コンテンツへスキップ

ワイン忍者

日々お酒の事を色々考えているので、それらについて書いていこうと思っています。折角買ったワインを持ち込めるお店、ロマネコンティとか5大シャトー等ではなく(勿論飲める機会があれば嬉しくて書きます)。他にも身近にあるワインとビールの事や、食べ歩いたお店を書いていきます。価格表記はその時の価格の場合もありますのであしからず。写真及び文章の転用は固くお断りしております。※お酒は20歳から。

  • ワイン
    • アメリカ
    • アルゼンチン
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • インド
    • ウクライナ
    • オーストラリア
    • オーストリア
    • カナダ
    • ギリシャ
    • シリア・アラブ共和国
    • ジョージア
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ共和国
    • チリ
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ハンガリー
    • フランス
      • アルザス
      • コート・デュ・ローヌ
      • シャンパーニュ
      • ジュラ・サヴォワ
      • ブルゴーニュ
      • プロヴァンス
      • ボルドー
      • ラングドック・ルシヨン
      • ロワール
    • ベルギー
    • ポルトガル
    • マケドニア
    • マルタ共和国
    • メキシコ
    • ルーマニア
    • ロシア
    • 南アフリカ
    • 日本
  • ワインが持ち込めるお店
    • 東京都
    • 大阪府
    • 神奈川県
  • ビール
    • アイルランド
    • アメリカ
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • オランダ
    • オーストラリア
    • カナダ
    • ケニア
    • スウェーデン
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ
    • デンマーク
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ノルウェー
    • フランス
    • ベトナム
    • ベルギー
    • メキシコ
    • ロシア
    • 中国
    • 台湾
    • 日本
    • 韓国
  • 食べ歩き
    • そば・うどん
    • とんかつ
    • イタリアン
    • エスニック料理
    • カフェ
    • カレー
    • ジンギスカン
    • ステーキ
    • スペイン料理
    • ダイニングバー
    • バル
    • バー
    • パン
    • ビアバー
    • ビストロ・フレンチ
    • ホテル
  • ワイン福袋
  • ワインショップ
    • 兵庫県のワインショップ
    • 東京都のワインショップ
  • 試飲会
  • ワインのつまみ
  • 雑記
  • 忍者アイテム
  • ワイン忍者とは
2020年4月18日

ビール レベル・ビール/レディー・プレイヤー・ワン

ゲーム的ラベルの多いレベル・ビールは遊び心のある見た目とは裏腹にしっかりと美味しいビールを世に繰り出してきています。 ヘイジーで結構オリがあるので飲む前によく缶を回すか、注いだ後にステアした方が良いか...

カテゴリー アメリカ/ビール
2020年4月17日

ビール レッドチャーチ・ブリュワリー/ザ・スカイ・イズ・レッド・イン・ベルリン

レッドチャーチのビールは基本的にイギリスの街の名前が付けられているビールを売り出していますが、ザ・スカイ・イズ・レッド・イン・ベルリンはちょっと違う様子。 いや、無いですよね…そんな長い街名… このビ...

カテゴリー イギリス(UK)/ビール
2020年4月17日

ビール サッポロビール株式会社/エビス 雫 (セブン&アイグループ限定)

セブン&アイ限定のエビス 雫。 日本のビールらしく素直な味わい。 いつものエビスよりも苦みが少なくエレガント仕様。

カテゴリー ビール/日本
2020年4月17日

ビール 網走ビール株式会社/知床ドラフト

ふるさと納税でいただいた網走ビール。 青いビールとか赤いビールとかある中で今回はクチナシ色素を使用した緑という選択。

カテゴリー ビール/日本
2020年4月17日

食べ歩き 中華そば 流川 新宿西口/ラーメン 7点

流川と言えば湘北高校のクールなイケメンとしか記憶がありません。 牛骨と貝ダシという、陸と海の王者たちがタッグを組んだスープは間違いなく美味しい。

カテゴリー ラーメン/食べ歩き
2020年4月17日

飲んだワイン スペーリ・ヴィティコルトーリ/サントゥルバーノ ヴァルポリチェッラ クラッシコ・スペリオーレ2012 8点

オーバーシーズの中でもかなり上位に来る美味しいワインであるスペーリ。 果実味しっかりですがエレガントでそつがない。 まあまあいいお値段ですので何かのお祝いの時には良さそう。

