良質なワインを生み出しているワイナリーと1962年から続く千葉の酒屋さんIMADEYA(いまでや)とのコラボワイン。

自然派にしないで欲しかったな…

 

ワインデータ

ワイン名:Just my imagination
生産地:Japan > Yamanashi
生産者:ダイヤモンド酒造
品種:Delaware (デラウェア)
スタイル:White Wine

ワイナリー

勝沼町のぶどう栽培とワイン造りの長い歴史の中に、会社の歴史もあります。
1877年(明治10年)10月10日、高野正誠(25歳 )と土屋隆賢(19歳)はぶどう栽培とワイン醸造の技術を習得する為、フランスを目指して横浜港を出帆した。
勝沼町の軌跡をたどると、やがてこの二人の青年にたどりつく。
1989年9月この二人のモチーフを町のシンボルマークとして制定し、国道20号線沿いや町の要所におかれている。

1939年近在の農家が集まって、当家屋敷地内で自分たちの飲み料ワインを醸造したのが始まりで、当時は「石原田葡萄酒醸造組合」と称しました。
1964年税務署の要請で各農家の持ち株を買い取り(株)ダイヤモンド酒造を設立、近代化をはかり現在に至っております。

このワインは

ダイヤモンド酒造×IMADEYAのオリジナルワインが登場!

去年の夏、IMADEYAスタッフが収穫を手伝いに行かせていただいた際のデラウェアの葡萄で醸したオレンジワインです。

ギリギリまで収穫を延ばし、熟度が高くなったブドウたち。
収穫量と酸が足りないと感じた為、勝沼にあるワイナリー自社畑のブドウを追投していただきました。
割合としては、穂坂と勝沼で約2対1。補酸・補糖・亜硫酸無し、天然酵母で醸したダイヤモンド酒造史上「初」のオンパレード!

ボトルでは早飲み推奨ワインですが、アルコール度数が初期の9%から12.5%までに達し、しっかりと味わいが乗ってきていて、これがデラウェア?!と、唸るさすがの味わいです。

豊かな香りに爽やかな酸味、旨味もたっぷりですが、全体的にスッキリと飲みやすく、お食事と合わせやすい印象のワインに仕上がりました。
ぜひ食卓を囲んでお楽しみください!

<ダイヤモンド酒造初の3つのポイント>

☆補酸、補糖無し
☆亜硫酸無し
☆天然酵母使用

<気になるラベルの由来は・・・?>

今回のラベルも、IMADEYAマンを描いてくださっている望月先生に依頼し、デザインしていただきました!

実際に望月先生にワインをお召し上がりいただき、そのイメージをアートとして表現されたそう。

酸味の爽やかさ、草の原を抜ける風の印象から「牧歌」のイメージで制作されました。
文字の白抜きはサワーのように舌の上に楽しい弾ける酸味の感触が表現できればとの思いが込められています。
背景の爽やかな緑色は、行き渡る広々とした草原を想起させます。

爽やかで緑香るようなワインを、ぜひお楽しみください!

テイスティング

香りは自然派オレンジ
味わいもオレンジワインらしく酸が出ている。
香りも味わいもデラウエアっぽさはあるにはあるのだが…
ナンデ?ナンデ自然派?という悲しみはぬぐえない。

美しい濃い黄金色。
自然派なオレンジワインの香りが最初に感じられます。
デラウエア特有のフルーティーなアロマが広がり、まるで果実そのものを嗅いでいるかのようです。
味わいはオレンジワイン特有の爽やかな酸味が心地よく広がります。
この酸味は非常にフレッシュでありながらも、しっかりとした骨格を持っています
。デラウエアっぽさも感じられ、フルーティーな味わいが口の中に広がります。
自然派ワインの良さが最大限に引き出されており、その味わいは非常にバランスが取れていて、ナチュラルな風味が楽しめます。

飲んだ日:2024-03-26
飲んだ場所:オアシス
価格:2,750円

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!