飲んだワイン パパリ・ヴァレー/スリー・クヴェヴリ・テラスズ ルカツィテリ2023 7点
ジョージアのオレンジワイン?みたいで、初めて飲んだワイナリー。
うん、オレンジワイン。
ワイン名の3はジョージア語の3(სამი=サミ)じゃなくてスリーなんですね。

|
|
ワインデータ
ワイン名:3 Quevri Terraces Rkatsiteli
生産地:Georgia
生産者:Papari Valley (パパリ・ヴァレー)
品種:Rkatsiteli (ルカツィテリ)
スタイル:White Wine

ワイナリー
ジョージアで最も有名なワイン産地であるカヘティ地方の丘陵地帯に位置するのが、パパリ・ヴァレーです。
その名前はジョージア語で「馬のたてがみ」を意味し、波打つように見える谷の姿に由来しています。
パパリ・ヴァレーは2014年から有機農法(Caucascert 認証)を実践しており、発酵には自然に存在する酵母を使用しています。
畑では合成除草剤や殺虫剤、化学的な処理は一切用いられていません。
このワイナリーの特徴は、独自の段々状クヴェヴリ・システムにあります。
重力を利用して醸造を行う仕組みで、できる限り人為的介入を抑えた自然なワイン造りへのこだわりを示しています。
最上段では発酵が行われ、二段目では熟成、そして地下にあたる三段目はプレミアムワイン専用の熟成場所となっています。

このワインは
このルカツィテリは、この段々状クヴェヴリシステムを経て6か月間の熟成を重ね、その最後の工程として、三段目にある12番のクヴェヴリでさらに熟成されました。
「3テラス クヴェヴリ ルカツィテリ」は無濾過で瓶詰めされており、果実味豊かでピュア、かつバランスのとれた仕上がりです。
フレッシュにカットした青リンゴやトフィーのニュアンスが感じられ、ジョージアの自然派クヴェヴリワインの中でも柔らかくジューシーなスタイルの一本といえるでしょう。
非常に飲みやすく、親しみやすいワインです。

テイスティング
その色合いは淡く澄んだイエローで、透明感の中にやさしい輝きを放ちます。
鮮やかさよりも落ち着きを感じさせるトーンで、熟成感と洗練されたニュアンスが垣間見え、期待感を高めてくれます。
まるで陽だまりに差し込む午後の光を閉じ込めたような、穏やかでありながら華やぎのある姿です。
香りは一層豊かで複雑に広がります。
完熟リンゴやドライマンゴーの凝縮したアロマが最初に立ち上がり、それに続いてアプリコットのドライフルーツやアカシアの蜜、紅茶を思わせる繊細なニュアンスが重なります。
そこにトロピカルフルーツの鮮やかさが彩りを添え、ローズヒップや白い花のやわらかなフローラルな印象、さらには爽やかなミントやレモンバームのハーバルな要素が加わります。
香りの奥にはスパイスや白胡椒、ショウガといったエッセンスが感じられ、香りの層が幾重にも重なっていくようです。
ミネラル感が全体を支え、バランスの取れた印象を与えています。
味わいは、まず柔らかで丸みのある口当たりが心地よく広がります。
はちみつのようななめらかさが舌を包み込み、マルメロや柑橘の皮、オレンジマーマレードを思わせる風味がしっかりとした存在感を示します。
そこにナッツの香ばしいニュアンスや白胡椒、ショウガのスパイス感がアクセントを加え、奥行きをもたらしています。
ドライな仕上がりながら、豊かな果実味と旨みが重層的に重なり合い、非常に調和のとれたスタイルです。
余韻は長く、ミネラルやフルーツの要素がじわりと続き、上品で満足感のあるフィニッシュを演出します。