コンテンツへスキップ

ワイン忍者

日々お酒の事を色々考えているので、それらについて書いていこうと思っています。折角買ったワインを持ち込めるお店、ロマネコンティとか5大シャトー等ではなく(勿論飲める機会があれば嬉しくて書きます)。他にも身近にあるワインとビールの事や、食べ歩いたお店を書いていきます。価格表記はその時の価格の場合もありますのであしからず。写真及び文章の転用は固くお断りしております。※お酒は20歳から。

  • ワイン
    • アメリカ
    • アルゼンチン
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • インド
    • ウクライナ
    • オーストラリア
    • オーストリア
    • カナダ
    • ギリシャ
    • シリア・アラブ共和国
    • ジョージア
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ共和国
    • チリ
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ハンガリー
    • フランス
      • アルザス
      • コート・デュ・ローヌ
      • シャンパーニュ
      • ジュラ・サヴォワ
      • ブルゴーニュ
      • プロヴァンス
      • ボルドー
      • ラングドック・ルシヨン
      • ロワール
    • ベルギー
    • ポルトガル
    • マケドニア
    • マルタ共和国
    • メキシコ
    • ルーマニア
    • ロシア
    • 南アフリカ
    • 日本
  • ワインが持ち込めるお店
    • 東京都
    • 大阪府
    • 神奈川県
  • ビール
    • アイルランド
    • アメリカ
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • オランダ
    • オーストラリア
    • カナダ
    • ケニア
    • スウェーデン
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ
    • デンマーク
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ノルウェー
    • フランス
    • ベトナム
    • ベルギー
    • メキシコ
    • ロシア
    • 中国
    • 台湾
    • 日本
    • 韓国
  • 食べ歩き
    • そば・うどん
    • とんかつ
    • イタリアン
    • エスニック料理
    • カフェ
    • カレー
    • ジンギスカン
    • ステーキ
    • スペイン料理
    • ダイニングバー
    • バル
    • バー
    • パン
    • ビアバー
    • ビストロ・フレンチ
    • ホテル
  • ワイン福袋
  • ワインショップ
    • 兵庫県のワインショップ
    • 東京都のワインショップ
  • 試飲会
  • ワインのつまみ
  • 雑記
  • 忍者アイテム
  • ワイン忍者とは
2020年10月1日

食べ歩き 井田商店 荏原中延/ラーメン 8点

近くの多賀が朝現地予約式で敷居が高いので、まずは訪問しやすい井田商店から。 13時くらいで5名ほどの並び。

カテゴリー ラーメン/食べ歩き
2020年10月1日

ビール ソーン ブリューイング/ホップスター ポット IPA

アライグマのロゴが印象的なソーン。 醸造所近くの公園にアライグマ、隣町にはロゴのアライグマが乗っている自転車置き場が多い為、そこからロゴマークになった。 イギリスにソーン・ブリッジ醸造所がありますが、...

カテゴリー アメリカ/ビール
2020年10月1日

食べ歩き モンスーンカフェ 表参道 表参道/ダイニングバー 7点

現在は撤退している大阪茶屋町店があった頃に何度か訪問したことがありましたが、東京では生き残っていることに驚き。 ちょっと飲んだついでに訪問してみました。

カテゴリー ダイニングバー/食べ歩き
2020年10月1日

飲んだワイン ドメーヌ・フィリップ・ルクレール/ブルゴーニュ レ・ボン・バトン2013 7点

ヘビー級のボトルと盾形のラベルで非常に特徴的なフィリップ・ルクレール。 グラン・クリュは持っていませんが、なかなか優秀な作り手でどのワインも美味しい。

カテゴリー フランス/ブルゴーニュ/ワイン
2020年9月30日

ビール デヴァンズ モダン ブルワリー/ゴッドファーザー ストロング

絵柄からイタリア辺りのビールかと思っていたら、何とインドのビール。 前にインドのビールかと思ったらアメリカのビールだったことがありましたが、これは結構予想外。 アルコール感はありながらすっきりとしてい...

