コンテンツへスキップ

ワイン忍者

日々お酒の事を色々考えているので、それらについて書いていこうと思っています。折角買ったワインを持ち込めるお店、ロマネコンティとか5大シャトー等ではなく(勿論飲める機会があれば嬉しくて書きます)。他にも身近にあるワインとビールの事や、食べ歩いたお店を書いていきます。価格表記はその時の価格の場合もありますのであしからず。写真及び文章の転用は固くお断りしております。※お酒は20歳から。

  • ワイン
    • アメリカ
    • アルゼンチン
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • インド
    • ウクライナ
    • オーストラリア
    • オーストリア
    • カナダ
    • ギリシャ
    • シリア・アラブ共和国
    • ジョージア
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ共和国
    • チリ
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ハンガリー
    • フランス
      • アルザス
      • コート・デュ・ローヌ
      • シャンパーニュ
      • ジュラ・サヴォワ
      • ブルゴーニュ
      • プロヴァンス
      • ボルドー
      • ラングドック・ルシヨン
      • ロワール
    • ベルギー
    • ポルトガル
    • マケドニア
    • マルタ共和国
    • メキシコ
    • ルーマニア
    • ロシア
    • 南アフリカ
    • 日本
  • ワインが持ち込めるお店
    • 東京都
    • 大阪府
    • 神奈川県
  • ビール
    • アイルランド
    • アメリカ
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • オランダ
    • オーストラリア
    • カナダ
    • ケニア
    • スウェーデン
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ
    • デンマーク
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ノルウェー
    • フランス
    • ベトナム
    • ベルギー
    • メキシコ
    • ロシア
    • 中国
    • 台湾
    • 日本
    • 韓国
  • 食べ歩き
    • そば・うどん
    • とんかつ
    • イタリアン
    • エスニック料理
    • カフェ
    • カレー
    • ジンギスカン
    • ステーキ
    • スペイン料理
    • ダイニングバー
    • バル
    • バー
    • パン
    • ビアバー
    • ビストロ・フレンチ
    • ホテル
  • ワイン福袋
  • ワインショップ
    • 兵庫県のワインショップ
    • 東京都のワインショップ
  • 試飲会
  • ワインのつまみ
  • 雑記
  • 忍者アイテム
  • ワイン忍者とは
2021年1月21日

ビール サンクトガーレン/フレッシュホップIPA (2020年9月5日~)

山梨県(甲斐の国)北杜市で栽培している国産オリジナルの第1号ホップ「かいこがね」を使用したビール。 苦味が強くドライで青々としたフレッシュホップの味わいがある。

カテゴリー ビール/日本
2021年1月21日

飲んだワイン ボデガス・カンポス・レアレス/カンフォラレス シラー2017 7点

ジビエのお店でオーダーしたワイン。 ゆっくりスパイス感が出てきて、確かにジビエには合いそうな味わいのワインでした。

カテゴリー スペイン/ワイン
2021年1月21日

食べ歩き 七代目 寅 表参道/ろばた焼き 7点

師匠と食事して帰るかと訪問したのがこのお店。 丁度2席空いており、入店することができましたが、ほぼ満席状態でコロナ禍もどこ吹く風な人気店ぶりでした。

カテゴリー 居酒屋/食べ歩き
2021年1月20日

ビール リヴィジョン/アルファ ポイント

HPの能書きにあるユタ州スタイル(後述)がどんなものか全然わかりませんが、ホップ全開で青々としたダンク(マリファナ香)系のビールでしょうか。 最初に強い大波が来てあっさり引いていくビール。

カテゴリー アメリカ/ビール
2021年1月20日

ビール ヤッホーブルーイング/軽井沢高原ビール 2020年限定

軽井沢限定ですが東京では色々なところで入手出来てしまうビールで、都心のありがたさを感じます。 トロピカルで軽い感じのIPAは冬よりも夏に飲みたいビールに仕上がっています。

カテゴリー ビール/日本
2021年1月20日

ビール サーリー/ロケット サージェリー

「IT’S NOT ROCKET SURGERY」というロケットを手術する絵柄のTシャツメーカー?があるようで、HPの能書きを見るとそれをインスパイアした感じの様です。 もしかしたら曲とか...

