飲んだワイン ドメイン・デュ・ダレー/メルシカ グランド・レゼルヴ2016 8点

久しぶりに飲んだスイスワイン。
熟成ボルドーの香りと味わい。
カベルネ・フランらしさのある香り。
|
ワインデータ
ワイン名:Mersyca Grande Réserve
生産地:Switzerland
生産者:Dom. du Daley (ドメイン・デュ・ダレー)
品種:Cabernet Franc (カベルネ・フラン), Merlot (メルロ), Syrah (シラー)
スタイル:Red Wine
ワイナリー
歴史と本格的なワイン生産の精密さが出会うとき。
1392年に設立されたドメーヌ・デュ・デイリーは、スイス最古の商業地であり、レマン湖の上に位置する歴史的に重要な場所である。
ユネスコの世界遺産に登録されているラヴォーのブドウ畑の中心に位置しています。
品質と環境への配慮を特徴とする哲学に基づき、ブドウ畑でもワインセラーでも手作業を重視し、非常に上質なワインを生産している。
収穫量を少なくし、11~22ヶ月の長期熟成を好む。
すべてのワインは自社畑のブドウから造られ、ドメーヌで熟成、瓶詰めされる。
合計15ha(うち7haはドメーヌを直接囲む)で、5つの原産地呼称にまたがる12品種を栽培している。
最終的に、それぞれのテロワールを考慮した16種類のグラン・クリュを生産しています。
幅広い風味と骨格を持つ本物のワインを、皆様にご紹介したいと思います。
このワインは
湖のほとりにあるブドウ畑で収穫されたメルローとカベルネ・フランに、ほんのりシラーをブレンド。
収量は少なく、22か月間バリック樽で熟成されています…
テイスティング
深みのあるルビーレッドの色合いがグラスの内側に長く美しいレッグを描き、視覚からもその豊かな構造を予感させます。
透明感のある濃密な赤紫は、時間をかけて丁寧に熟成されたことを示す落ち着いた輝きを放ち、ゆっくりと揺れる液面がその堂々たる存在感を映し出します。
香りは力強く、黒チェリーやブラックベリー、ラズベリーといった黒系果実が重層的に広がり、そこにプラムのコンポートやドライフィグのような完熟した甘やかなニュアンスが寄り添います。
さらに、高品質なバルサミコ酢のような落ち着きのある酸、湿った森の下草や乾いたハーブ、ほんのりとしたレザーやオーク、スパイス、そしてダークチョコレートのニュアンスが折り重なり、極めてエレガントで複雑なアロマが立ち上がります。
まるで熟成された古典的なボルドーワインを嗅ぐような豊かさです。
味わいは、しっとりと滑らかに広がる口当たりから始まり、ブラックチェリーやプラムの果実味に、ダークチョコレートや樽由来のバニラ、スモーキーなウッディネスが加わり、ふくよかで立体感のあるボディを形成しています。
中程度の酸は程よい緊張感をもたらし、タンニンはきめ細かくシルキーで、すでにワイン全体に美しく溶け込んでいます。
革、キノコを思わせるニュアンスがフィニッシュにかけて顔を出し、全体を落ち着きと奥行きでまとめ上げています。
アルコールは13.7%と高く、余韻は中程度から長く、オークと大地の風味が静かに残ります。
飲んだ日:2025-06-08
飲んだ場所:switch
買った日:2025-05-23
買った場所:オークション
価格:8,000円
インポーター:ドメインデュダレージャパン