コンテンツへスキップ

ワイン忍者

日々お酒の事を色々考えているので、それらについて書いていこうと思っています。折角買ったワインを持ち込めるお店、ロマネコンティとか5大シャトー等ではなく(勿論飲める機会があれば嬉しくて書きます)。他にも身近にあるワインとビールの事や、食べ歩いたお店を書いていきます。価格表記はその時の価格の場合もありますのであしからず。写真及び文章の転用は固くお断りしております。※お酒は20歳から。

  • ワイン
    • アメリカ
    • アルゼンチン
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • インド
    • ウクライナ
    • オーストラリア
    • オーストリア
    • カナダ
    • ギリシャ
    • シリア・アラブ共和国
    • ジョージア
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ共和国
    • チリ
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ハンガリー
    • フランス
      • アルザス
      • コート・デュ・ローヌ
      • シャンパーニュ
      • ジュラ・サヴォワ
      • ブルゴーニュ
      • プロヴァンス
      • ボルドー
      • ラングドック・ルシヨン
      • ロワール
    • ベルギー
    • ポルトガル
    • マケドニア
    • マルタ共和国
    • メキシコ
    • ルーマニア
    • ロシア
    • 南アフリカ
    • 日本
  • ワインが持ち込めるお店
    • 東京都
    • 大阪府
    • 神奈川県
  • ビール
    • アイルランド
    • アメリカ
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • オランダ
    • オーストラリア
    • カナダ
    • ケニア
    • スウェーデン
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ
    • デンマーク
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ノルウェー
    • フランス
    • ベトナム
    • ベルギー
    • メキシコ
    • ロシア
    • 中国
    • 台湾
    • 日本
    • 韓国
  • 食べ歩き
    • そば・うどん
    • とんかつ
    • イタリアン
    • エスニック料理
    • カフェ
    • カレー
    • ジンギスカン
    • ステーキ
    • スペイン料理
    • ダイニングバー
    • バル
    • バー
    • パン
    • ビアバー
    • ビストロ・フレンチ
    • ホテル
  • ワイン福袋
  • ワインショップ
    • 兵庫県のワインショップ
    • 東京都のワインショップ
  • 試飲会
  • ワインのつまみ
  • 雑記
  • 忍者アイテム
  • ワイン忍者とは
2022年1月21日

ビール ムーンライト/枡形城(ますがたじょう)

2009年に向ケ丘遊園にオープンしたブルーパブ併設のブルワリー。 独特な名前のビールが多い。 この城を作った稲毛重成(三郎)の一族は香川に落ち延びており、今は川崎ではなく香川に稲毛姓が残っているそうで...

カテゴリー ビール/日本
2022年1月21日

飲んだワイン ペリエ・ジュエ/ベル・エポック エディション・プルミエール2013 8点

皆憧れのベルエポック、しかもプレミアムバージョン。 限られた年だけに作られる選ばれしもの。

カテゴリー シャンパーニュ/フランス/ワイン
2022年1月20日

ビール サッポロビール株式会社/ソラチ1984

伝説だったらしい北海道富良野のソラチホップを使用したビール。 ビールの世界を変えるかもしれないという触れ込みでしたが、薄味過ぎて自分には合いませんでした。 バドワイザーとか好きならばツボにはまるのかも...

カテゴリー ビール/日本
2022年1月20日

ビール 小西酒造/ショコラ プレミアム

阪急電鉄のホームのベンチにはいつも小西酒造の日本酒「白雪」の広告が貼ってあったのを思い出します。 バレンタインが近づくと毎年売り出されているチョコレートビール。

カテゴリー ビール/日本
2022年1月20日

飲んだワイン ヴィッラ・アンナベルタ/カナヤ ロッソ2014 7点

アマローネと同じような作り方をしているというワイン。 アパッシメント(ブドウを陰干しする事)の期間は短いそうですが、同じような味わいとなるようです。 実際にはパワーは全然足りませんが…

