久しぶりに飲んだジャケール種のサヴォワ・ワイン。 フレッシュな柑橘系の香りと味わい。
産膜酵母がワインの液面を覆った状態で樽熟成する黄色ワイン「ヴァン・ジョーヌ」を作る途中で白ワインとして醸造。 その為、黄色ワイン特有のシェリーのような香りがします。 自然派感も強く正直好みではなかった。
サヴォワのワインを購入する機会は少ないのですが、セールに出ていたため思わず購入してしまいました。 アルテッスという品種は数えるくらいしか飲んだことが無く、いい経験になりました。
珍しいジュラの泡レ・グラン・シェ・ド・フランスを見かけたので飲んでみました。 結論から言うと、泡はやはり白の方が美味しいのではないかと。 やや甘い赤の泡が好きという方ならばケース買いしても良いのではないでしょうか。
ラ メゾン デュ ヴィニュロンが作る珍しいジュラの泡。 ジュラのワインは濃厚なワインが多いイメージですが、泡は中々面白いと思います。 やや癖のある香りですが、それが堪らない。