飲んだワイン ソイト/レゼルバ ジャエン ティント2017 7点
初めて飲んだと思われるポルトガルのワイン。
メンシアとも呼ばれるジャエン100%のワイン。

|
|
ワインデータ
ワイン名:Reserva Jaen
生産地:Portugal > Terras do Dão > Dão
生産者:Quinta do Soito (ソイト)
品種:Jaen (ジャエン)
スタイル:Red Wine

ワイナリー
ソイト・ワインズは、優れたワインの生産と販売を手掛ける家族経営のワイナリーです。
2013年、ダン地方のワインに情熱を注ぐ2人の教師、ジョゼ・カルロス・ソアレス氏とサンドラ・ソアレス氏によって設立されました。
自らのワインへの情熱を反映した個性的で唯一無二のワインを造りたいという想いから始まったこのプロジェクトは、一家が暮らすソイト農園からスタートしました。
設立から間もないにもかかわらず、ソイト・ワインズはすでに国内外の重要な賞を受賞し、ダン地方を代表するワイナリーのひとつとして認められています。
販売先はポルトガル本土とマデイラ島を中心に、アンゴラ、ベルギー、スイス、ブラジル、中国、カナダ、日本、アメリカなど国外にも広がっています。
ミッション・ビジョン・価値観
ソイト・ワインズは、ダン原産地統制呼称地域におけるワインツーリズム分野で品質が認められる企業になることを目指しています。
事業の持続的成長とワインツーリズムの推進に重点を置き、国内外のワイン市場およびポルトガル観光市場で確固たる地位を築くことをビジョンとしています。
品質、認知度、誠実さ、顧客満足、人と環境への敬意、社会的責任といった価値観を重んじています。
所在地
ダン地方はポルトガル北部のベイラ・アルタ地方に位置し、カラムロ山、モンテイロ山、ブサコ山、エストレーラ山に囲まれているため、風の影響を受けにくく、ブドウ栽培に最適な地形条件を備えています。
テロワール
約20,000ヘクタールのブドウ畑は標高400〜700メートルの場所に広がり、南部では片岩質、その他の地域では浅い花崗岩質の土壌に育まれています。
原産地呼称と気候
ダン原産地統制呼称は、ポルトガルで最高級のワインのひとつを生産する地域として知られています。
気候条件、土壌の特性、特にこの地域特有のトウリガ・ナシオナル種などのブドウ品種の選択により、ダンのワインは独特のルビー色、繊細なアロマ、そしてビロードのようになめらかな味わいを持ちます。
ワイン
ダン地方のワインは、歳月を重ねることで気品と調和を増すという希少な熟成能力も大きな特徴です。

このワインは
テロワール
このワインのブドウ畑は、アズラーラ・テラス地方のサブリージョンに位置しており、典型的な地中海性気候の恩恵を受けています。
土壌は花崗岩質で、ブドウ畑は1ヘクタールあたり約3,500~4,000本の樹が植えられており、1ヘクタールあたり5トンの収穫量を記録しました。
2017年ヴィンテージ
2017年は極めて乾燥かつ暑い年となりました。
降水量の少なさと非常に高い気温が、成長サイクルの早い段階で水分、熱、光のストレスを引き起こし、生産量に影響を与えました。
それでも、収穫されたブドウ房は非常に健全な状態で、急速に糖度が高まり、収穫は前倒しとなりました。
こうした条件のおかげで、糖分とフェノール分のバランスが取れた高品質の果汁が得られました。
収穫は完全に手摘みで行われ、9月中の3週間にわたって続きました。
収穫と醸造
剪定方法は、ダブルコルドン、シンプルコルドン、ギヨー方式です。
醸造は、古典的なラガール(石造りの発酵槽)で行われ、果皮と果汁を穏やかに接触させながらマセレーション(浸漬)を実施。
発酵温度は最大26℃に管理され、約6日間かけて発酵が行われました。
その後、フレンチオーク樽で8ヶ月間熟成されました。
分析データ
アルコール度数:14.4%
総酸度:5.82g/L
揮発酸:0.54g/L
乾燥抽出物:30.7g/L
還元糖分:1.1g/L
pH:3.57

テイスティング
グラスに注ぐと深いガーネットカラーが美しく輝きます。
中心は黒みを帯びた濃厚な色調でありながら、エッジには透明感ある赤紫の輝きも見られ、若々しさと成熟のバランスが感じられる外観です。
グラスを回すと、ゆっくりとした細やかな脚がしっかりとグラス内側に描かれ、程よいアルコールとエキス分の豊かさが期待されます。
次に香りですが、最初に現れるのはブラックチェリーやプラム、ブラックベリーといった黒系果実のアロマです。
さらにレザーやトーストした木樽のニュアンスが穏やかに重なり、奥行きのあるブーケを形成しています。
そこにシナモン、クローブ、ペッパー、ミントといったハーブやスパイスの爽やかで複雑な香りが加わり、華やかさと奥深さを同時に感じさせます。
バルサミコや軽やかな土のニュアンスが全体を引き締め、熟成による複雑さと調和のとれた印象が広がります。
味わいは中~フルボディで、非常にしなやかで上質な口当たりです。
タンニンは滑らかでありながら存在感があり、構造をしっかりと支えています。
ブラックチェリーやラズベリーの豊かな果実味に、ピュアな酸が美しく調和し、ワイン全体に生き生きとしたリズムをもたらします。
スパイスやハーブのフレーバーが舌の上で繊細に展開し、凝縮感と透明感が両立した味わいが楽しめます。
フィニッシュにかけては、ブラックフルーツや熟成由来のトースト香、ハーブが穏やかに続き、心地よい長い余韻を演出します。
アルコール感は丸みがあり、全体を包み込むような柔らかさに仕上げています。
飲んだ日:2025-07-18
飲んだ場所:switch
買った日:2025-06-26
買った場所:オークション
価格:(公式HPで30ユーロ)
インポーター:ボリニジャパン