多摩地区で散見される江川亭のやや大きめな店舗。 小金井にいきなり本店ができて、連日盛況の様です。
続きを読む
引っ越してからこの周辺のお店に全然来れていませんでしたが、ヒルトン東京に寄ったついでに訪問してみました。 アイランドタワーの地下にあり、隣に一風堂もあるので中々の激戦ですが、味が違う方向なので大丈夫なのでしょう。
続きを読む
以前訪問したラーメンタロー蒲田の陣の隣にあるという素晴らしい立地。 ガッツリ食したい時はラーメンタローへ、それ以外の時は田中へ…と棲み分けができています。
続きを読む
新宿御苑はラーメンの新陳代謝が悪いらしく、美味しそうな所はもうなさそうだ。 そんなところで麺部部長から得体の知れない麺屋の紹介を受け来訪。
続きを読む
以前からコロコロ名前が変わっていますが、経営会社は同じ。 少し細長い入り口の奥にはやはり細長い構造の店内。 入り口でいかにもチェーン店なお金のかかっていそうな大画面タッチパネルの発券機があります。
続きを読む
ラーメン会のへし切長谷部こと(意味はない)支那そばはせべへ。 近くにありながらも中々行けていないお店でした。
続きを読む
荻窪で昼から飲みに出かけて最後にたどり着いたのがこの山。 そこに山があるなら登るしかありません。
続きを読む
朝から行っていた健康診断はオールグリーンで頭が悪い事くらいが懸念事項でした。 胃カメラの為に昨晩から何も食していないのでここは奮発して二郎系へ。 以前五反田店にお邪魔したことがあるのですが、当然細かい作法は忘れております …
続きを読む
今年も麺部始動として、上司が腹を空かせて二郎系に行くと聞き、ヒラ部員の私も合わせて二郎に行く予定調和から始まる2022年。 あまり足を伸ばしてない若者の聖地高田馬場、早稲田エリアを探索。
続きを読む
まだ天六にしかお店がなかった頃に初めて訪問した時、この店は流行りそうと思っていましたが、案の定どんどこ店舗ができていました。 結構色々店舗をまわりましたが、ここの店舗は初めて。
続きを読む