2025年9月10日 飲んだワイン モウローン/シャトー・ヴュー・レスタージュ ルージュ2019 7点 プリンスホテル系列の宴会で出てくるワイン。 食事を邪魔しない味わい。 カテゴリー フランス/ボルドー/ワイン
2025年9月9日 飲んだワイン モウローン/シャトー・ヴュー・レスタージュ ブラン2022 7点 プリンスホテル系列の宴会で出てくるワイン。 食事を邪魔しない味わい。 カテゴリー フランス/ボルドー/ワイン
2025年9月8日 飲んだワイン ポメリー/ドラポー セックN.V. 判定不能 今は醸造していないポメリーのワイン。 インポーターも日本から撤退してしまったようです。 カテゴリー シャンパーニュ/フランス/ワイン
2025年9月7日 飲んだワイン コンチリオ/ソルヴァル ビアンコN.V. 判定不能 ヴィンテージが無いのでいつのワインかわかりませんが、「L5」と裏ラベルでうっすら見えるので、2005年とかでしょうか。 残念ながらテーブルワインを長い年月生かしておくことはできなかったようです。 カテゴリー イタリア/ワイン
2025年9月6日 飲んだワイン スガルツィ・ルイジ/ヴィラ・フランチェスカ シャルドネ トレッビアーノ ルビコーネN.V. 6点 スーパーロピアで500円程度で買えるテーブルワイン。 値段相応だが、しっかり冷やせば飲める。 カテゴリー イタリア/ワイン
2025年9月5日 飲んだワイン アンデルーナ/1300 オークド シャルドネ2023 7点 初めて飲んだと思われる作り手。 アルゼンチンワインのレベルの高さが分かる。 樽樽シャルドネ。 カテゴリー アルゼンチン/ワイン
2025年9月4日 飲んだワイン ルイ・ロデレール/コレクション244N.V. 8点 常に安定した美味しさを誇るロデレール。 2019年を中心にブレンドしたワイン。 カテゴリー シャンパーニュ/フランス/ワイン
2025年9月3日 飲んだワイン ヴァンサン・ストフラー/ゲヴュルツトラミネール トラディション2020 7点 最近どんどん数が増えてきたアルザスの自然派ワイン。 果実味しっかりで馬小屋感は無し。 甘いゲヴェルツ。 カテゴリー アルザス/フランス/ワイン
2025年9月2日 飲んだワイン カミュ・ペール・エ・フィス/シャンベルタン グラン・クリュ2014 7点 割と安価なワイン福袋などで「グランクリュ入っています」の言葉で購入すると大抵入っているカミュ・ペール・エ・フィス。 ネットでも全体的な評価はあまり高くなく、要らない子みたいな可哀そうな扱いなのですが、... カテゴリー フランス/ブルゴーニュ/ワイン
2025年8月31日 飲んだワイン ドメーヌ・ロラン・ペール・エ・フィス/ペルナン・ヴェルジュレス ルージュ2019 7点 久しぶりに飲んだと思われる作り手。 ネットを見ると何だか人気がないような感じの作り手ですが、味わいはそこまで悪くはないと思います。 カテゴリー フランス/ブルゴーニュ/ワイン
2025年8月30日 飲んだワイン ペトローロ/ボッシナ2019 7点 アンフォラ使用らしいですが、全然自然派な感じはしない。 サンジョヴェーゼらしい酸とブルゴーニュっぽい綺麗さがある。 カテゴリー イタリア/ワイン
2025年8月29日 飲んだワイン シャトー・マルゴー/マルゴー・デュ・シャトー・マルゴー2013 ファーストヴィンテージが出たときは1万円くらいでそれでも高価だと感じたのに、今では2万円近い値段に。 良い出来の年だったようで、まだまだ熟成が出来そうな味わいでした。 カテゴリー フランス/ボルドー/ワイン
2025年8月28日 飲んだワイン ウマニ・ロンキ/ペッシェヴィーノ ビアンコ1997 6点 久々に飲んだワイナリーのお安いワインの年代物白ワイン。 安いワインはやはり年月に耐えうるようには作っていない。 カテゴリー イタリア/ワイン
2025年8月27日 飲んだワイン パミドヴォ/トラシアン ゴールド メルロ2008 6点 初めて飲んだブルガリアのワイナリー。 頑張って香りや味を探しましたが、残念ながらかなり枯れておりました。 カテゴリー ブルガリア/ワイン
2025年8月26日 飲んだワイン ボニー・ドゥーン・ヴィンヤード/ル・シガール・ブラン セントラル・コースト2022 7点 物凄く久しぶりに飲んだワイナリー。 シガールは葉巻型UFOのことみたいです。 カテゴリー アメリカ/ワイン
2025年8月25日 飲んだワイン クリストフ・ブリチェック/モレ・サン・ドニ クロ・ソロン2018 7点 ウメムラの福袋で当たったワインの一つ。 以前飲んだ時は果実味しっかりに感じましたが、いい具合に熟成しておりました。 カテゴリー フランス/ブルゴーニュ/ワイン
2025年8月24日 飲んだワイン オーク・リッジ・ワイナリー/カベルネ・ソーヴィニヨン2020 7点 公式HPに載っていなかったので、輸出向けなのかもしれません。 今までジンファンデルばかり飲んでいましたが、カベルネソーヴィニヨンバージョンも遂に飲めました。 カテゴリー アメリカ/ワイン