カテゴリー イタリア/ワイン
2022年1月19日

ビール ムーンライト/スピカ

2009年に向ケ丘遊園にオープンしたブルーパブ併設のブルワリー。 独特な名前のビールが多い。 星の名前が付いたビール。

カテゴリー ビール/日本
2022年1月19日

ビール ムーンライト/多摩の流れ

2009年に向ケ丘遊園にオープンしたブルーパブ併設のブルワリー。 独特な名前のビールが多い。 ラガーではなくラーガーだそうで。 「キムチじゃないっ!キムチだ!!」みたいなもんでしょうか。

カテゴリー ビール/日本
2022年1月19日

ビール ムーンライト/江戸前

2009年に向ケ丘遊園にオープンしたブルーパブ併設のブルワリー。 独特な名前のビールが多い。 濃厚そうに見えてすっきりとした後味のポーター。

カテゴリー ビール/日本
2022年1月19日

食べ歩き ラーメン豚山 荻窪店 荻窪/ラーメン 7点

荻窪で昼から飲みに出かけて最後にたどり着いたのがこの山。 そこに山があるなら登るしかありません。

カテゴリー ラーメン/食べ歩き
2022年1月19日

食べ歩き ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 大阪御堂筋 本町/ホテル 8点

仕事で大阪に来る際は色々ホテルを変えていますが、その中でもここはもう一度泊まってみても良さそうと感じました。 建造されて間もないのと、部屋飲み愛好家なので部屋にワイングラスとカトラリーが常備されていた...

カテゴリー ホテル/食べ歩き
2022年1月19日

飲んだワイン アーラー/ソーヴィニヨン・ブラン2018 7点

ニュージーランドでワイン作りをしているグリーン・ソングスの小山浩平氏がワインメーカーとして加わっており、エレガント系になったアーラー。 富乃宝山で有名な西酒販株式会社が現在はオーナーとなっている。

カテゴリー ニュージーランド/ワイン
2022年1月18日

食べ歩き 鳥良商店 荻窪南口店 荻窪/居酒屋 7点

以前町田店に伺ってから以来の訪問。 チェーン店ならではの安さと安定の美味しさ。 磯〇水産なんかも一時期乱立していましたが、まずかろう安かろうな感じなので、こういうお店の方が店内が綺麗で安心です。

カテゴリー 居酒屋/食べ歩き
2022年1月18日

食べ歩き 鳥もと 2号店 荻窪/居酒屋 7点

荻窪と言えば休日の昼から飲んでいる人が異様に多いイメージですが、イメージに違わず昼から大盛況でした。 1号店に行ったことがないのにいきなり2号店から攻略です。

カテゴリー 居酒屋/食べ歩き
2022年1月18日

食べ歩き 陳麻家 初台店 初台/四川料理 7点

引っ越しをしてから徐々に近場を開拓しつつある感じですが、チェーン店にも果敢に挑戦です。 どこにでも店舗があるこの系列。

カテゴリー 中華料理/食べ歩き
2022年1月18日

飲んだワイン オートゥ/プレミアム・ヴィンヤード リザーブ ホークス・ベイ シラー2016 7点

ワイナリーの名前はオトゥウェロ川(マオリ語で天国の水)から来ているそうです。 日本へのインポーターが見つからないと売り出していましたが、いつの間にか中国企業に買われていたようです。 いや、元々中国企業...

カテゴリー ニュージーランド/ワイン
2022年1月17日

ビール バーリーオーク/100 ネルソン

小学校前半以来取ったことのない100点満点が躍るラベルのビール。 ネルソンホップ100%…そう…フルネルソン(スープレックスとは言わない)。 かなり辛口の苦みしっかりIPA。

カテゴリー アメリカ/ビール
2022年1月17日

ビール ヴァン・スティーンベルグ/セリス ホワイト

これまで醸造されていた「セリス・ホワイト」が米国で醸造される事になったため、中身は同じで名称を変えてリリースされたのがバプティスト ホワイトだとか。 コリアンダーとオレンジピールが入っており、スパイシ...

