「瑠璃色の伝説」こと田沢湖ビールですが、現在は女性像からナマハゲという存続が危ぶまれている祭りの代名詞とも言えるクリーチャーのイラストになっています。
実際にはナマハゲは神の使い…使徒!だそうです。
ちょっとエヴァっぽい感じですね。
|
ビアデータ
ビール名:TAZAWAKO WEIZEN
生産地:日本 秋田県仙北市
生産者:WARABI-ZA Co.
アルコール:5%
IBU(苦さ 平均15~20):17
モルト:
ホップ:
タイプ:ヴァイツェン
価格:560円
ブリュワリー
田沢湖ビールの始まりは、1994年に酒税法が緩和され、ビールを醸造するための免許取得に必要な年間最低製造量が、2,000klから60klまで引き下げられたことに発します。この規制緩和に秋田県で初めて注目し、行動を開始したのが秋田県仙北市にある、「株式会社わらび座」です。
そもそも「株式会社わらび座」とは、民族伝統をベースにした現代的な舞台作品で全国公演している劇団「わらび座」としてスタートし、1953年から秋田県田沢湖町(現仙北市)に本拠を置いて活動しています。1974年に「わらび劇場」を建設。その後、温泉宿泊施設「温泉ゆぽぽ」もつくり、自然と文化の中で、心も体もリフレッシュできる場として「たざわこ芸術村」を設立し、様々な文化活動を続けております。その一環として、地ビールも「新しい文化の創造」という視点から大変魅力がある、ということで検討に入ったのです。そして、3年間の準備期間を経て、1997年秋田県第一号の地ビールとして「田沢湖ビール」が誕生しました。
このビールは
原料に“小麦麦芽”を大量に使用し、独特の酵母で発酵されることによって醸し出されるフルーティーな香りとクリーミーな泡が特徴で、濁りある色合いが美味しさをさらに引き立てるフレッシュな味わいのビールです。
テイスティング
薄濁り黄金色。
やや鼻につくバナナの甘い香り。
結構濃い味わい。
ちょっと色っぽい香水の様な香り。