カテゴリー イタリア/ワイン
2020年4月17日

ビール 志賀高原ビール(玉村本店)×パイプワークス/#286 UFO 未確認発酵物体

志賀高原ビールでは珍しく海外のブリュワリーとのコラボ品のUFO。 コーヒーとラズベリーの味がする面白いビール。 思ったよりもごちゃごちゃしておらず、まとまった味わい。

カテゴリー ビール/日本
2020年4月17日

ビール ベース・キャンプ・ブルーイング/スモア・スタウト

キャンプ好きのアメリカではキッズでも知っているスモアですが、日本人にはとんとなじみのない味わいと香り。 スモアはアメリカ合衆国およびカナダで伝統的な、夜間キャンプファイヤーで人気のデザートで、焼いたマ...

カテゴリー アメリカ/ビール
2020年4月16日

ビール 網走ビール株式会社/網走プレミアムビール

ふるさと納税でいただいた網走ビール。 青いビールとか赤いビールとか緑のビールとか文字通りイロモノが色々ありますが、このビールはかなりストレートなビール。

カテゴリー ビール/日本
2020年4月16日

ビール サッポロビール株式会社/イノベーティブ・ブリュワー グルメビア (2019年12月3日~)

サッポロビールの意欲作であるイノベーティブブリュワーの第3弾グルメビア。 黒コショウが入っているという事でしたが、思ったよりもスパイス感は感じられず。 普通にバランス間のある美味しいビールでした。

カテゴリー ビール/日本
2020年4月16日

ビール 網走ビール株式会社/桜桃の雫(おうとうのしずく)

ふるさと納税でいただいた網走ビール。 流氷ドラフトと同じくらいイロモノの桜桃の雫。 そんなに色にこだわらなくてもいいんですわよ?

カテゴリー ビール/日本
2020年4月16日

食べ歩き 風雲児 南新宿/ラーメン 7点

ここ界隈ではぶっちぎりの高得点を保持している風雲児。 茶髪の小粋な店長が頑張るラーメン屋で、コロナ(COVID-19)禍の前に行きましたが、インバウンドの外国人でいっぱいでした。

カテゴリー ラーメン/食べ歩き
2020年4月16日

飲んだワイン E. ギガル/コンドリュー ラ・ドリアーヌ2011 10点

憧れのコンドリューの中でも特に飲みたいと思っていたギガルのドリアーヌを持ち寄りワイン会でいただきました。 単体でも十分楽しめますが、公式HPでもトリュフやフォアグラを添えた前菜とよく合うと書いてあるほ...

カテゴリー コート・デュ・ローヌ/フランス/ワイン
2020年4月16日

ビール ホップフェン&マルツ(ゴードン・ビアーシュ)/カークランド APA

コストコは東西で2つの契約醸造所があり、各海岸に1つあり日本で飲めるのはトレーダー・ジョーズのビールも製造しているホップフェン&マルツ(ゴードン・ビアーシュ)が製造しています。 東海岸ではニュ...

カテゴリー アメリカ/ビール
2020年4月16日

ビール キリンビール株式会社/一番搾り 超芳醇2020 (期間限定2020年3月24日~)

食パンでよく聞く超芳醇ですが、こちらはビール。 毎年出ているようですが、今回はモルト感を出してきたとの事。 すぐに消えるが苦みもちゃんとあり悪くない。

カテゴリー ビール/日本
2020年4月15日

ビール アサヒビール株式会社/ザ・リッチ 贅沢醸造 (2020年3月17日~)

最近増えてきたプレミアム・ビールへの対抗発泡酒の最新型であるザ・リッチ 贅沢醸造。 個人の感想ですが、味わいは悪くなく金麦とどちらを選ぶかなという感じです。 当然ビールの方が美味しいことは言うまでもあ...