カテゴリー ビール/ベルギー
2022年1月17日

食べ歩き 串遊海鮮 かいり 恵比寿/魚介料理 7点

渋谷店にもお邪魔して非常に楽しめたので、恵比寿店にも訪問です。 渋谷店とは違い、牡蠣鍋は要予約だったので食せずトーンダウンでしたが、渋谷店もたまたま食材があったからやってくれただけっぽい。

カテゴリー 居酒屋/食べ歩き
2022年1月17日

飲んだワイン オハウ・ワインズ/ウーヴェン・ストーン ソーヴィニヨン・ブラン2016 7点

ウーヴェン・ストーン(織られた石)に込められた意味は調べても分かりませんでした。 青々としたソーヴィニヨン・ブラン。

カテゴリー ニュージーランド/ワイン
2022年1月16日

食べ歩き ラーメン タロー 蒲田の陣 蒲田/ラーメン 7点

朝から行っていた健康診断はオールグリーンで頭が悪い事くらいが懸念事項でした。 胃カメラの為に昨晩から何も食していないのでここは奮発して二郎系へ。 以前五反田店にお邪魔したことがあるのですが、当然細かい...

カテゴリー ラーメン/食べ歩き

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 183
  • 184
  • 185
  • 186
  • 187
  • 188
  • 189
  • …
  • 366
  • 367
  • »

カテゴリー

最近の投稿

  • 飲んだワイン サントリー/フロムファーム高山村シャルドネ2021 7点 2025年9月14日
  • ビール サントリー/ザ・プレミアム・モルツ 魅惑の香り (2025年9月2日~) 2025年9月13日
  • 飲んだワイン ドメーヌQ/ロゼ・ブロッサム2022 7点 2025年9月13日
  • ビール サントリー/ワールドKANPAIビール (2025年9月9日~) 2025年9月12日
  • 飲んだワイン 錦城葡萄酒/藍白 あいじろ2023 7点 2025年9月12日
  • ワイン
    • アメリカ
    • アルゼンチン
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • インド
    • ウクライナ
    • オーストラリア
    • オーストリア
    • カナダ
    • ギリシャ
    • シリア・アラブ共和国
    • ジョージア
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ共和国
    • チリ
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ハンガリー
    • フランス
      • アルザス
      • コート・デュ・ローヌ
      • シャンパーニュ
      • ジュラ・サヴォワ
      • ブルゴーニュ
      • プロヴァンス
      • ボルドー
      • ラングドック・ルシヨン
      • ロワール
    • ベルギー
    • ポルトガル
    • マケドニア
    • マルタ共和国
    • メキシコ
    • ルーマニア
    • ロシア
    • 南アフリカ
    • 日本
  • ワインが持ち込めるお店
    • 東京都
    • 大阪府
    • 神奈川県
  • ビール
    • アイルランド
    • アメリカ
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • オランダ
    • オーストラリア
    • カナダ
    • ケニア
    • スウェーデン
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ
    • デンマーク
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ノルウェー
    • フランス
    • ベトナム
    • ベルギー
    • メキシコ
    • ロシア
    • 中国
    • 台湾
    • 日本
    • 韓国
  • 食べ歩き
    • そば・うどん
    • とんかつ
    • イタリアン
    • エスニック料理
    • カフェ
    • カレー
    • ジンギスカン
    • ステーキ
    • スペイン料理
    • ダイニングバー
    • バル
    • バー
    • パン
    • ビアバー
    • ビストロ・フレンチ
    • ホテル
  • ワイン福袋
  • ワインショップ
    • 兵庫県のワインショップ
    • 東京都のワインショップ
  • 試飲会
  • ワインのつまみ
  • 雑記
  • 忍者アイテム
  • ワイン忍者とは

©2025 ワイン忍者

Coldbox WordPress theme by mirucon

トップへ戻る