飲んだワイン 新巻葡萄酒/ゴールドワイン マスカットベーリーA2023 7点

以前飲んだ甲州は自然派な感じでグッときませんでしたが、マスカットベーリーAは自然派感は感じられませんでした。
一升瓶版も有る様で、ごくごく飲めるワインなのかも。
|
ワインデータ
ワイン名:Gold Wine Mascat Bailey A
生産地:Japan > Yamanashi
生産者:新巻葡萄酒株式会社
品種:Muscat Bailey A (マスカット・ベーリーA)
スタイル:Red Wine
ワイナリー
新巻葡萄酒は昭和5年(1930年)に醸造免許を取得し、4代にわたり家族経営を続けるワイナリーです。
自社畑は日本を代表する果物の生産地である山梨県の笛吹市一宮町の新巻地区内に位置し、すべてのワインは自社で栽培したぶどう100%を使用して造られています。
「100年先も愛されるワインを造り続ける」をヴィジョンにかかげ、次の100年・次の世代へ繋げるために、ぶどう栽培の技術の更新を続けています。
醸造はあくまでシンプルに、どんなヴィンテージであっても良質なブドウを造ることに重きを置いております。
土づくりから始まり、どの栽培品種にも同じように丁寧な作業を施し、かつ普段から楽しんで飲んでいただけるように提供することを心がけています。
皆様の一日の、生活の楽しみの一部となっていただけたら幸いです。
このワインは
マスカット・ベーリーA種100%。
いちごなどのベリー香豊かで、凝縮感のある赤ワインです。
濃い色を呈していますが、渋みが少ないため暑い日にも冷やして楽しめます。
日本食では砂糖やみりんを用いるため、ベーリーAの甘い香りによく合います。
テイスティング
美しいチェリーレッドの色調が目を引きます。
透明感がありながらも程よい濃さを持ち、光を通すと輝くような赤い果実のニュアンスが感じられます。
鮮やかでフレッシュな印象を与え、視覚的にも楽しめる魅力的な色合いです。
アロマは非常に華やかで、イチゴジャムや綿菓子を思わせる甘やかでフルーティーな香りが広がります。
そこにキャンディのような可愛らしいニュアンスが加わり、よりチャーミングな印象を演出しています。
さらに、濃縮感のある果実の芳香が心地よく広がり、親しみやすさの中にも奥深さを感じさせます。
時間が経つにつれて、優しいスパイスやフローラルな香りが現れ、ワインの持つ多層的な魅力をより引き出します。
口に含むと、しっかりとした果実味が広がり、濃厚ながらもバランスの取れた味わいが特徴的です。
甘さと酸の調和が絶妙で、程よいボディ感がありながらも、全体としては軽やかで飲みやすい印象です。
余韻には、フレッシュな赤い果実の風味が残り、爽やかで心地よいフィニッシュへとつながります。
重すぎることなく、キレのある後味が魅力的で、何杯でも楽しみたくなる味わいです。
飲んだ日:2024-12-14
飲んだ場所:オアシス
価格:1,749円