東京でワインが持ち込めるお店BYO クルンテープ2 新宿三丁目/タイ料理 6点
ワインが持ち込めるタイ料理屋という事で訪問してみたのがクルンテープ2。
1も3も近くにありますので最寄り駅でクルンテープ1~3を選ぶ感じでしょうか。
お店はビルの3階にあります。


ワインは持ち込み1,000円/本で、お店にはワインも置いてはおりますがグラスは当然無銘のテイスティング・グラスのレベル。

店内は結構広い。
テーブル席オンリーで個室などは無いようです。
時間が経つとどんどんお客が入ってきて満席になりました。
メニュー

何故過去形なのか。

何となく見たことがある料理がいっぱい。

まずはビールで乾杯です。
このお店はアサヒビールでした。

とりあえず一通り店のお勧めを食べてみたいと思い2,900円のスタンダードコースを。
ポーピア トード(タイ風揚げ春巻き)

中が春雨になっており、面白い触感。
ソースは甘辛で、甘い寄り。
ヤム ウンセン(春雨のスパイシーサラダ)

これだけはしっかり辛かった。
辛いのはこれだけでした。
トム ヤム クン(酸味とスパイスが効いた車海老のスープ)

エビが人数×2匹入っていて食べ応えがありますが、他の具材はあまり無い感じ。
家で使う鍋みたいな器で出てきてちょっと面白い。
カイチオ キーマオ(豚挽肉とバジル入りピリ辛玉子焼き)

玉子焼きの下には刻みキャベツが。
当然辛くない。
ゲン キョウ ワン(鶏肉のグリーンカレー・ライス付)

具だくさんのグリーンカレー。
これだけで多分お腹いっぱいになるレベル。
サークー(タピオカ&季節のフルーツ)

話題のタピオカですが一番最初に流行った時の粒の小さい白いタピオカ。
芋みたいな触感のフルーツ?が入っていました。
出してくるのが早く、量も多いので2人だと食べきれない量でした。
特にグリーンカレー…ごはん大盛りです。
スタッフは向こうの方の様で、意思疎通がたまに難しいですが、動きは良くて空になった皿などはすぐに片づけてくれます。
ここはコースではなく単品で十分お腹いっぱいになるだろうお店でした。
辛い物をコースで求めるのだったらスパイシーコース3,500円をオーダーした方がいいかも。
このお店は
クルンテープ2
個室:無し 貸切可(20人以下)
グラス:無銘
持ち込み料:1,000円/本
予算:5,000円
オススメ度:6点
1件のコメント