2024年1月24日 ビール 八ヶ岳ブルワリー/グッドモーニング コーヒーダークラガー 第一次地ビールブームから堅実に続いている八ヶ岳ブルワリー。 他のブリュワリーがどんどん畳まれてしまった中で結構凄いことですね。 山梨県甲府市のコーヒーショップ「GRAY CUPS COFFEE STA... カテゴリー ビール/日本
2024年1月24日 ビール サンマイ/水果盤調啤No.1(FRUIT PUNCH 777) (2023年10月2日~) 最近よく見るようになった台湾のサンマイ・ビール。 フルーツポンチまたはフルーツパンチの語源はWikiに詳しく記載されておりました。 カテゴリー ビール/台湾
2024年1月24日 ビール ミッケラー×アングロジャパニーズ/ダンスクユーレウル2023 みんな大好きミッケラー。 ダンスクとはデンマーク風、ユーレウルはクリスマスビールの意味。 カテゴリー ビール/日本
2024年1月24日 ビール バテレ/ムーンスター 奥多摩にあるブルワリー。 ビール名は大体植物の名前が付いているのですが、会社のロゴを見たところ同名のスニーカー会社とのコラボビールの様です。 カテゴリー ビール/日本
2024年1月24日 飲んだワイン レヴァンヴィヴァン/スチューベン2022 6点 2019年10月開設のワイナリーで、「Vins」はワインの複数形「Vivant」は「活気」や「生命」のフランス語。 スチューベンは…生食すべきもの。 カテゴリー ワイン/日本
2024年1月23日 食べ歩き みうらうどん 下吉田/うどん 7点 かなりの人気店らしいのですが、オープンすぐに向かうと問題なく入れました。 回転も速めなのでもし並んでも、少しの時間では入れそうな感じではあります。 カテゴリー そば・うどん/食べ歩き
2024年1月23日 飲んだワイン プリマス・ワイン・カンパニー/ジ・アトム カベルネ・ソーヴィニヨン2019 7点 安価で程々に美味しい分かりやすいアメリカワイン。 少し甘過ぎな感じも。 カテゴリー アメリカ/ワイン
2024年1月22日 飲んだワイン ダイヤモンド酒造/シャンテY.Aヴリーユ2018 6点 良質なワインを生み出しているワイナリー。 タンニン強過ぎるのと、ベーリーAの旨味につながる要素が見えなかった。 アルコールが12.5%あるので、もっと熟成したらあるいは? カテゴリー ワイン/日本
2024年1月21日 食べ歩き 下町バル Ciliegio(チリエッジョ) 千林大宮/イタリアン 7点 久し振りに来た地域で仕事がありましたので師匠と仕事終わりに訪問です。 以前もピザを主体としたイタリアンだったお店が名前を変えて再出発したようです。 GoogleMapより カテゴリー イタリアン/食べ歩き
2024年1月21日 山梨でワインが持ち込めるお店 ヴィエイユ ヴィーニュ(vieilles vignes) 甲府/ワインバー 7点 山梨ではかなり珍しい、自然派ではない海外のワインが飲めるお店。 とは言え、グラスワインが豊富な訳ではないので、持込がメインとなるのだろうか。 カテゴリー ワインが持ち込めるお店/山梨県
2024年1月20日 食べ歩き 麺や 響 波高島/つけ麺 7点 たまたま近くを通ったので訪問してみました。 車じゃないと中々訪問できない場所なので、お店の前に駐車場もあります。 カテゴリー ラーメン/食べ歩き
2024年1月19日 飲んだワイン ドメーヌ・フォン・サラド/ル・ブラン・クレレット2021 7点 クレレット・ブランシュは、フランスのプロヴァンス、ローヌ、ラングドックのワイン産地で最も広く栽培されている白ワイン用ブドウ品種。 近年生産量は減っているとの事。 カテゴリー コート・デュ・ローヌ/フランス/ワイン
2024年1月18日 食べ歩き 越後秘蔵麺 無尽蔵 しながわ家 品川/ラーメン 7点 品川駅東口駅隣接ビルにあるラーメン屋。 雨に濡れずに駅から入店できるのが素晴らしい。 カテゴリー ラーメン/食べ歩き