以前はもっと奥まった場所にありましたが、いつの間にか駅前のラーメン屋の跡地に進出。 近場に住んでいる身としてはありがたい限り。
続きを読む
久しぶりの大塚駅で日本酒でも飲もうかと友人達と訪問したのがこのお店。 駅からはやや離れた場所にあります。
続きを読む
美味しい生牡蠣や魚が食べたくなり訪問してみました。 教えていただいた方曰く「下北沢でも屈指の人気店」だそうです。 日本酒と海鮮が最高に美味しいという事です。
続きを読む
仕事と仕事の合間に何か腹に入れねばと急いで寄ったのがこの米研究所。 まだお祝いの花が外にあり、新規店舗なのだと分かり心躍る。 新しい店はワクワクします。
続きを読む
師匠と食事して帰るかと訪問したのがこのお店。 丁度2席空いており、入店することができましたが、ほぼ満席状態でコロナ禍もどこ吹く風な人気店ぶりでした。
続きを読む
有名ラーメン屋「風雲児」の2階にあるこちらのお店に遂に訪問。 下が空いていると思わず入店してしまうので中々来れませんでしたが、意を決して訪問してみました。
続きを読む
蕎麦を食する前におつまみでお酒を飲む事を「蕎麦前」というようですが、蕎麦前の素敵なお店があると連れて行っていただきました。 店内は7席のカウンターのみ。 あっさりと入れましたが、満席で入れないことも多いそうです。 大将ワ …
続きを読む
両国に来たら必ず寄るのがこちらの日本酒角打ちのお店東京商店。 日本酒の自販機があり、200円から400円の価格帯でお猪口一杯分、好きな日本酒を選ぶことができます。 種類が色々飲めるので日本酒好きにはいいのではないでしょう …
続きを読む
愉快な仲間達と2軒目に訪問したのが丸の内の和食居酒屋えん。 丁度青森・三重・高知の食材を使用した期間だったらしいです。 とは言え2軒目なのでそれほど食事は頼まずでした。
続きを読む
- 居酒屋, 食べ歩き, なぎ, バー, 割烹, 小料理, 居酒屋, 日本酒バー, 渋谷, 立ち飲み居酒屋, 食べ歩き
ミッケラー東京でビールをいただき店を出てすぐに目に留まった立ち飲み屋さんなぎ。 渋谷のファッションなホテル街にあるお店ですが、正統派福島日本酒のお店。 日本酒が安く手料理が美味しいので中々重宝します。
続きを読む