2024年4月9日 ビール キリンビール株式会社/晴れ風 (2024年4月2日~) スプリングバレーを除く、17年ぶりのレギュラー商品だとか。 甘いモルトの香りにドライな味わい。 カテゴリー ビール/日本
2024年4月9日 ビール うちゅうブルーイング/インフィニティ バッチNo.863 (樽) オンラインの販売が出品後1分以内に売り切れるほどの大人気で「うちゅう戦争」と揶揄されるうちゅうブルーイングですが、甲府市では余裕で購入できます。 ブルワーズノートにあるようにインコグニートという液状の... カテゴリー ビール/日本
2024年4月8日 ビール ストーン ブリューイング/デリシャス ダブルIPA (2022年12月19日~) ひさしぶりに飲んだストーン。 久々のストーンの松ヤニのパワフルさに怯みながら飲みました。 カテゴリー アメリカ/ビール
2024年4月8日 ビール 富士桜高原麦酒(富士観光開発)/インペリアル ピルスナー (2024年1月17日~) ハズレビールが少ない山梨県のブルワリー。 アルコール度以上に酔った気がしました。 カテゴリー ビール/日本
2024年4月6日 ビール オゴポゴ/ハーモニア (樽) デジカメや携帯で気軽に写真が撮れるようになってからすっかり目撃されなくなった未確認生物の一つがオゴポゴという水棲生物。 ハーモニアはギリシャの調和の女神。 7番 カテゴリー アメリカ/ビール
2024年4月5日 ビール オックスボウ/チャチャ (樽) 志賀高原とのコラボビールは飲んだ事がありましたが、オックスボウ単体のビールは実は初めてかもしれません。 玄米茶と煎茶を使用した日本寄りのビア。 4番 カテゴリー アメリカ/ビール
2024年4月5日 ビール オゴポゴ/ギーヴル (樽) デジカメや携帯で気軽に写真が撮れるようになってからすっかり目撃されなくなった未確認生物の一つがオゴポゴという水棲生物。 ギーヴルもフランスの翼竜という設定で言い伝えがある未確認生物の一つ。 3番 カテゴリー アメリカ/ビール
2024年4月1日 ビール ベアードビール/無礼講時間 ストロングゴールデンエール2023 (樽) ベアードビールの限定ビール。 春の新卒新入社員の方々が最初に悩む「無礼講」。 まあ普通に考えてそんなのは嘘です。 無礼講なんて日本社会ではありえませんが、そんな若者をベロベロにすべく高アルコールの限定... カテゴリー ビール/日本
2024年3月25日 ビール うちゅうブルーイング/ビッグバンIPA バッチNo.862 (2024年2月19日~) (樽) オンラインの販売が出品後1分以内に売り切れるほどの大人気で「うちゅう戦争」と揶揄されるうちゅうブルーイングですが、甲府市では余裕で購入できます。 うちゅうビールの定番ですが、色々マイナーチェンジをして... カテゴリー ビール/日本
2024年3月25日 ビール キリンビール株式会社/スプリングバレー シルクエール<白> 最近勢いを増しているキリン傘下のスプリングバレー。 ちょっと中途半端な感じもする白。 水曜日の猫の様な振り切ったウィート感にした方がキャラが立つ気がします。 カテゴリー ビール/日本