食べ歩き キリンシティ 大阪店 西梅田/ダイニングバー 7点

師匠が株主優待でキリンシティで使える金券をもらったらしいのでご相伴にあずかりました。

駅から近いKITTEにあるので非常に便利。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ブルックリン ディフェンダーIPA 350ml 1ケース(24缶)
価格:9,900円(税込、送料別) (2025/7/26時点)

楽天で購入

 

 

外から大体の混み具合が分かる。
平日のオープンしてすぐでしたので、貸し切り状態。

昔のキリンシティはビールがそれ程面白くなかったのですが、傘下のスプリングバレーに力を入れるようになってクラフトビールっぽい大手のビールが飲めるようになりました。

金券があるので遠慮なくオーダー。

キリンビール株式会社/スプリングバレー 青のラガー

ブルックリン・ブリュワリー/ディフェンダーIPA

まずはクラフトビアたちで喉を潤わせます。
暑い日でしたのでごくごく飲んでしまい何杯か飲んでしまいました。

師匠が「関西に来たら鱧(ハモ)を食う!」とキメ顔で話していたのに鱧は売り切れでした。

帆立のカルパッチョ柚子胡椒ドレッシング


魚介が食したくなり思わずオーダー。
ホタテの甘い海産系の美味しさを堪能。

あか牛の旨塩焼き


老人だけなのにとりあえずは肉を食します。
やはり肉は明日への活力…ですが一緒に出てくる玉ねぎも美味しかったりします。

Kirincityのボロネーゼ


結構しっかり食感のあるリガトーニ(円筒形パスタ)。
小麦感あります。

なんだかんだで1万円以上あった金券をあっという間に使い尽くしました。
場所代もあって結構いいお値段になってしまいます。
コースの方がお得なのかもしれません。

このお店は

関連ランキング:ビアホール・ビアレストラン | 西梅田駅大阪駅北新地駅

wineninja

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする