2024年8月27日 ビール ヘイセイブルーイング/ブレッドインペリアルコーヒースタウト 最近縁のあるブルワリー。 醤油屋が作るとは中々面白い。 発酵と温度管理はお手の物だろうからむしろ最初からかなりクオリティの高いビールを作成してくれるでしょう。 カテゴリー ビール/日本
2024年8月27日 ビール ウルヴスブルーイング/ファーストトレック (瓶) 2023年9月にオープンしたブルワリー。 北都留郡(きたつるぐん)丹波山村(たばやまむら)という電車も通っていない奥多摩湖周辺にあるブルワリーで、ブルワリー兼タップルームに行くのは良いですが、飲んだら... カテゴリー ビール/日本
2024年8月27日 ビール ウエストコーストブルーイング/パイナップルパーティー (樽) 静岡ではかなり有名なブルワリー。 パイナップルピューレを導入し、ホップを盛り盛り挿れながらも4.5%のアルコール度に抑えてあるので飲みやすい。 カテゴリー ビール/日本
2024年8月27日 ビール サントリー/ザ・プレミアム・モルツ ジャパニーズエール 茜色エール (2024年8月20日~) 秋限定プレモル。 ふくよかなモルトの香りがしっかり。 カテゴリー ビール/日本
2024年8月26日 ビール マホウブリュー/デスデモーナ (樽) 飲食店「Witch’s」と併設の新しいブルワリー。 Witch(魔女)だから「魔法」ブリュー。 デスデモーナはシェイクスピアのオセロに出てくる無実の不貞を疑われて処刑される妻の名前です(多分)。 カテゴリー ビール/日本
2024年8月26日 ビール ウルヴスブルーイング/マウンテンリッジ (瓶) 2023年9月にオープンしたブルワリー。 北都留郡(きたつるぐん)丹波山村(たばやまむら)という電車も通っていない奥多摩湖周辺にあるブルワリーで、ブルワリー兼タップルームに行くのは良いですが、飲んだら... カテゴリー ビール/日本
2024年8月26日 ビール ウルヴスブルーイング/マウンテンリッジ (樽) 2023年9月にオープンしたブルワリー。 北都留郡(きたつるぐん)丹波山村(たばやまむら)という電車も通っていない奥多摩湖周辺にあるブルワリーで、ブルワリー兼タップルームに行くのは良いですが、飲んだら... カテゴリー ビール/日本
2024年8月26日 飲んだワイン シック・アズ・シーヴス/ドリフトウッド2018 7点 「Thick as Thieves」は「共犯者」「すべてを打ち明ける程仲が良い」という意味です。 ラベルを見ると共犯者の方であっているのかなと思わせるイメージです。 カテゴリー オーストラリア/ワイン
2024年8月25日 ビール うちゅうブルーイング/宇宙センセイ バッチNo.961 (樽) オンラインの販売が出品後1分以内に売り切れるほどの大人気で「うちゅう戦争」と揶揄されるうちゅうブルーイング。 いつもの様にファンに人気の痛めのポエムが製品説明にあります。 いつものニゴニゴアルコール高... カテゴリー ビール/日本
2024年8月24日 飲んだワイン テヌータ・ラルモニア/ポップ ビアンコ2020 6点 初めて飲んだワイナリー。 ワイナリー名の「Armonia」は「調和」「ハーモニー」の意味。 カテゴリー イタリア/ワイン
2024年8月22日 飲んだワイン ヨゾービンヤーズ/ゲン アルジェント・シラー2022 7点 山梨県にできたばかりのブドウ農家。 現在は県内のシャトー酒折で醸造して貰っている模様。 シャルドネに比べるとシラーは今後に結構期待できそうではある。 カテゴリー ワイン/日本
2024年8月21日 ビール サンクトガーレン/スペクトラムIPA (樽) 神奈川県厚木市発なので神奈川近隣では非常に人気の高いサンクトガーレン。 スペクトラム(spectrum)とは、光学や物理学で使われる用語で、「連続体」や「範囲」を意味します。 境界線や範囲が明確ではな... カテゴリー ビール/日本
2024年8月21日 雑記 福袋 カーヴ・ド・エル・ナオタカ(CAVE de L NAOTAKA) 憧れの赤ワインを探せ! 赤ワインくじ 第60弾 最近また買い始めた赤ワインくじ。 前回は3位のディッサンが当たったのですが、今度は何で爆死できるのでしょうか。 カテゴリー 雑記
2024年8月21日 ビール うちゅうブルーイング/宇宙シー バッチNo.959 (樽) オンラインの販売が出品後1分以内に売り切れるほどの大人気で「うちゅう戦争」と揶揄されるうちゅうブルーイング。 いつもの様にファンに人気の痛めのポエムが製品説明にあります。 アルコールのアタックの強さの... カテゴリー ビール/日本
2024年8月21日 ビール マホウブリュー/ヴィトリオール Ⅰ (樽) 飲食店「Witch’s」と併設の新しいブルワリー。 Witch(魔女)だから「魔法」ブリュー。 ヴィトリオールは「硫酸」や「辛らつな言葉」と言う意味ですが、文学の題名だったりバンドのアルバム名だったり... カテゴリー ビール/日本