カテゴリー インド/ビール
2020年9月30日

ビール デヴァンズ モダン ブルワリー/ゴッドファーザー ラガー

絵柄からイタリア辺りのビールかと思っていたら、何とインドのビール。 前にインドのビールかと思ったらアメリカのビールだったことがありましたが、これは結構予想外。 ゴクゴク飲めるインドラガー。

カテゴリー インド/ビール
2020年9月30日

ビール マウイ・ブリューイング/プエオ

ハワイと言えばコナとマウイの二巨頭です。 プエオはハワイ・フクロウの事。 先祖の霊が宿ると信じられています。

カテゴリー アイルランド/ビール
2020年9月30日

飲んだワイン ヴィルマール・エ・シー/グラン・レゼルヴN.V. 7点

クリュッグなどと同じ木樽発酵樽熟成を伝統にしているヴィルマール・エ・シー。 お値段はクリュッグに比べれば全然安いのでお買い得と言えばお買い得なのかな? 中々美味しいシャンパン。

カテゴリー シャンパーニュ/フランス/ワイン
2020年9月29日

飲んだワイン ジョセフ・ピシャ/シャサーニュ・モンラッシェ ルージュ1976 判定不能

ネゴシアンであるジョセフ・ピシャのシャサーニュ・モンラッシェの赤。 結婚記念の祝い品みたいなもんですが、やはりピークは過ぎてしまっていた。 しかしダシ系の味わいも出ており、比較的良い保存状態だった模様...

カテゴリー フランス/ブルゴーニュ/ワイン
2020年9月28日

食べ歩き Caamm Bar 三条/バー 8点

数軒回って最後の方に紹介されたのがこちらのバー。 ウイスキー好きの地元民にはかなり人気だという事です。 店内には所狭しとウイスキーのボトルが置いてあります。

カテゴリー バー/食べ歩き
2020年9月28日

食べ歩き ドゥ コション 烏丸/ワインバー 7点

仕事も終わり、どこかワインでも飲めるお店はないかと連れて行ってもらったのがこのDeux Cochons。 2匹の豚という意味で、お店にも絵が飾ってありました。 でも今は豚を食する気分ではない。

カテゴリー バル/食べ歩き
2020年9月28日

食べ歩き まつもと 河原町/そば 8点

蕎麦を食する前におつまみでお酒を飲む事を「蕎麦前」というようですが、蕎麦前の素敵なお店があると連れて行っていただきました。 店内は7席のカウンターのみ。 あっさりと入れましたが、満席で入れないことも多...

カテゴリー そば・うどん/食べ歩き
2020年9月28日

食べ歩き 山田屋 初台/中華料理 6点

山田屋という屋号のラーメン屋がこの辺りにはもう一軒あるのですが、今回はこちらの山田屋に。 ラーメン屋というよりも中華料理屋という感じのいでたち。 「お腹を一杯にする」という目標だけだったらもっと点数は...

カテゴリー ラーメン/食べ歩き
2020年9月28日

飲んだワイン シャトー・ド・ラ・ドーフィンヌ1976 判定不能

あのムエックス家も所有していたことのあるシャトー・ド・ラ・ドーフィンヌ。 2015年よりラブリューヌ家が管理していますが、現在でも評価は高いままの様です。 今回はピークを過ぎていましたが、ピーク時の物...

カテゴリー フランス/ボルドー/ワイン
2020年9月28日

食べ歩き タブローズラウンジ 代官山/ラウンジ 7点

一日の終わりに師匠に連れて行っていただいたのが大人のラウンジであるタブローズラウンジ。 「Tableaux=劇場的な場面」という名に恥じぬ高級感漂う店内です。 シガーバーとしても有名らしく、シガーを吸...

カテゴリー バー/食べ歩き
2020年9月27日

東京でワインが持ち込めるお店BYO 渋谷アチェーゾ 渋谷/ダイニングバー 7点

久しぶりのヤーシブ(バブル時代風)でワインを飲んだ後に物足りなくて訪問したのがこのお店SHIBUYA ACCESO。 駅から近く大箱のお店で、イタリアンというよりはオシャレなダイニングバーの様相ですか...

