ブルーベリーを使用したというのですが…全く感じる事が出来ず。

いつもの様にブレットな腐敗臭と酸味しか感じられない自分。
もう少し繊細な鼻と舌を持って生まれたかった。

 

ビアデータ

ビール名:Off Trail Blueberry Bridge
生産地:日本 山梨県
生産者:FAR YEAST
アルコール:7%
IBU(苦さ 平均15~20):
モルト:麦芽
ホップ:
タイプ:サワーレッドエール
価格:570円

ブリュワリー

ビールは数千年前から愛飲され、世界各地で文化に根ざして発展してきました。
ところが前世紀に起こった工業化は、ビール飲料を世界中に普及させることには成功したものの、その一方でビール自体に「黄色い炭酸飲料」という画一的でモノトーンな印象を与える事になってしまいました。
その結果ビールは、造り手の哲学や創意工夫によってではなく、一つの商品に投下されるプロモーション費用の大きさが重要となってくる大量生産品になり、ワインや日本酒と比べると多様性のないお酒に成り下がってしまいました。

1970年代からじわじわと起こった「クラフトビール」というムーブメントは、モノトーン化してしまったビールをもう一度大衆の手に取り戻し、多種多様なビールを楽しむための動きとも言えます。
当社は個性あふれるビールを世界中に届けることで、ビールに多様性を取り戻し、「民主化していく」ことをミッションとして活動しています。

このビールは

『Off Trail』は、『馨和 KAGUA』『Far Yeast』の2ブランドに続く取り組みとして2019年11月に誕生した、クラフトビールの新たな可能性にチャレンジするブランドです。
「しっかりと舗装された道路」から一線を画し“Off Trail”=「舗装されていない道」を突き進むイメージから命名されました。
ビール酵母以外の微生物を活かすことによりリッチで複雑な香りを生成するために、ワインや日本酒、ウイスキーに使われた樽でビールを熟成させるバレルエイジングの手法によってビールを造っています。
ベースとなるビールの個性に合わせて、ぶどうや桃といった季節のフルーツ、地域の特産品をブレンドすることでユニークなフレーバーに挑戦しています。

樽熟成されたサワーレッドエールに、小菅村で獲れた新鮮なブルーベリーと、アメリカオレゴン州「オレゴンフルーツプロジェクト」の強い果実味を持ったブルーベリーピューレを組み合わせました。

4週間にわたる発酵を経て生まれたビールは、果実の野生酵母によってもたらされた複雑さと小菅村ならではのテロワールを感じる仕上がり。
力強いブルーベリーの香りとともに、ほのかにチェリーパイのような香りが感じられます。
口に含むとブルーベリー、ストロベリー、レッドカラント、ラズベリー、ブラッドチェリーなどの豊かな果実味が広がり、その後何層ものファンキーな味わいが押し寄せます。
後味は軽くドライな仕上がりで、パチパチと弾けるような泡立ちが楽しめます。オレゴンと小菅村の架け橋となる、フルーティーな樽熟成サワーエールです。

テイスティング

濁りブルーベリー色。
酢漬けスモモやプラムの香り。
ブレタノマイセスの腐敗感も感じる。
酸は相変わらず物凄い酸っぱい。
ブルーベリー感は全くなかったが、繊細な鼻と舌を持つと感じられるっぽい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!