カテゴリー アメリカ/ビール
2021年1月20日

ビール ファウンダーズ/KBS(ケンタッキー ブレックファスト スタウト)

ケンタッキー・バーボン樽で熟成したコーヒーとチョコをふんだんに入れた樽熟成スタウト。 元々はケンタッキー州でもバーボンでもないテネシー州ウイスキーのジャック・ダニエルの樽で熟成していた。 コーヒーとア...

カテゴリー アメリカ/ビール
2021年1月20日

ビール 和泉ブルワリー/ノルウェージャンセットアッパー

東京都狛江市にあるマイクロ・ブルワリーのビール。 以前セットアッパーというIPAもあったようですが、ノルウェー酵母を使用してペール・エールに仕上げて来たようです。 柑橘系のパワーが凄いビール。

カテゴリー ビール/日本
2021年1月20日

ビール ハウ・サウンド/ホップレイザー

最近安定して入るようになってきた醸造所。 インポーターの取締役の方とお話させていただいたことがありますが、かなり頑張っていたので飲んで応援ですね… 苦みしっかりの薬草系の味わい。

カテゴリー カナダ/ビール
2021年1月20日

飲んだワイン ポポヴァ・クラ・ワイナリー/ヴラナッツ ヴィクトリー2015 7点

普通に生きていたらほぼ飲む機会が無いと思われる、古代にアレクサンドロス大王を輩出したマケドニアのジラフカ。 スタヌシナ種を唯一栽培しているポポヴァ・クラ(僧侶の塔)のワイン。 アマローネの様に乾燥した...

カテゴリー マケドニア/ワイン
2021年1月19日

ビール ウィンブルドン/ペールエール

テニスでしか知らなかった場所でもビールを醸造しているとは。 HPの能書きには「3種類のホップ~」と記載があったが、2種類しか原材料に記載がなかったので残り1つが気になり過ぎる。 ラベルは焼失してしまっ...

カテゴリー イギリス(UK)/ビール
2021年1月19日

ビール ウィンブルドン/ラガー

テニスでしか知らなかった場所でもビールを醸造しているとは。 苦味がかなり強く、バドワイザーみたいなイメージで飲んだのでジョンブルのパンチで吹っ飛んだ。 ラベルは焼失してしまった醸造所の復活を示す不死鳥...

カテゴリー イギリス(UK)/ビール
2021年1月19日

ビール レベル・ビール/ファイアー フラワー

ゲーム的ラベルの多いレベル・ビールは遊び心のある見た目とは裏腹にしっかりと美味しいビールを世に繰り出してきています。 あのヒゲのイタリア人配管工が取ると炎を投げることのできるようになる花です。

カテゴリー アメリカ/ビール
2021年1月19日

ビール うちゅうブルーイング/ブラックホール

オンラインの販売が出品後1分以内に売り切れるほどの大人気で「うちゅう戦争」と揶揄されるうちゅうブルーイング。 厚みのある味わいに強い苦味が特徴的。

カテゴリー ビール/日本
2021年1月19日

ビール バテレ/サピダ

一部に熱狂的なファンの居るバテレがコロナ禍で缶ビールも出すようになり、ファンたちは更に狂喜乱舞。 タミル語で「食べる」と言う意味のサピダですが…タミル語なのかな… ロパロスティリス・サピダ(ニカウヤシ...

カテゴリー ビール/日本
2021年1月19日

ビール フォートポイント ビール カンパニー/ヴィレジャー

ブルワリーはカルフォルニアにある観光スポットであるフォートポイント要塞にちなんでつけられました。 薬草系の香りと強い苦味が特徴的。 どこら辺が「ヴィレジャー=村人」なのだろうか。 薬草系…ダンク(マリ...

