食べ歩き 頭 下北沢/ラーメン 7点
久しぶりの博多ラーメン。
博多の人が開業したのではなく、博多ラーメンに感動した大将が独自に再現した博多ラーメンだとか。

普通に美味しいのですが、同じ通りにあるのが大人気チェーン店の「煮干しラーメン凪」と「俺流塩ラーメン」という2大巨頭。
店内は細長く、どうやら私は裏口方面から入ったようで、発券機は反対側の入り口でした。
メニュー


博多にいた気のする身としては博多ラーメンはオヤツで500円くらいのイメージだったのですが、900円台の高級路線もあります。

塩豚骨ラーメン味玉入り780円

当然の様に麺の硬さを聞かれるので「硬め」で。
トッピングはキクラゲと味玉、薄いチャーシュー。
まあトッピングは…普通です。

むしろ卓上にニンニクを始め、自家製の辛もやしなどがあるので、自分でトッピングすべきです。

麺は加水率の低いパツパツの博多麺。
細麺ですが、結構量がある様にも感じます。
そして1回は替え玉無料。
貧乏性ゆえに無料と聞くと食い意地が張ってしまう。

スープはミルキー豚骨。
豚臭さは少なめ。
いい塩梅で塩っぱすぎず。

替え玉をして辛もやしや紅生姜で味変をしまくります。
卓上の辛もやしが美味しくておすすめ。