お手頃値段で美味しいワインを提供してくれる作り手。

ヴィニウスはブドウが好きな架空の鳥だそうです。

 

ワインデータ

ワイン名:Vinus Organic Chardonnay
生産地:France > Languedoc-Roussillon
生産者:Dom. Paul Mas (ドメーヌ・ポール・マス)
品種:Chardonnay (シャルドネ)
スタイル:White Wine

ワイナリー

ジャン・クロード・マスは、ラングドック地方のペゼナスで、ワイン造りの環境に生まれました。
3歳の時、収穫の時期に母親から逃げ出し、2.5km走ってセラーにいる祖父に会いに行きました。
この時、ワインへの興味と情熱が生まれたことを、彼は決して忘れることができない。
学生時代、そして大学では経済学と広告学を専攻し、ワインは趣味のひとつとなった。
北フランスではワインクラブをつくり、イギリスではオーガニックワインの小さな輸入会社を設立し、マイアミでは領事館でフランスの食品とワイン製品の輸入と流通を発展させる仕事をするなど、どこに住んでいても常にワインと関わっていた。
最初の3年間は、自動車とモトクロスのレースに情熱を注いでいたが、すぐに初恋の相手であるワインに戻る。
1990年代初めには、ボルドーで4年間働きました。
この経験は、1992年にイタリアで最も有名なワインメーカーの一人であるジョルジョ・グライと出会ったことと同様に、ワインの世界における決定打となった。
彼は、ブレンドの技術やスタイルのあるワインを造ることを教えてくれた。
この教えは、実は一度も途切れたことがない。
1990年代の半ば、彼はニコル・エステートで初めて瓶詰めされたワインの最初のブレンドを行いました。
最初のワインは1995年産でした。
ジャン・クロード・マスは、しばしば新ラングドックのパイオニアと言われ、フランスワインのニューウェーブに属し、ラングドックにかつての栄光を取り戻そうとする使命のある者の一人であり、ワイン生産は2000年以上前から行われている。

このワインは

サギのヴィニウスの伝説は、エロー川のほとり、ペゼナスのポール・マス城のふもとで始まった。
サギのヴィニウスは、川の魚よりも、エロー渓谷の粘土石灰岩の丘で育ったブドウを好んで食べたという話です。
ドメーヌ・ポール・マスはヴィニウスをエンブレムに採用し、この丘陵地帯が生み出す品質の高さを象徴している。
ブドウ畑では、色も香りも凝縮した少量のブドウが収穫され、テロワールに忠実なワインが生まれる。

それぞれの品種の個性は、ワインメーカーの技術によってさらに引き立てられる。
シラーには片岩、シャルドネには砂岩、カベルネ・ソーヴィニヨンには水はけの良い丘陵地など、さまざまな品種が最適な地形に植えられている。
リザーヴ・キュヴェとアペラシオン・ワインはオーク樽で熟成させ、エレガンスと複雑さをもたらしている。

テイスティング

美しい淡い黄金色。
トロピカルフルーツやパイナップル、ナッツ、バニラのニュアンスが豊かに広がります。
味わいは豊かで爽やかでフルーティー。
口腔内にブリオッシュやヘーゼルナッツ、カリンのアロマが広がります。
フレッシュで長い余韻がありバランスがとれています。

飲んだ日:2024-01-01
飲んだ場所:switch
価格:1,357円
インポーター:スマイル

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!