ここ最近人気になり過ぎている作り手らしいです。

シュナン・ブランで特徴的と言えばニコラジョリーですが、新たな作り手がどんどん誕生している様です。

 

ワインデータ

ワイン名:Savennières Clos de la Hutte
生産地:France > Val de Loire > Anjou&Saumur > Savenniéres
生産者:Thibaud Boudignon (ティボー・ブーディニョン)
品種:Chenin Blanc (シュナン・ブラン)
スタイル:White Wine

ワイナリー

ティボー・ブーディニョンのファースト・ヴィンテージは2009年で、それ以来、彼はブドウ栽培とワイン造りを微調整し、現在ではロワールの品質ピラミッドの頂点にしっかりと立っている。

ボルドー出身のティボーは、ボルドー、ロワール、ブルゴーニュの名だたるドメーヌで修業を積んだ。
2008年、彼はついにロワールに自らのドメーヌを設立することを決意した。
彼はアンジューとサヴァニエールの中心にある特別なテロワールに植えられた3.5haの古木から始めた。
この地域で最も素晴らしいブドウ畑のいくつかを再び有名にすることに専念していたティボーは、小さなアペラシオンのサヴニエールにある他の優良区画を徐々に購入し、植えていった。

果実の品質が最も重要であることを理解しているティボー・ブーディニョンは、ブドウ畑の手入れに全力を注いでいる。
有機農法とビオディナミの原則に従い、彼は大半の時間をブドウ畑で過ごしている。
ドメーヌのブドウの木のほとんどは、ティボー自身が植えたもので、ロワールの最良のドメーヌから大量に選りすぐったもので、実も収量も非常に少ない。
ブドウの木はギュイヨ・プサール仕立てで、収量はAOCの規定よりもかなり低く抑えられている。栽培期間中は、1haあたり1人の従業員でブドウの木を管理している。
ティボー・ブーディニヨンは毎年最後に収穫を行い、ブドウが最適な成熟度に達した時にのみ収穫を行う。
収穫は手作業で行われ、各ブドウ畑で何度も試行錯誤を繰り返す。
できるだけ早く収穫するために、彼は30人もの労働者を雇っている。

2016年より、ティボー・ブーディニョンはクロ・ド・ラ・ヒュッテに隣接する真新しいセラーでワインの醸造と熟成を行っている。
ワイナリーの規模が小さいことから、彼が高品質と少量生産に集中するつもりであることは明らかだ。

ワイナリーに到着した葡萄は、沈殿させることなく全房で圧搾され、果汁は天然酵母で長い時間をかけてゆっくりと発酵させる前に低温に保たれる。
マロラクティック発酵は自動的には行われない。
ワインは硫黄を最小限に抑え、300~600Lの様々な大きさの樽を組み合わせて澱とともに熟成させる。
新樽の使用はシリーズを通して少なくなっている。
ワインは瓶詰め前にステンレス・タンクで6ヶ月間熟成させる。

このワインは

ラ・ポッソンニエールに位置するクロ・ド・ラ・ヒュットのリュー・ディットは、かつて修道院があった場所である。
この畑は歴史的にこのアペラシオンの最良の場所のひとつとされており、間違いなくクーレ・ド・セランやロッシュ・オー・モワンヌに匹敵する畑である。
2011年、ティボー・ブーディニヨンは純粋な片岩に2.6haのブドウの木を植え、ロワールの最良のドメーヌから5種類のシュナン・ブランを大量に選りすぐった。
また、クロ・ド・ラ・ヒュットの畑の中で最も砂の多い場所に、接ぎ木をしていないフラン・ド・ピエの樹を密植している。

テイスティング

輝かしい黄金色。
透明度が高く、光にかざすと美しい輝きを放つ。
カリンや洋梨の果実香が優しく広がります。
少し時間を置くと、キャラメルやナッツ、トロピカルフルーツのマンゴーやメロン、ハチミツのような甘い香りが織り交ざり、非常に豊かで多層的なアロマが広がります。
味わいは優しい果実の甘味と酸味が絶妙に調和しています。
口の中で果実の芯のある味わいが長く続きます。
ミネラル感も豊かで、フリントのニュアンスが感じられます。
フレッシュなコクがアクセントとして効いており、後半には樽の風味がしっかりと現れます。
滑らかな口当たりとややオイリーな質感があり、シトラスオイルやハチミツ、ナッツの風味が感じられます。
ミドルボディで、アルコール度数はやや高めですが、そのアタックは全体のバランスを崩すことなく、長い余韻が続きます。

飲んだ日 2024-03-14
飲んだ場所:マンジェエボワールナガオ
値段:14,500円
インポーター:フィラディス

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!