カテゴリー ワインが持ち込めるお店/東京都
2020年9月27日

飲んだワイン アルパマンタ エステイト/マルベック2010 6点

アルゼンチンのワインの中では結構よく見るアルパマンタ。 お値段が程々で手に入りやすい。 ラベルのモチーフとなっているのはフクロウは、畑を購入した際に訪れた最初の訪問者。

カテゴリー アルゼンチン/ワイン
2020年9月26日

食べ歩き 肉汁らーめん 公(kimi) 新馬場/ラーメン 6点

2日続けて二郎系に行くという行為におののきながらも訪問。 外観は昭和なのに発券機は巨大チェーン店にあるような最新式。

カテゴリー ラーメン/食べ歩き
2020年9月26日

食べ歩き ぶっ豚 調布店 調布/ラーメン 7点

またしても懲りずに来てしまった二郎系。 既に他の店舗には訪問しているのですが、二郎のように店舗毎の違いがあるかもと。 まあないと思いますが。

カテゴリー ラーメン/食べ歩き
2020年9月26日

飲んだワイン ヴァインケラーライ・クロスター/リースリング2018 7点

久しぶりに飲んだ結構甘口のリースリングであるヴァインケラーライ・クロスター。 海外にも全然情報が無いのでご存じの方がいらっしゃったら是非ご教授いただきたい。 甘口すぎて自分の好みでは無かった。

カテゴリー ドイツ/ワイン

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 252
  • 253
  • 254
  • 255
  • 256
  • 257
  • 258
  • …
  • 359
  • 360
  • »

カテゴリー

最近の投稿

  • 飲んだワイン シャトレーゼベルフォーレワイナリー/ワイン・セラー ナンバー16N.V. 7点 2025年7月3日
  • 飲んだワイン ブノワ・ショヴォー/コトー・デュ・ジェノワ カルケール2023 6点 2025年7月2日
  • 飲んだワイン セリエ・デ・ウルシュリーヌ/シャルル・ノエラ サントネイ プルミエ・クリュ パスタン ブラン2011 6点 2025年7月1日
  • 飲んだワイン シャトー・リフ/コリーヌ・ド・リフ2017 8点 2025年6月30日
  • 食べ歩き 大阪 聘珍樓 西梅田/中華料理 8点 (2025年5月閉店) 2025年6月29日
  • ワイン
    • アメリカ
    • アルゼンチン
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • インド
    • ウクライナ
    • オーストラリア
    • オーストリア
    • カナダ
    • ギリシャ
    • シリア・アラブ共和国
    • ジョージア
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ共和国
    • チリ
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ハンガリー
    • フランス
      • アルザス
      • コート・デュ・ローヌ
      • シャンパーニュ
      • ジュラ・サヴォワ
      • ブルゴーニュ
      • プロヴァンス
      • ボルドー
      • ラングドック・ルシヨン
      • ロワール
    • ベルギー
    • ポルトガル
    • マケドニア
    • マルタ共和国
    • メキシコ
    • ルーマニア
    • ロシア
    • 南アフリカ
    • 日本
  • ワインが持ち込めるお店
    • 東京都
    • 大阪府
    • 神奈川県
  • ビール
    • アイルランド
    • アメリカ
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • オランダ
    • オーストラリア
    • カナダ
    • ケニア
    • スウェーデン
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ
    • デンマーク
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ノルウェー
    • フランス
    • ベトナム
    • ベルギー
    • メキシコ
    • ロシア
    • 中国
    • 台湾
    • 日本
    • 韓国
  • 食べ歩き
    • そば・うどん
    • とんかつ
    • イタリアン
    • エスニック料理
    • カフェ
    • カレー
    • ジンギスカン
    • ステーキ
    • スペイン料理
    • ダイニングバー
    • バル
    • バー
    • パン
    • ビアバー
    • ビストロ・フレンチ
    • ホテル
  • ワイン福袋
  • ワインショップ
    • 兵庫県のワインショップ
    • 東京都のワインショップ
  • 試飲会
  • ワインのつまみ
  • 雑記
  • 忍者アイテム
  • ワイン忍者とは

©2025 ワイン忍者

Coldbox WordPress theme by mirucon

トップへ戻る