食べ歩き アントニオ デル ポライオーロ 品川/イタリアン 7点
とにかく席が狭いが大人気のアントニオ デル ポライオーロ。
以前はワイン持ち込みもしていた?ようですが、お伺いしたところ現在は対応していない模様。

店内は大混雑で、6階という立地なのに皆様の情報網は凄いなと感じます。

お店が狭く、テーブルもむちゃくちゃ狭いです。
外人忍者みたいにデカイ人だと多分窮屈。

料理は既に扱っていないものも多数でしたが、種類は多い。
そして結構量があります。
他の席でオーダーされていたアクアパッツァやサラダの量が多く驚きました。
それ故に狭いテーブルだとてんやわんやになりますが。

グラスワインの種類は多め。

旬のおススメをスルーして馬肉とビーツのタルタル1,200円、白レバーパテ780円、肉の盛り合わせ2,800円をオーダー。

馬肉とビーツのタルタル1,200円はガーリックがやや効いていて、注意が必要です。
ブレスケア必須。

白レバーパテ780円は馬肉とバケットが被ってしまいましたが、まあいいでしょう。
濃い味わいで悪くない。

肉の盛り合わせ2,800円は分厚く切った鴨肉など、食べ応えがありますし、ワインが進みます。

最後にポルチーニと日本の茸リゾット1,400円でフィニッシュ。
これは量が多くて味もgood。
ちゃんと生米から作ってあります。
グラスワインで「パーラ カンノナウ」をいただきます。

![]() |
![]()
パーラ ヴェルメンティーノ

![]() |

グラスワインを4杯くらい飲んだので、2人で14,000円と中々の上客に。
スタッフの対応は悪くなく、人気店なのもよくわかります。

