ワイン忍者
日々お酒の事を色々考えているので、それらについて書いていこうと思っています。折角買ったワインを持ち込めるお店、ロマネコンティとか5大シャトー等ではなく(勿論飲める機会があれば嬉しくて書きます)。他にも身近にあるワインとビールの事や、食べ歩いたお店を書いていきます。価格表記はその時の価格の場合もありますのであしからず。写真及び文章の転用は固くお断りしております。※お酒は20歳から。
奥多摩にあるブルワリー。 アルデンスはフクロウソウ科の植物だ…
奥多摩にあるブルワリー。 テネラはヤシ科の植物だそうです。
奥多摩にあるブルワリー。 フラクシナスはトネリコ属だそうです…
奥多摩にあるブルワリー。 ビール名は大体植物の名前が付いてい…
奥多摩にあるブルワリー。 ビオラセアとは、中心部分が赤紫色を…
白いラベルのイメージが強いですが、違う色合いのものがあったの…
このブルワリーはいつも植物の名前が多いのですが、今回は植物の…
ラスカスは6種の顕花植物からなる属で、ヨーロッパの西部と南部…
ホーティアはリュウゼツラン科の植物で、中央アメリカと南アメリ…
「ゆうやボーイズ」は、代々木ウォータリングホールの林ユウヤ氏…
スペイン語の飾るという意味の単語でしょうかと思ったら多肉植物…
ラテン語のフレキシブルを意味するモリスが由来でしょうか。 独…
一部に熱狂的なファンの居るバテレがコロナ禍で缶ビールも出すよ…
4月にも開催していた中央線ビールフェスティバル。 涼しくなっ…