みんな大好きトレジョのプライベートブランドワイン。
コストコ・プライベートブランドのカークランドと同じくらい品質は良いので、日本にも進出して欲しい。
|
ワインデータ
ワイン名:Grand Reserve Pinot Noir Santa Barbara County Lot# 84
生産地:USA > California > Sonoma
生産者:Trader Joe’s (トレーダー・ジョーズ)
品種:Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイル:Red Wine
ワイナリー
Trader Joe’s(トレーダー・ジョーズ)は、創業者であるJoe Coulombe(ジョー・コロンビー)にちなんで名付けられました。
当初のプロント・マーケットは、セブン-イレブンと似すぎていて、競争が激しくなるとコロンビーは感じていた。
彼は、休暇で訪れたカリブ海で、トレーダー・ジョーズの南洋風モチーフのアイデアを思いついた。
1960年代のアメリカではティキ文化のブームが続いていたので、その流行に直接乗っかる形で、トレーダー・ジョーズの名前自体も、1955年にカルフォルニア州ビバリーヒルズに1号店をオープンしたティキをテーマにした有名なレストラン「トレーダ・ヴィックス」をもじったものだった。
ビバリーヒルズの「トレーダー・ヴィックス」は食事代が高いことで有名だったが、カルフォルニア州パサデナの「トレーダー・ジョー」は、安価な飲食物を提供していた。
彼は米国の2つのトレンドに着目し、新しい店舗コンセプトの商法に活かした。
1つは、GI法(アメリカ退役軍人を支援するためのプログラム)の影響もあって、大学教育を受ける人の数が着実に増えていること、もう1つは、1970年に新型のジャンボジェットが就航することで、海外旅行が加速することだ。
高学歴、高収入の人々は、当時のアメリカのスーパーマーケットでは満足できない味を手に入れていた。
1967年、カリフォルニア州パサデナに「トレーダー・ジョーズ」ブランドの第1号店がオープンし、現在も営業を続けている。
最初の数十年は、店舗内にスペースを借りている肉屋が提供する新鮮な肉と、サンドイッチや切りたてのチーズを、すべて店内で提供する店舗もあった。
1979年、ドイツのテオ・アルブレヒト(アルディ・ノルドのオーナー兼CEO)が、家族のための個人的な投資として会社を買収した。
コロンビーは1987年にジョン・シールズにCEOを引き継いだ。
彼のリーダーシップのもと、1993年にはアリゾナ州に、2年後には太平洋岸北西部に進出した。
1996年にはボストン郊外のブルックラインとケンブリッジに東海岸初の店舗をオープンした。
2001年シールズは退任し、ダン・ベインがCEOに就任した。
2004年ビジネスウィーク誌は、トレーダー・ジョーズが1990年から2001年の間に店舗数を5倍にし、利益を10倍にしたと報じた。
2008年2月ビジネスウィーク誌は、同社が米国の食料品店の中で1平方フィートあたりの売上高が最も高いと報じた。
2016年フォーチュン誌は、1平方フィートあたりの商品売上が1,750ドルと推定しており、ホールフーズが生み出す売上の2倍以上となっています。
ブランド名の由来となったジョー・コロンビーは2020年に死去。
2021年に彼の回顧録が死後に出版された。
このワインは
カリフォルニア州サンタバーバラ近郊のサンタ・イネズ・ヴァレーに位置し、南と西を海に囲まれたサンタ・リタ・ヒルズは、ピノ・ノワールの栽培に最適な気候に恵まれていると言えるでしょう。
岩石質の土壌、霧の朝、涼しい海岸線の風など、これ以上ピノに適したテロワールはないと言っても過言ではありません。
このトレーダージョーズ・グランド・リザーブ・ピノ・ノワールを一口飲めば、それがよくわかります。
これは、時代を超えたグランド・リザーブです。
テイスティング
濃いルビー色。
ベリーの甘い香り。
タンニンはやや強い。
時間と共に香りは弱るがリッチで美味しい。
飲んだ日:2017
飲んだ場所:マサチューセッツ州ボストン
買った日:2017
買った場所:Trader Joe’s
価格:12.99ドル