山梨のイラストレーターの名取ありさ氏がラベルを手掛けていて非常にキャッチーなワイン。
甘口のロゼワイン。
邪道かもしれませんがフレッシュな果物をクラッシュしてカクテルにしても美味しそう。
|
ワインデータ
ワイン名:Legare Rose
生産地:Japan > Yamanashi
生産者:Cantina Hiro (カンティーナ・ヒロ)
品種:Muscat Bailey A (マスカット・ベーリーA), Koshu (甲州), Chardonnay (シャルドネ), Trebbiano (トレッビアーノ)
スタイル:Rose Wine
ワイナリー
5SSorting(整理)、 Setting-in-Order(整頓)、 Shining(清掃)、Standardizing(清潔)、 Sustaining the Discipline(しつけ)が当り前にできるワイナリーを目指しております。
Cantinaとは、イタリア語で自社畑のぶどうでワイン造りをする小さなワイナリーという意味。
標高750m、日本屈指のぶどうの産地・山梨市牧丘町の丘の上に位置するワイナリーの正面には、幾重にも連なる綾線と、ひと際高い富士山、眼科の斜面には、この地区の歴史と共に受け継がれてきたぶどう園が広がります。
空と大地が織りなす彩り豊かな表情、丘を抜ける風、土の匂い。
私たちは、移ろいゆく自然に感性を研ぎ澄ませながら初心を忘れず、決してぶれることなく、カンティーナ ヒロのこだわりと、汗と涙の結晶をワイン一滴にまで注ぎこみ「特別の日に飲んでいただきたい」そんなワイン造りに取り組んでいます。
そんな想いで、イタリア品種、山ぶどうの交配種と先輩方から受け継いだ日本屈指の巨峰を主力にぶどう栽培からワイン醸造まで取り組んでいます。
ぶどうのポテンシャルを最大限に引き出し、清潔感あふれるワイナリーで手間暇かけてゆっくり熟成させ、1本1本丁寧に仕上げております。
この地の自然のおおらかさ、豊かさ、テロワール、ロケーションを実感できるような、ぶどう、ワイン造りを目指しております。
また、ワイナリーテラスからのロケーションは、日本とは思えないほどの景観で、心に刻まれることでしょう。
このワインは
10年以上前から現在に至るまで、私の人生の中でも特に大切な仲間たちとの繋がりを経て、その想いを紡ぐワインを造っています。
醸造を委託しているのは山梨の新進気鋭ワイナリー『Cantina Hiro』
ベースのぶどう、マスカットベリーAは信頼できる『宮本農園』
ラベルデザインはアーティスト『arisa』
気軽に楽しめる飲み口なので、大切な人たちと花見やホームパーティーでもしながらぜひ楽しんでいただけたら嬉しいです!
【ワイン情報】
品種:マスカットベーリーA57.7%、甲州19.2%、ヤマソーヴィニヨン13.4%、トレッビアーノ4.2%、巨峰2.9%、シャルドネ1.5%、富士の夢0.7%、メルロー0.4%
【ラベル記載の説明】
LEGAREとは、イタリア語で「繋ぐ」や「結ぶ」を意味します。
ワインを通じて繋がり、そして強い絆で結ばれた仲間たちによる想いが詰まった486本数限定のワインです。
LEGAREとは、イタリア語で「繋ぐ」や「結ぶ」を意味します。
ワインを通じて繋がり、そして強い絆で結ばれた仲間たちによる想いが詰まった唯一無二のブランドです。
原料のぶどうは、宮本農園のマスカットベーリーAをベースに、甲州、ヤマ・ソーヴィニヨン、トレッビアーノ、巨峰、シャルドネ、富士の夢、メルローを絶妙な配合でブレンドして淡いピンク色のロゼに仕上げています。
アーティストarisaさんによるラベルデザインは、 初恋の様なキュンとときめく高揚感が蘇ってくるような、どこか温もりと甘すっぱさを感じるワインのイメージが表現されています。
このワインをきっかけとしてLEGAREの輪が広がっていきますように。
テイスティング
アセロラ色の鮮やかな赤が目を引きます。
見るからにフルーティーな印象を受けます。
甘いキャンディーの香りが漂い、その中には巨峰の独特の香りも感じられます。
フレッシュで魅力的な果実の香りが広がり、飲む前から期待が高まります。
口に含むと、林檎のコンポート、フレッシュで熟したイチゴの甘い味わいが広がります。
程よい甘さとチャーミングな酸味が絶妙に調和し、バランスの取れた味わいを楽しめます。
飲んだ日:2024-02-10
飲んだ場所:オアシス
価格:4,000円