食べ歩き ワインの酒場。ディプント 新宿東口店 新宿三丁目/バル 8点

久しぶりに新宿などという大都会に来たので、師匠と昼飲みを慣行してみました。
新宿にはディプントが4店舗もあるらしく、このお店が一番人気だそうです。
|
3階という場所にありながら、エレベーターは無いのでひたすら階段を上りますが、カラフルでお洒落なワイン系の絵が描いてあったりと、何とか3階まで上るモチベーションを保ってくれます。
店内は非常に広く、綺麗です。
既に食事は済ませてきているのでつまむ程度でと思ったら、師匠がめちゃくちゃ色々オーダーし始めました。
セッラ&モスカ/ヴェルメンティーノ・ディ・サルデーニャ グラス880円
師匠がオーダーしていましたが、思っていたヴェルメンティーノの味と違った様子でした。
Di8/リースリング ヴェルデッキオ トレッビアーノ3,025円
お通しはパン2種類でした。
お代わり自由なので私は何度かお代わり。
生ハムとサラミのてんこ盛り ハーフ880円
ディプントと言えばこの料理。
605円課金して野菜を載せました。
アボカドオイルをたっぷりとBUKKAKEてくれます。
レギュラーサイズの1,408円をオーダーするかどうかは好みですね。
アンガス牛のジャーキー528円
ワインのつまみとしては優秀。
ビールもイケそう。
ピッツァ・マルゲリータ825円
パスタにするか迷った挙句、ピザにした様子。
思ったよりもミニサイズだった。
生地はもちもちでチーズもあり、私は満足度高かった。
挽き肉とマッシュポテトのチーズ焼き913円
師匠がまだ腹が減っていると言い出し、オーダーし始めた。
明らかにカロリーオーバーだろう。
スタッフがとにかく色々気が付いてくれるので助かります。
全員愛想が良いのも素晴らしい。