使用したビール。 この品種のワインは得意ではないですが、ビールにしたら飲めるかも。

カテゴリー ビール/日本
2021年12月31日

ビール アサヒビール株式会社/アサヒ ザ・ダブル2021 (数量限定2021年11月30日~)

モルトとモルトを合体させて悪魔合体!「コンゴトモヨロシク」的なコンセプトのファイリーマート系列限定ビール。 今年は去年と違って熟成期間も2倍にしているとの事。

カテゴリー ビール/日本

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 186
  • 187
  • 188
  • 189
  • 190
  • 191
  • 192
  • …
  • 366
  • 367
  • »

カテゴリー

最近の投稿

  • 飲んだワイン サントリー/フロムファーム高山村シャルドネ2021 7点 2025年9月14日
  • ビール サントリー/ザ・プレミアム・モルツ 魅惑の香り (2025年9月2日~) 2025年9月13日
  • 飲んだワイン ドメーヌQ/ロゼ・ブロッサム2022 7点 2025年9月13日
  • ビール サントリー/ワールドKANPAIビール (2025年9月9日~) 2025年9月12日
  • 飲んだワイン 錦城葡萄酒/藍白 あいじろ2023 7点 2025年9月12日
  • ワイン
    • アメリカ
    • アルゼンチン
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • インド
    • ウクライナ
    • オーストラリア
    • オーストリア
    • カナダ
    • ギリシャ
    • シリア・アラブ共和国
    • ジョージア
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ共和国
    • チリ
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ハンガリー
    • フランス
      • アルザス
      • コート・デュ・ローヌ
      • シャンパーニュ
      • ジュラ・サヴォワ
      • ブルゴーニュ
      • プロヴァンス
      • ボルドー
      • ラングドック・ルシヨン
      • ロワール
    • ベルギー
    • ポルトガル
    • マケドニア
    • マルタ共和国
    • メキシコ
    • ルーマニア
    • ロシア
    • 南アフリカ
    • 日本
  • ワインが持ち込めるお店
    • 東京都
    • 大阪府
    • 神奈川県
  • ビール
    • アイルランド
    • アメリカ
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • オランダ
    • オーストラリア
    • カナダ
    • ケニア
    • スウェーデン
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ
    • デンマーク
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ノルウェー
    • フランス
    • ベトナム
    • ベルギー
    • メキシコ
    • ロシア
    • 中国
    • 台湾
    • 日本
    • 韓国
  • 食べ歩き
    • そば・うどん
    • とんかつ
    • イタリアン
    • エスニック料理
    • カフェ
    • カレー
    • ジンギスカン
    • ステーキ
    • スペイン料理
    • ダイニングバー
    • バル
    • バー
    • パン
    • ビアバー
    • ビストロ・フレンチ
    • ホテル
  • ワイン福袋
  • ワインショップ
    • 兵庫県のワインショップ
    • 東京都のワインショップ
  • 試飲会
  • ワインのつまみ
  • 雑記
  • 忍者アイテム
  • ワイン忍者とは

©2025 ワイン忍者

Coldbox WordPress theme by mirucon

トップへ戻る