2024年4月1日 ビール ベアードビール/無礼講時間 ストロングゴールデンエール2023 (樽) ベアードビールの限定ビール。 春の新卒新入社員の方々が最初に悩む「無礼講」。 まあ普通に考えてそんなのは嘘です。 無礼講なんて日本社会ではありえませんが、そんな若者をベロベロにすべく高アルコールの限定... カテゴリー ビール/日本
2023年11月12日 ビール ベアードビール×潮風ブルーラボ/アクシス パワーズ コラボ ヴァイツェン (樽) 千葉のファントムブルワリー(自前の醸造所を持たないブルワリー)とのコラボ。 ベアード初のヴェイツェン。 カテゴリー ビール/日本
2023年11月12日 ビール ベアードビール/ビッグ レッド マシーン フォール クラシック エール2023 (樽) 毎年販売している季節もののビール。 苦味しっかりで余韻が長い。 カテゴリー ビール/日本
2022年2月7日 ビール ニードビール×ベアードビール/モンスターC IPA (樽) 渋谷にあるグッドビアフォーセッツのハウスビール。 ベアードビール醸造で、苦みしっかり。 美味しい。 カテゴリー ビール/日本
2021年7月1日 ビール ベアードビール/ホップ ハボック インペリアル ペール エール (樽)(2021年6月1日~) 6種類ものホップを使用してかなり苦い味わいにしている。 日本ビールでこれだけしっかり苦みと余韻が長いビールは少ないので、気軽に飲める事が非常に嬉しい。 カテゴリー ビール/日本
2021年6月30日 ビール ベアードビール/クールブリーズ ピルス (樽)(2021年6月21日~) 日本橋ブルワリーで飲んだ樽生の一つ。 フルーティーな香りが特徴的で確かに夏向けっぽい味わい。 カテゴリー ビール/日本
2021年2月13日 ビール ベアードビール/ジェイ クラフト 毬花ペールエール 三菱食品が日本全国の醸造元とコラボして5種類のビールを醸造しているうちの1つ。 裸子植物の雌花の事を毬花(キュウカ)と呼びますが、ビール業界では「まりはな」という読み方の方が有名ですね。 カテゴリー ビール/日本
2021年1月10日 ビール ベアードビール/修善寺2020ハーベスト ウェットホップエール 2014年春にオープンしたベアード・ブルワリー・ガーデン修善寺という農園型ブルワリーで育てられたカスケードホップを使用して作られたビール。 確かに濡れたホップ感のある味わいのビール。 カテゴリー ビール/日本
2020年7月31日 ビール ベアードビール/BB20 グリットエール ベアードビールの20周年記念ビール。 ハーブ系の味わいが強めのビール。 記念醸造なので見かけたら購入しないとすぐなくなりそう。 カテゴリー ビール/日本
2020年6月19日 ビール ベアードビール/クールブリーズ ピルス (瓶)(2020年6月21日~) ベアードビールの季節限定夏ビール。 夏向けのビールで、すっきりとした味わいが特徴。 キンキンに冷やして飲むのが良さそう。 カテゴリー ビール/日本
2020年6月12日 ビール ベアードビール/静岡サマーみかんエール (2020年5月22日~) ベアードビールの季節限定ビール。 夏みかんの甘い香りと少し強めの炭酸がまさに夏に飲むのにふさわしい味わいを作っています。 毎年醸造されていますが、毎回買ってしまうビール。 カテゴリー ビール/日本
2020年6月11日 ビール ベアードビール/モーニング・コーヒー スタウト (2020年3月1日~) ベアードビールの季節限定ビール。 水出しコーヒーの原理でビールに直接豆を浸しコーヒーのエキスを存分に抽出していて、確かに味わいもそんな感じがします。 甘味があり、ゆっくり飲みたいタイプのビール。 カテゴリー ビール/日本