カテゴリー アメリカ/ビール
2021年1月19日

ビール ウィンブルドン/IPA

テニスでしか知らなかった場所でもビールを醸造しているとは。 ホップ感しっかりのIPAで、アメリカIPAなどとは違うジョンブルの味わい… 焼失してしまった醸造所の復活を示す不死鳥のラベルなのでしょうか。

カテゴリー イギリス(UK)/ビール
2021年1月19日

食べ歩き 麺家 黒 目黒/ラーメン 7点

久しぶりのラーメンは何にしようか悩んでいると近くにこのお店がありましたので入店… しようとしたら満席で、食券を購入して暫し外で待つことに。 結論から言うと冬場に外で待つくらいなら他で食した方がいいです...

カテゴリー ラーメン/食べ歩き
2021年1月19日

ビール キリンビール株式会社/のどごしストロング

旨味よりもアルコールが欲しいという方用の発泡酒。 私は旨味を求める派なので、ドライなだけで正直好みではなかった。 ストロング缶とかが好きな人にはいいのかな?

カテゴリー ビール/日本
2021年1月19日

ビール オリオンビール/いちばん桜プレミアム2021 (2020年11月4日~)

オリオンビールが2002年から醸造している「いちばん桜」シリーズに初めて桜の花びらを原材料として使用したビール。 桜感は…有るような無いような??

カテゴリー ビール/日本

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 233
  • 234
  • 235
  • 236
  • 237
  • 238
  • 239
  • …
  • 359
  • 360
  • »

カテゴリー

最近の投稿

  • 食べ歩き 中華そば べぃしっく 三鷹/ラーメン 7点 2025年7月4日
  • 飲んだワイン 共栄堂(室伏ワイナリー)/K22AK_CL 2022 6点 2025年7月4日
  • 飲んだワイン シャトレーゼベルフォーレワイナリー/ワイン・セラー ナンバー16N.V. 7点 2025年7月3日
  • 飲んだワイン ブノワ・ショヴォー/コトー・デュ・ジェノワ カルケール2023 6点 2025年7月2日
  • 飲んだワイン セリエ・デ・ウルシュリーヌ/シャルル・ノエラ サントネイ プルミエ・クリュ パスタン ブラン2011 6点 2025年7月1日
  • ワイン
    • アメリカ
    • アルゼンチン
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • インド
    • ウクライナ
    • オーストラリア
    • オーストリア
    • カナダ
    • ギリシャ
    • シリア・アラブ共和国
    • ジョージア
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ共和国
    • チリ
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ハンガリー
    • フランス
      • アルザス
      • コート・デュ・ローヌ
      • シャンパーニュ
      • ジュラ・サヴォワ
      • ブルゴーニュ
      • プロヴァンス
      • ボルドー
      • ラングドック・ルシヨン
      • ロワール
    • ベルギー
    • ポルトガル
    • マケドニア
    • マルタ共和国
    • メキシコ
    • ルーマニア
    • ロシア
    • 南アフリカ
    • 日本
  • ワインが持ち込めるお店
    • 東京都
    • 大阪府
    • 神奈川県
  • ビール
    • アイルランド
    • アメリカ
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • オランダ
    • オーストラリア
    • カナダ
    • ケニア
    • スウェーデン
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ
    • デンマーク
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ノルウェー
    • フランス
    • ベトナム
    • ベルギー
    • メキシコ
    • ロシア
    • 中国
    • 台湾
    • 日本
    • 韓国
  • 食べ歩き
    • そば・うどん
    • とんかつ
    • イタリアン
    • エスニック料理
    • カフェ
    • カレー
    • ジンギスカン
    • ステーキ
    • スペイン料理
    • ダイニングバー
    • バル
    • バー
    • パン
    • ビアバー
    • ビストロ・フレンチ
    • ホテル
  • ワイン福袋
  • ワインショップ
    • 兵庫県のワインショップ
    • 東京都のワインショップ
  • 試飲会
  • ワインのつまみ
  • 雑記
  • 忍者アイテム
  • ワイン忍者とは

©2025 ワイン忍者

Coldbox WordPress theme by mirucon

トップへ戻る