ムニエをメインにシャンパーニュを醸造している作り手。

ふくよかで美味しいのですが、中々のお値段。

 

 

ワインデータ

ワイン名:Champagne La Closerie Les Béguines Extra Brut
生産地:France > Champagne
生産者:Champagne Jérôme Prévost (ジェローム・プレヴォー)
品種:Pinot Meunier (ピノ・ムニエ)
スタイル:Sparkling Wine(White)

ワイナリー

現在、シャンパーニュ地方には、職人気質のエリート生産者がつくるワインがいくつかあり、カルト的な人気を集めている。
その中でも最も人気があるのが、ジェローム・プレヴォーのムニエである。
1987年、祖母から畑を受け継ぎ、ラ・クロゼリを設立した。
祖母はそれまで自分で畑を耕すのではなく、ブドウの木を貸していたのだ。
この区画のブドウを栽培し、ネゴシアンに売っていたが、1998年のヴィンテージに友人のアンセルム・セロッセに説得され、自分自身のワインを造るようになった。
自分のセラーを持っていなかったので、セロッセはアヴィーズ村にある彼のセラーの一角をシェアすることを提案した。
2002年ヴィンテージまで、プレヴォストはそこですべてのワインを造り、グーの新しいセラーで醸造し、その後アヴィーズで瓶詰めを行った。
2003年からは、すべての生産がグー村で行われている。
2haの樹齢40年のムニエは、すべてグー村にあるレ・ベギーヌという一つの畑の中にある。
ベギーヌに隣接する区画にさらに20aあり、ムニエ、シャルドネ、ピノ・ノワール、ピノ・ブランが混植されているが、まだ若いため、現在はムニエとブレンドしている。
しかし、将来的には別のキュヴェの生産に使われる可能性もあります。
ランスの西に位置するこの地域の土壌は、約4500万年前に海底だったため、砂と石灰質の要素が混在しており、この時代に残された小さな海の化石がたくさん詰まっているのだそうです。
このため、シャンパーニュ地方の他のサブリージョンとは明らかに異なる特異なテロワールが形成されており、モンターニュ・ド・ランスの他の地域に顕著に見られる白亜質の岩盤は、この堆積物の下に20mほど沈んでいる。

一般的に1種類のワインしか造らず、前述の20aの共同栽培を無視し、常に単一品種(ムニエ)、単一畑(レ・ベギーヌ)、単一ヴィンテージから造られている。
セラーよりも畑を重視し、化学農薬や除草剤を一切使用せず、自然のリズムに沿った作業を行います。
「私にとって重要なのは、完熟したブドウを収穫することです」と語るプレヴォーは、ワインに補糖を施すことはない。
しかし、熟度とは「糖度の豊かさよりも、生理学的な成熟度」と捉え、収穫時の平均アルコール度数は約10.5度であるとも付け加えている。
ワイン造りはブドウ栽培と同様に自然で、ワインは450〜600Lの樽で発酵・熟成させ、発酵は常に土着酵母で行い、ワインは通常7月頃の遅い時期に、最小限の硫黄で、清澄、ろ過、低温安定化をせずにボトリングされます。
ボトルはすべて一度に排出され、リリース前に合計3年間をセラーで過ごします。

このワインは

ラ・ベギーヌとして知られる場所。
「クロズリー」とは、借主が所有する5〜7.5aほどのブドウ畑のこと。
「ラ・ベギーヌ」とは、「ブドウの新梢の束」という意味です。1つの束は、いくつかのベギーヌで構成されています。
面積:約5aの分割されていない土地
地質:古新世59-5500万年-サネティアン(暁新世の時代区分の一つ)の石灰岩の砂
標高:120m
品種:94% ピノ・ムニエ – マサールセレクション3309と1964年に植えられた5BBテレキ台木。2%ピノ・グリ – マサールセレクション リパリアと41Bの台木 2000年に植樹された。2%のシャルドネ-マサールセレクション-リパリアと41Bは2000年に植樹された。
栽培密度:1haあたり8,333本から10,000本
向き:南北軸
パーマネントコードとロワイヤットコードのサイズ
ブドウ栽培:実のチェック後、手摘み。
自然環境を優先。
1994年から殺虫剤を使用しない:チフス菌の再導入のパイオニア的存在
1996年以降、除草剤を使用せず、農園全体の草刈り・除草による土壌改良を実施
2000年以降、菌類化に関する作業
湿潤硫黄の使用と銅の絶対的な使用制限
最初の収穫:1987年
最初のワイン生産:1998年
自然発酵
発酵:10ヶ月 木樽熟成
マロラクティック発酵を行わないこともある。
機械や電気を使わない。
樽の容量は225, 228, 400, 500, 600L。
重力によるゆっくりとした瓶詰め。
1998年以来、エクストラ・ブリュットのみを使用。
糖:1本あたり2.5g

テイスティング

細かい泡。
トーストの香り。
ふくよかで余韻がある。

飲んだ日:2015-05-30
飲んだ場所:恵比寿
価格:12,000円
インポーター:ラシーヌ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!