カテゴリー ビール/日本
2020年4月15日

飲んだワイン メゾン・ロッシュ・ド・ベレーヌ/ヴォーヌ・ロマネ プルミエ・クリュ レ・スショ2010 8点

外人忍者が海外のオークションで落札して持って来てくれたレ・スショ。 日本ではあまり見かけず手に入りにくいようです。 相変わらずロッシュ・ド・ベレーヌはいい仕事していました。

カテゴリー フランス/ブルゴーニュ/ワイン
2020年4月14日

ビール サントリー/東京クラフト ペール・エール2020 (2020年3月~)

年々進化していくサントリーの東京クラフト・シリーズのペール・エール2020。 東京クラフトIPA2020と比べるとモルトの香りがあり、かなりすっきりとした印象。 日本のペール・エールという感じがします...

カテゴリー ビール/日本
2020年4月14日

飲んだワイン オスピス・ド・ボーヌ/モンテリ プルミエクリュ レ・デュレス キュヴェ・ルブラン2012 7点

オスピス・ド・ボーヌを飲むときはいつも敬虔な気持ちになるワイン忍者です。 いつもの様にワイン福袋に入っていた1本。 割高ですが外れが無いのがオスピスのいい所です。

カテゴリー フランス/ブルゴーニュ/ワイン
2020年4月13日

飲んだワイン パトリック・クレルジェ/サヴィニー・レ・ボーヌ ピノ・ブラン2008 7点

サヴィニー・レ・ボーヌという名前なので何も考えずシャルドネだと思って飲んでいましたが、ピノ・ブランでした。 パトリック・クレルジェは自信でも少量のワインを作成していますが、ネゴシアンとしての方が有名な...

カテゴリー フランス/ブルゴーニュ/ワイン

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 289
  • 290
  • 291
  • 292
  • 293
  • 294
  • 295
  • …
  • 366
  • 367
  • »

カテゴリー

最近の投稿

  • 飲んだワイン サントリー/フロムファーム高山村シャルドネ2021 7点 2025年9月14日
  • ビール サントリー/ザ・プレミアム・モルツ 魅惑の香り (2025年9月2日~) 2025年9月13日
  • 飲んだワイン ドメーヌQ/ロゼ・ブロッサム2022 7点 2025年9月13日
  • ビール サントリー/ワールドKANPAIビール (2025年9月9日~) 2025年9月12日
  • 飲んだワイン 錦城葡萄酒/藍白 あいじろ2023 7点 2025年9月12日
  • ワイン
    • アメリカ
    • アルゼンチン
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • インド
    • ウクライナ
    • オーストラリア
    • オーストリア
    • カナダ
    • ギリシャ
    • シリア・アラブ共和国
    • ジョージア
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ共和国
    • チリ
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ハンガリー
    • フランス
      • アルザス
      • コート・デュ・ローヌ
      • シャンパーニュ
      • ジュラ・サヴォワ
      • ブルゴーニュ
      • プロヴァンス
      • ボルドー
      • ラングドック・ルシヨン
      • ロワール
    • ベルギー
    • ポルトガル
    • マケドニア
    • マルタ共和国
    • メキシコ
    • ルーマニア
    • ロシア
    • 南アフリカ
    • 日本
  • ワインが持ち込めるお店
    • 東京都
    • 大阪府
    • 神奈川県
  • ビール
    • アイルランド
    • アメリカ
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • オランダ
    • オーストラリア
    • カナダ
    • ケニア
    • スウェーデン
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ
    • デンマーク
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ノルウェー
    • フランス
    • ベトナム
    • ベルギー
    • メキシコ
    • ロシア
    • 中国
    • 台湾
    • 日本
    • 韓国
  • 食べ歩き
    • そば・うどん
    • とんかつ
    • イタリアン
    • エスニック料理
    • カフェ
    • カレー
    • ジンギスカン
    • ステーキ
    • スペイン料理
    • ダイニングバー
    • バル
    • バー
    • パン
    • ビアバー
    • ビストロ・フレンチ
    • ホテル
  • ワイン福袋
  • ワインショップ
    • 兵庫県のワインショップ
    • 東京都のワインショップ
  • 試飲会
  • ワインのつまみ
  • 雑記
  • 忍者アイテム
  • ワイン忍者とは

©2025 ワイン忍者

Coldbox WordPress theme by mirucon

トップへ戻る